万治郎氏のブログを拝読して | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 万治郎氏のブログを拝読して

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。
2024年04月19日最新の特選物件

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2014年08月08日 | 投稿者:にわとり
にわとり
>入会しにくいゴルフ場が名門倶楽部の条件だとは断言出来ないはずです

まったくおっしゃる通りと感じますが
逆に「名門」と言われるゴルフ場が、結果的に「入会審査が厳しく、入会が難しい」となるなら、肯けますね。

それよりも驚いたのは、、、
入会審査基準に関しては、倶楽部独自のルールであり
入会を謝絶された申請者には、その理由も経緯も知らせることは無い。
それに対する同意書?も取っている。
これは私もいくつかの倶楽部、入会申請書類にその同意書もあり記入しました。

そこで、万治郎氏がお書きになったいくつかの「名門」と言われるゴルフ場はもちろん、プライベート倶楽部の入会審査の内容を、こと細かく氏が知っていること。。

都市伝説のように、その入会審査の内容(ほとんどが落とされた理由)を巷の掲示板などで見受けますが、

この場合しかも「明らかに故意で落とすような対応」の文言やある倶楽部の入会審査担当の理事から審査の内容について聞いたということ。。

>入会条件を常識から考えて必要以上に厳しくしたりごく一部の会員の好き嫌いで入会の可否が決めれるのは問題が有るように思います。

などなど、万人が読めるものである万治郎氏ご自分のブログですから
匿名掲示板(これもも含めて)で、いい加減に書いているわけではありませんよね。

会員権業のプロがプライベート倶楽部のいわば「ネガティブな内情」を公開していることになりますから、信ぴょう性も高くなり信じるユーザーも出ると思います。

改めて思うことは、個人的に知っているとかユーザー個々に、アドバイスとして知らせるなら「良くあること」かも知れませんが、こういうことをブログで書いてしまうことは、、、と感じた次第です。
まして某倶楽部理事が部外者に対して、内容を漏らすのはいかがなものか?と。
そのような理事のいる倶楽部は、迷門倶楽部なのでしょうと、呆れました。
2014年08月08日 | 投稿者:ハンミ
ハンミ
そのゴルフ場、どこを指しているのか会員権やゴルフ場に詳しい人なら、直ぐピンときますね。
過去に色々あったから、王道からでなく脇道から名門といわれるよう目指すしかないのですかね。
 
2014年08月17日 | 投稿者:万年ダッファー
万年ダッファー
にわとり さんのコメントが意味不鮮明?で、何が言いたいのやら、はて?

万治郎氏のブログはいつも的確で、流石その道のプロの見解、コメントだと読まさせていただいて来ました。
ゴルフ人口が段階的に減り続け、16年前に比べ40%減で、ゴルフ場も倒産、メガソーラー基地化の現状は、憂うべきものですが、会員権業界にはその危機感が薄い様です。
そんな中、万冶郎氏の業界改革的指摘、見解は爽快な気分です。兎角業界のくさいものに蓋をする方々が多い中、勇気あるコメントだと賛意を表します。
 
2014年08月18日 | 投稿者:にわとり
にわとり
万年ダッファーさん
おっしゃる「勇気あるコメント」という賛辞もあるかと思います。

私が言いたいことは「メンバーシップ独自の倶楽部のルール」
つまり本来「オフレコ」であるはずの事を、万治郎氏はブログで公言してしまっていることに
心配というか、業者さん>ゴルフ場という感覚を持ったものですから。

本当に勇気あるコメントであれば、その思いを発言した理事に「そんな考えはおかしい!」と、しっかりと伝えることができたのか?
それができたのなら、その勇気を称えたいと思います。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ