筑波、茨城、藤ヶ谷、袖、キング他 | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 筑波、茨城、藤ヶ谷、袖、キング他

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2016年03月31日 | 投稿者:ブラッシー
ブラッシー
中野区在住です。アスリート系ゴルファー30代です。筑波CC、茨城GC、 藤ヶ谷CC、袖カン、カレドニアンGC、キングフィールズGC この中から選ぶとするとどこが買いでしょうか?末長く楽しみたいと思います。カレドニアンはコストパフォが良さそうなので入れています。
2016年04月22日 | 投稿者:元アスリート
元アスリート
研修会に入ってガンガンやるつもりなら絶対袖ヶ浦ですね。
関東アマの予選会のようなレベルです。
日本アマの常連だった有名アマもいます。
コースも一級品。
但し、中野からだと帰りの車の渋滞は覚悟すべしです
 
2016年04月22日 | 投稿者:ブラッシー
ブラッシー
元アスリート様
午後一にあがれば渋滞回避できそうですが、月例などに出て高速乗るのが15時以降だと30分は渋滞に嵌りそうですよね。貝塚、穴川、幕張辺りは通年渋滞ですし。
 
2016年04月23日 | 投稿者:元アスリート
元アスリート
特に夏場、海水浴シーズンの日曜日の帰りは大変です。
風呂に入らずに早く帰るのもちょっとしんどいし。
千葉方面は意外と抜け道がありませんね。
 
2016年04月24日 | 投稿者:コンペゴルファー
コンペゴルファー
それぞれのメンバーに聞きましたが、筑波はお年のいったメンバーが多くラウンドに時間がかかり、藤ケ谷は全組カートになっちゃったみたいですね。
 
2016年04月24日 | 投稿者:ドクターK
ドクターK
お年のいったメンバーです(笑)<br />
<br />
皆さん早いですよ、渋滞は摂待関係です。<br />
プレーの早さは年齢や腕に比例しないと思います。<br />
 
2016年04月25日 | 投稿者:袖メンバー
袖メンバー
袖ヶ浦CCから東京方面へ渋滞回避ルートはあります。
本袖:午後3時以降は千葉東を回避し下道20-25分で貝塚に出られます。
新袖:貝塚へは御成街道で25-30分、東関道佐倉へは麻倉GC前を通って約15分渋滞知らず。
渋滞に嵌るよりマシでしょ。
 
2016年04月28日 | 投稿者:埼玉人
埼玉人
中野なら狭山や飯能や日高が近いです。<br />
お金持ちなら武蔵かな<br />
でも入会は難しいです。
 
2016年05月03日 | 投稿者:トニー
トニー
袖メンバー様
本袖・新袖からの渋滞回避道、もう少し詳しく教えて下さいまし。
グーグルの地図ではちょっと複雑で分かりにくいです。
連休明けに両コースの下見に行ってきます。
 
2016年05月06日 | 投稿者:袖メンバー
袖メンバー
トニー様

Googleマップとカーナビで走ってみてください。

①本袖~貝塚
本袖敷地に沿って町道?を右へ、住宅前をゆっくり進み辺田十字路に出る。
67号走り平山大橋信号右折、大宮出入口の電光掲示で千葉東JCT渋滞を確認したら信号を通過、大宮台信号左折、Y字路右、下った所信号左折し暫くはくねくね、千葉東金道路にほぼ並行して町道(バス通り)を走りアスカ自動車で東金街道に突当り左折、すぐの加曾利交差点を京葉道側道に右折し2kmで貝塚入口。

②新袖~貝塚
これは簡単。新袖前の道が御成街道でこれを左へ。富田入口信号直進、御成台通過と約9kmひたすら直進して若松町信号で51号左折し3kmで貝塚。

③新袖~東関道佐倉
新袖出て右へ進み、沖十文字信号左折、289号-53号と約4kmでちばリサーチパーク右折、400m先十字路左折し麻倉GCを突っ切る。ひたすら田圃道直進で51号に着いたら信号右折。約1kmで東関道佐倉入口。

さあ、辿れましたでしょうか?
 
2016年05月06日 | 投稿者:トニー
トニー
袖メンバー様
ありがとうございます。
ゴルフ帰りの渋滞では、いつも眠眠打破が手放せません。
感謝、感謝です。
 
2016年05月11日 | 投稿者:よそ者
よそ者
無事移籍して、袖や竜のインターの選手になってほしいです。
因みに、7倶楽部?って業者さん入会OKなんですか?
 
2016年05月11日 | 投稿者:ご近所
ご近所
アレッ!まさか?七倶楽部って売買不可コースは別にして、市場で売買されているんだから、
会員権専門の業者さんを差別するの?
 
2016年05月11日 | 投稿者:老舗
老舗
以前は神奈川や埼玉のの某倶楽部では、医師の入会お断りとか当然のように差別?してましたよね。
7倶楽部だと女性の正会員はダメとか。。
プライベート倶楽部ならそうしても問題がないということならば、上記の差別?があるならば、受け入れるしかないのでしょうね。
 
2016年05月11日 | 投稿者:よそ者
よそ者
そんなこと言ったら、
「入会条件:日本国籍」
「外国籍は相談」
とかは、立派な差別になりますよ。
 
2016年05月14日 | 投稿者:赤の他人
赤の他人
何か話の論点がズレているなぁ~???
会員権を業者がどうとか?って?
誰か新しいスレを立てて、そちらでやったらどうなの?
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ