番付け | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 番付け

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2012年12月03日 | 投稿者: 堀田
堀田
ホ-ムコ-スを探しております、今は大変な下落で逆に買い辛いです、メンバ-コ-スとしての総合的魅力をム-ディ-スのようなランク付けをしたものはありますか?あれば参考にしいたいです。
2012年12月04日 | 投稿者:千葉県民
千葉県民
堀田さんは以前2015年問題でご質問あった「堀田 卓」さんと同一人物ですか?
今回のご質問は答え難いので、どなたも手をこまねいていらっしゃる様です。ここは是非「管理人」さんか、明治ゴルフの重鎮「J万次郎」氏の登場を願うのみです。

私見ですが、
ムーディーズの様な「格付け」は、ゴルフ会員権においては「無い」と思います。
利益を目的として営業活動をする「株式会社」の「投資適格性」の判断・ランキングは、ステークホルダーにとって一つの客観的情報として有効に活用されています。また社会的にも影響力のある事象だと思います。

ところが、ゴルフ会員権は日本独特の「預託金制ゴルフ場運営会社」が多く、ゴルフ場の経営指標・財務諸表等も公開されていませんから、外部からの客観的把握が出来ず、また「投資」的観点での見方も過去のモノとなり、今日ではムーディーズの様な組織も無く、ランキングも無い、と思います。

但し、手元にある古い資料ですが、「ダイヤモンド社」発行の「週間ダイヤモンド」には、かつて「ベストゴルフ場ランキング」を掲載、全国439コースの会員権《基準価格》、割高率、ペイする年間プレー回数等を取り上げていました。
手元の資料の発行ネンドは古く9年前のデータです。現在は残念ながら購入していないので不明です。
またランキングで歴史が古いのはGD社発行の「チョイス」で扱っている「日本の100コース」でしょうか?ただプレイ本位、戦略的コースが扱われていて、会員権のくくりはありません。

堀田さんの年齢、キャリア、お住まいが不明で、何とも言い様がないのですが、コース選びは嫁さん捜しと同じです。また20年30年と付き合うなら「近い」が一番です。
様々なチェックポイントがあり、また好みも個人差があるので、「欲しい時が買い時」「購入はあくまでも個人の自己責任」である、と思います。
後はナビゲーター:ゴルフ会員権取扱い会社のプロに相談するのが良いでしょう、ブログを見る限り「J万次郎」氏に話をしてみたら如何でしょう。
 
2012年12月10日 | 投稿者:ランキング
ランキング
ゴルフ雑誌・チョイスの最新号に
「2013年チョイス 日本のベスト100コース 発表!」
と題して載っていますよ。
ホームコースとしての順位ではないかもですが、参考にしてみたらいかがですか。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ