探してます! | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 探してます!

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2016年03月02日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
千葉県市川市在住の50代前半のゴルファーです
現在県内の庶民的クラブの会員ですが、なにせICから非常に遠く、帰りの渋滞も大変です。
そこで、少々余裕ができたので別の会員権を探しています

候補は レイクウッド総成、南総、総武
近いところで鎌ヶ谷
京葉も考えたのですが、会社と会員がもめているらしく×
平川も会社に問題があると聞いたので×
浜野はなかなかメンバーになれないと聞いています(推薦保証人を要求)
こうした中でお勧め、その他情報がありましたらご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いいたしま~す
2016年03月03日 | 投稿者:松戸在住
松戸在住
もうちょっと情報ありませんか。
歩きかカートか
組み合わせか組予約か
競技派かエンジョイ派か
等など
 
2016年03月04日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
松戸在住様
ありがとう御座います、もう少し情報載せますね
歩きかカートかなると、どちらかと言うとカートの方がいいです。 総武は歩きと聞いてますので真夏がちょっと心配と思ってます。

また、どちらかと言うと競技派です
今も所属クラブの競技には出ています、月例他競技には積極的に出たいです
でも、盛んでないからダメということはありません。

一組で予約を取るということはあまりありません
一人で他のメンバーと一緒に廻りたいし、メンバー仲間を増やしたいです

上記の条件で、前回候補にあげたところはマズマズかと思ってますが、どうでしょうか。
また、他にいいところはありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
 
2016年03月05日 | 投稿者:都内在住
都内在住
藤ヶ谷は如何ですか。競技会もそこそこあって、一昨年にカートが導入されています。株主会員制で会員数も多過ぎないので、土日でもほぼメンバー枠でプレー出来ます。競技会とか大きなコンペの後でなければ、比較的スムーズにまわれます。但し、平日に1人で行っても組合せが出来ずにプレー出来ない事があるようですので、平日にプレーされる場合は仲の良い方と誘い合わせていかれたらよいと思います。

鎌ヶ谷は視察に行きましたが、メンバーが多くてプレー時間が長めで、また予約が取り難いと聞きました。カートもありますが、台数が少なかったと思います。クラブハウスがちょっと古いのも難点でした。

総武は10年くらい前に行った事がありますが、やたら木が多くて、林に打ち込むと1回で出られずに難儀した記憶があります。経営がPGMなのもちょっと ・・・ (アコーディアよりはマシでしょうが)

予算が許せば、藤ヶ谷がお勧めと思います。
 
2016年03月05日 | 投稿者:外資系
外資系
総武ですが、PGMと言っても旗艦ゴルフ場でありオーナーが唯一直接理事長を務めるゴルフ場だったとおもいます。
今は日本企業の平和がオーナーです。
会員権業者さんもこの体制になってから入会された方もいます。

競技派でカート派ということですが、候補に挙げられた中では一番だと感じます。
真夏の暑い時期なら、印旛コースでカート利用もできますし、競技が盛んで日本クラスの猛者も在籍するゴルフ場です。
過去には日本オープンも開催され、今は男子トーナメント会場にもなるほどのチャンピオンコースです。

外資系ということでアレルギーがある方もいるでしょうが総武に限っては、日本企業が母体のゴルフ場と変わらないか、優秀な経営だと思います。
1人であればフリー来場も対応してくれるようですし、P-キャップというPGMコースの相互優待も、総武メンバーにメリットが大きいシステムのようです。
 
2016年03月05日 | 投稿者:???
???
競技派でカート派???
少々矛盾してません???
 
2016年03月06日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
皆さん情報ありがとうございます
藤ヶ谷はぜんぜん知らなかったほどです..ちょっと調べてみたいと思います。
鎌ヶ谷はやっぱりお勧めできませんか! 会員数が多いのは知ってましたが、予約がとりにくいレベルとは..ちょっとイヤですね

総武は賛否両論あるようですが、業者も強く勧めてきましたので、一度は視察にいきたいと思ってます。
ほかの口コミをみても、いいと仰っている方も多いようですね。

レイクウッド総成はどうでしょうか? 情報ないでしょうか。
まだ視察してませんが、いいという噂を耳にしています....
 
2016年03月07日 | 投稿者:ハンミ
ハンミ
近々カートを導入する中山はいかがですか?<br />
市川から下道で行けるし電車でもアクセスがいいですよね。<br />
コースは林間チャンピオンで楽しめます。
 
2016年03月07日 | 投稿者:他人事
他人事
ああ~だ?こ~だ?とのたまう前に、
どんどん試乗・ラウンドをすべきでは?
自分の目で見て、自分の身体で感じるコースが
一番確かな情報だ。
千葉の住人で藤ヶ谷を知らないなんて、モグリ
ゴルファーと言われるよ。
 
2016年03月07日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
中山は知人がメンバーになったばっかりで、今度一緒にとなってはおりますが、その知人によれば結構混んでると聞いています。
ハウスは古いらしいですが、メンテはいいみたいですね

視察は今月来月と何コースか入ってます
ただ、視察をしてもわからない事情が知りたいと思ってます...
 
2016年03月08日 | 投稿者:都内在住
都内在住
「他人事」 さんがおっしゃるように、気になるコースが見つかったら視察を申し入れて、実際にプレーしたり、レストランの味見をしたり、肌で感じる事が最も大事だと思います。
私が会員権を購入した際には、15箇所以上視察しました。私が視察を申し入れて、メンバーの同伴または紹介が無ければNGと言われたのは埼玉県の某名門コース1箇所だけでした。余程の名門コースでなければ、電話で 「入会を検討しているので、視察させて欲しい」 との申し出を断る事は無いと思います。
ただ、藤ヶ谷を含めて、視察は通常のビジター料金を取られます (中には視察用の料金を設定している所もありました)。出来ればメンバー2~3人の組に混ぜてもらうのが (メンバーの話を聞けるので) 理想ですが、藤ヶ谷は残念ながら (私が視察した時は) そのようなアレンジはしてもらえず、少なくとも2人か3人での予約が必要でした。ワンコゴルファーさんは松戸にお住まいとの由、藤ヶ谷は柏、松戸、金町、流山辺りにお住まいのメンバーが多いですから、藤ヶ谷のメンバーにお知り合いがいらっしゃれば、連れていって頂くのがベストだと思います。費用面でいえば、平日がお勧めですが、土日祝の混み具合等も知りたいのであれば、多少出費はかさみますが、土日に視察も選択肢です。

ところで、藤ヶ谷は乗用カートを導入したのが2014年4月なのですが、明治ゴルフさんを含め、幾つかの会員権業者のサイトの情報では未だに乗用カートが無い事になっています。中山も確か今年の春からの導入と聞いていますので、会員権業者の情報では乗用カート無しになっていると思います。また、クラブハウスが古い所でも、実は建て替えが計画されているかもしれませんが、そのような情報が会員権業者の情報に出ているとは限りません。このように、会員権業者の情報が必ずしも最新とは限りませんので、地の利なりゴルフ場のホームページの印象なりで気になった所があれば、どんどん視察プレーをして、聞きたい事は全部聞いて、自分が納得がいく所を見つける事をお勧めします。ゴルフ場会員権は (少なくともレイクウッド、総武、中山、藤ヶ谷あたりが対象であれば名変料を含めると) 決して安い買い物ではありませんから。

ワンコゴルファーさんが 「入会して良かった」 と思えるゴルフ場に出会えると良いですね。
 
2016年03月08日 | 投稿者:都内在住
都内在住
1点、訂正します。
ワンコゴルファーさんは松戸ではなく市川在住でしたね。
何れにせよ、柏は市川から南総よりも近いので、お知り合いに藤ヶ谷のメンバーがいらっしゃれば、相談される事をお勧めします。
 
2016年03月08日 | 投稿者:唯の通りすがり・・
唯の通りすがり・・
ワンコゴルファーさんは千葉県市川市在住の50代前半との事ですが、業界の荒法師と呼ばれるk屋ゴルフのM社長と住所も年齢の一緒です。
 M社長は年150ラウンド以上プレーして、千葉県を中心にコースレポートしてますから、その中で選考してみては如何でしょうか?M社長のお勧めは中山や成田ハイツリーみたいです(*^^)v
 
2016年03月10日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
皆さん、ありがとう御座います。

都内在住さん、15箇所以上も視察されたんですか!? それはスゴイ。
聞いたところでは総武は視察プレーを受け付けておらず、平日のみ組で入ってくれと言われました...知り合いもいないのでどうしようかと..
藤ヶ谷は予算オーバーでした..高かったから目にとまらなかった..ですね。 中山がギリギリと考えています。
仰る通り、視察は多くしてみようと思います。 一応、この3月、4月は何コースか入れてますので、この際なので更に手を広げてみようかと思ってます。

唯の通りすがり・・さんが仰る成田ハイツリーも予算オーバーですね。 良いのはわかるんですが..
結構中山をお勧めされている方が多いような気がしますが、今度行ってみます。

皆さん、ありがとう御座いました。
 
2016年03月10日 | 投稿者:外資系
外資系
ワンコゴルファーさん、納得して良い倶楽部に入会されますように。
お書きになった総武の視察プレーの件ですが、伝がないときこそ、業者さんに相談することです。
明治ゴルフさんでも当然、セッティングしてくれるでしょう。
上にあるK社M氏は中山も総武もメンバーで、特に中山はホームクラブとしていらっしゃると思います。
他にもG社のN氏もこの1年の間に、総武に入られていたと思います。
 
2016年03月10日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
外資系さん
総武の件は、実は業者さんに相談したら平日で組しか入れられないって言われたんです...業者がイマイチなのかなぁ~

中山は知人がいますので、大丈夫です。
今度行ってみます!
 
2016年03月11日 | 投稿者:都内在住
都内在住
取手国際はどうですか?
千葉県内ではありませんが、恐らく市川からでしたら総武とアクセスはそれ程変わらない気がします。中山には敵わないでしょうけど。
私の親しい人が最近入会したので聞いた話では、36H で片方のコースは乗用セルフ、もう片方のコースはキャディー付き歩行ですが、セルフのコースも時間帯によってキャディー付きが可のようです。総武よりは割高だと思いますが、年会費が無いらしいので、長いスパンでみればお得かもしれません。
(私はこれ以上買うつもりはありませんが、良いコースだと聞いているので、近いうちに知り合いに連れて行ってもらう事になっています。)

ところで、総武が土日祝の視察は受け入れてくれないとは驚きですね。藤ヶ谷は勿論、八王子カントリーや東京バーディー、久邇、東松山など、高級・名門のコースでも土日祝の視察も歓迎でした。勿論、それなりに前もっての予約は必要でしたが。
 
2016年03月11日 | 投稿者:ワンコゴルファー
ワンコゴルファー
都内在住さん
取手国際ですか! 常磐道方面は全く考えてなかったので一考の価値がありそうですね!
ぜひ、視察プレーしてみたいと思います。
ただ、常磐道に出るのが少々遠いのです..外環が市川まで延びればいいのですが、まだ先の話しですね..高い評価のようですので、一度プレーはしてみたいと思います。

総武はホント残念なんです。
仕事上なかなか平日に行くことはできないので、どうしたもんかと思ってます。 でも、一度はいっとかないと後で後悔するのもイヤなので..
情報、ありがとう御座います。
 
2016年05月07日 | 投稿者:唯の国産
唯の国産
その後どうなりましたか?
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ