富士レイクサイドカントリー倶楽部

富士レイクサイドカントリー倶楽部 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 90![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
90![]() |
正会員権相場 | ![]() |
90![]() |
![]() |
60![]() |
---|
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 90 ![]() |
![]() 60 ![]() |
※消費税は別途必要になります
富士レイクサイドカントリー倶楽部 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 30,000 円 | 500,000 円 | 0 円 |
平日会員 (土可) |
|||
平日会員 (土不可) |
25,000 円 | 500,000 円 | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
30,000 円 | 25,000 円 | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
500,000 円 | 500,000 円 | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※消費税は別途必要になります
富士レイクサイドカントリー倶楽部の会員権をご購入されたお客様の声
S.Oさま( 60代前半・男性)
購入した理由
富士桜高原に別荘を購入して、ゴルフライフをより楽しもうと考えていたところ、購入した別荘から5分ほどの富士レイクサイドCCのコースレイアウトの良さ、グリーンの難易度に惹かれて入会しました。
良かった点
組み合わせにより、古くからの会員と知り合うことが出来ました。
お勧めポイント
コースメンテナンスが良い。グリーン攻略のためのキャディのアドバイスが的確で信頼できる。コース全体の環境、景色が素晴らしい。
購入した理由
富士桜高原に別荘を購入して、ゴルフライフをより楽しもうと考えていたところ、購入した別荘から5分ほどの富士レイクサイドCCのコースレイアウトの良さ、グリーンの難易度に惹かれて入会しました。
良かった点
組み合わせにより、古くからの会員と知り合うことが出来ました。
お勧めポイント
コースメンテナンスが良い。グリーン攻略のためのキャディのアドバイスが的確で信頼できる。コース全体の環境、景色が素晴らしい。
S.Tさま( 50代前半・女性)
購入した理由
ゴルフを始めた私に主人がサプライズで購入。
良かった点
ゴルフへの熱意が強くなったこと。
お勧めポイント
日本一の富士山の麓、品格あるスタッフの方々、明るいキャディさんなど、気持ち良くプレー出来ました。レディースデイがあるのも気に入っています。
購入した理由
ゴルフを始めた私に主人がサプライズで購入。
良かった点
ゴルフへの熱意が強くなったこと。
お勧めポイント
日本一の富士山の麓、品格あるスタッフの方々、明るいキャディさんなど、気持ち良くプレー出来ました。レディースデイがあるのも気に入っています。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
富士レイクサイドカントリー倶楽部 ニュース
- 2020.02.20
- 富士レイクサイドカントリー倶楽部、入会条件緩和。
- 2020.01.17
- 富士レイクサイドカントリー倶楽部、名義書換料期間限定減額。
- 2019.03.08
- 富士レイクサイドカントリー倶楽部、倶楽部規則変更について。
富士レイクサイドカントリー倶楽部の基本情報
開場年月日 | 昭和35年11月3日 | 設計者名 | 原田 誠 |
---|---|---|---|
休日 | 営業期間中無休 | 最寄インター | 河口湖ICより7.0km |
加盟団体 | JGAKGA | クラブバス | 無し |
ホール数 | 18H | 練習場 | 有り |
コースレート | 72.0 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 6849y |
富士レイクサイドカントリー倶楽部 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:可 外国籍入会:不可 ・紹介者…会員1名 ・日本国籍者 ・20歳以上の者 ・他クラブ在籍者(他クラブの在籍が無い場合、理事面接有り) |
入会必要願書 |
・入会申込書 ・推薦状 ・経歴書 ・誓約書 ・承諾書 ・印鑑証明書 ・住民票 ・商業登記簿謄本(法人) ・他クラブ在籍証明書 ・写真2枚 ・年会費自動引落依頼書 |
譲渡必要書類 |
---|
・預り金証券 ・名義書換依頼書 ・退会届 ・会員証 ・ネームプレート、バッチ ・印鑑証明書 |
入会手続き |
証券を除く書類一式をコースへ提出→書類審査実施→理事会承認後に証券を提出・名変料納付→証券が手元に届いてからプレ-可 |
理事会 |
随時 |
ゴルフ場からのクラブライフ情報
メンバーのフリー枠 |
---|
無し |
バックティの使用 |
状況により可 ※HC合計60以下 |
1.5Rラウンドプレー |
状況により可(平日・土日祝) |
競技会 |
■ 月例Aクラス : HC~18 ■ 月例Bクラス : HC19~36 その他 ・理事長杯 ・キャプテン杯 ・シニア選手権(60歳以上) ・クラブ選手権(HC~18) ・開場記念杯 ■ 平日会員競技 : 無し |
研修会 |
無し |
会報 |
未発行 |
会員数 |
個人正会員 1,706名 法人正会員 326名 個人平日会員 65名 総会員数 2,111名 |
優待制度 |
有る ・年間登録料 ¥12,600 ・一親等内 平日 メンバー料金+¥3,150、土日祝 メンバー料金+¥5,250でプレー可 |
※平成23年10月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
富士レイクサイドカントリー倶楽部の特徴
コースの特徴を全部読む
フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイドへの入会を希望される方が多くいらっしゃいます。 富士レイクは昭和35年・富士桜は昭和50年開場の各々老舗コースで、地元の優良企業富士観光開発の自信作です。 霊峰富士に向って渾身のナイスショットをどうぞ。 両コースが冬期クローズ中は姉妹コースの敷島CC(中央道 韮崎IC)をメンバー料金で利用可能です。
1)年次家族登録=1親等内は年間12,600円の登録料にて平日(GF)3,150円・土日(GF)5,250円にて利用可能。
2)会員特別ゲスト割引券の配布。
倶楽部規則を下記の通り変更致します。
2019年4月1日、以降入会した会員の入会保証金は、会員資格を取得した日から15年間据え置くものとする。(変更前は10年間据置)
〇名義書換料期間限定減額のお知らせ
開場60周年を記念して名義書換料の期間限定減額を下記の通り実施いたします。
①減額期間
2020年3月1日から2021年3月31日まで
②名義書換料
正会員(個人・法人)
【通常料金】1,000,000円(税別)→【減額料金】500,000円(税別)
同一法人内記名者書換料
【通常料金】500,000円(税別)→【減額料金】250,000円(税別)
※平日会員は減額対象外とする。
名義書換料減額期間を下記のとおり延長します。
令和2年3月1日から令和4年3月31日まで
令和3年3月31日までとしていた減額期間を延長。
2月18日の理事会で入会条件の一部を緩和しました。
具体的には年齢制限の30才以上から20才以上とし、また婦人の譲渡制限を撤廃します。
4月より実施。