倶楽部の独自ルール | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 倶楽部の独自ルール

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2014年07月20日 | 投稿者:にわとり
にわとり
大利根の相場関連スレで、倶楽部の独自ルールの件がありました。
長袖アンダーシャツに半袖の重ね着はNGとの倶楽部では
アンダーシャツではなく、自転車おばさんのように、二の腕あたりまでを覆う「ヤツ」ならOKなんですよね?
ゴルフショップにも売っていますが、アレって遠目で見れば、アンダーシャツに見えます。
この場合、いちいち他のメンバーさんに注意されることもある?いちいち説明するのですかね?

茨城ゴルファーさんの経験は、嫌な印象しか残らないでしょうけど
ルール適合でも、見た目に分からないものって、説明が面倒ですよね。
 ハンミさんの倶楽部ではそういう場合、どういう対処をされているのでしょうか。

ハーフ2時間(1時間50分~2時間15分)以内で周りましょう
というルールは多く見受けますが、他に変わったルールを持つ倶楽部はありますか?

都市伝説のように伝え聞く「ティグラウンドではセットアップしてすぐに打つ!・素振り禁止!」なんて本当にあるのですかね?
2014年07月20日 | 投稿者:ハンミ
ハンミ
うちの倶楽部はアームカバー禁止、短パン+ハイソックス、プレーファースト絶対主義です。<br />
これも歴史と伝統と叩き込まれ、今ではmy倶楽部限定ですが、そうあるべきと思えております。倶楽部を愛すれば、こんなもんですね。<br />
会員権を先行割引券的に考えるか、倶楽部として考えるかは人それぞれなので、敢えてコメントはしません。<br />
でも、倶楽部に所属して楽しむことは、これはこれで良い世界だと個人的に思います。
 
2014年07月20日 | 投稿者:にわとり
にわとり
ハンミさん、早速のご教示をありがとうございました。
プライベートクラブ、メンバーシップであれば、独自のルールに口を挟むものではありませんね。ごもっともだと思います。

しかしながら、こういうルールはある意味、倶楽部の長老的な決め事が尾を引いている感じですね、きっと。
アンダーシャツに関しては、健康増進法などなんのその
「男なら腕を隠すなんてみっともないことするな!」の感覚でしょう。

ハンミさんの世代が中心になって行く時代も、頑なにこのルールを守ってもらいたいですね。
それこそ男じゃなくて漢でしょうから。

そして茨城ゴルファーさんの指摘する、プロはOKとかも絶対にやらない倶楽部ですよね、貴倶楽部なら。
あとは和合とか廣野のように?、メンバー同伴が鉄則で紹介は不可みたいな。
民間の会社に貸切使用なんて、もっての外みたいな頑固な老舗名門も関東にあっても良いですよね♪
 
2014年07月21日 | 投稿者:ハンミ
ハンミ
投稿するたびに再投稿になり、見苦しくてすみません。<br />
管理人さん、不要な投稿を削除して下さい。<br />
<br />
関東でも廣野に近い倶楽部も僅かですが、存在してますよね。<br />
閉鎖的がいいのかそれとも開放的がいいのかは、倶楽部、メンバーの総意次第で宜しいのではないでしょうか。<br />
<br />
my倶楽部は、短パン+ハイソックス、アンダーウェアが見える事が禁止事項のルールは、これからも変わらない気がしますし、変える必要がないと個人的に思います。<br />
面白い話として、小金井は試しに一年間短パン+ハイソックスを緩めましたが、元に戻った例もあります。<br />
<br />
 
2014年07月23日 | 投稿者:にわとり
にわとり
ハンミさん、ありがとうございます。

小金井は1年間試験的に導入し、会員の総意でショートソックスは廃止となったわけですね。

面白いと言えば、小金井・相模はアームカバーは男性もOK。
しかし、ハウス内ではカバーを外す。
(小金井はアンダーもOK、ハウス内・特にレストランに行く場合は脱ぐ必要がある)
というのも変則的というか、やはり戸外での紫外線対策を考えているのでしょうね。

東京倶楽部での、女性のみアームカバーOKというのも、男性目線(メンバー目線)からでしょうか。
これも面白いと言えば面白いです。

独自ルール、まさに独自なので色々と比較すれば面白いという感覚になりますね。

 
2014年07月27日 | 投稿者:Eagle Nest
Eagle Nest
倶楽部独自のルール=倶楽部の”しきたり”でしょう。
皆さんの家庭、親戚内での”しきたり”が有る様に、各倶楽部にもあるのでは?
話をややこしく考え過ぎなのではないでしょうか。
よそ様のお宅に訪問するのに、気を使うのは社会人として常識でしょう。
地方によっても、その地方独特の風習、習慣が有りますから。
尤も、最近は最低限の社会常識を有していない大人が多すぎます。70過ぎてもこの人何様のつもりと感じる人、限りなくいます。それが所謂、名門と言われる倶楽部でもです。
皆さん、”大人”になりましょう。
 
2014年07月29日 | 投稿者:万年Bクラス
万年Bクラス
Eagle Nestさん お久しぶりです おかえりなさい!
貴方様のコメント凄く参考になっていました。以前
問題があり貴殿のコメントが見れないのが非常に残念に思っていました!にわとりさんの質問に対してのコメントで無く大変失礼ですが、是非これからもコメント掲載お願い致します!
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ