2016年03月05日 | 投稿者:厚国会員からの情報
先日、厚木国際の会員に誘われて久しぶりにプレーして来ました。
東コースが大規模に改造中で数十台のトラックが行き来しており, 大量の土砂が搬入されているようでした。
友人曰わく、東コース改造の工事費すべては、土砂受け入れ収入から支払われるそうで、ゴルフ場は、自己資金を一切使わずにコース造成をしているそうで, また、残った土砂受入収入を会員権の償還準備金や新練習場の建設費に充てるそうです。
だから、他のゴルフ場の会員権が軒並み下がっているのに、厚国の相場が値上がりしてるのも理解できます。
ちなみに、横浜カントリーも同様な方法でコース改造中との事ですが、横浜は相場が高くて手が出ませんが、週日会員を含めて厚木国際は、まだ買いかもしれませんね。
ただ少数会員制のゴルフ場だから売りが相当少ないのが問題ですけど。