鹿野山ゴルフ倶楽部

鹿野山ゴルフ倶楽部 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 25![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
25![]() |
正会員権相場 | ![]() |
30![]() |
![]() |
15![]() |
---|
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 30 ![]() |
![]() 15 ![]() |
※消費税は別途必要になります
鹿野山ゴルフ倶楽部 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 36,000 円 | 200,000 円 | 0 円 |
平日会員 (土可) |
28,000 円 | 100,000 円 | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
20,000 円 | 50,000 円 | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
36,000 円 | 28,000 円 | 20,000 円 |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
200,000 円 | 100,000 円 | 50,000 円 |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 | 0 円 |
※消費税は別途必要になります
鹿野山ゴルフ倶楽部 ニュース
- 2013.10.01
- 鹿野山GC(千葉) H25.10.1~名変料改定
- 2012.10.09
- 鹿野山GC(千葉) H24.10~名変料改定
- 2010.06.22
- 鹿野山GC(千葉) 開場50周年記念で縁故会員募集中
鹿野山ゴルフ倶楽部の基本情報
開場年月日 | 昭和35年9月4日 | 設計者名 | 鈴木 芳晴、町田 義雄 |
---|---|---|---|
休日 | 毎週火曜日(セルフ営業または貸切営業) | 最寄インター | 館山自動車道 君津ICより15.0km、君津PA内スマートIC(午前6時~午後10時)からも可 |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 君津駅(予約) |
ホール数 | 27H | 練習場 | 有り |
コースレート | (白鳥・天神)70.0 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 白鳥 3148y 天神 3209y 浅間 3066y |
鹿野山ゴルフ倶楽部 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:可 外国籍入会:可 ・入会推薦者1名(在籍年数不問・印鑑証明書不要) …入会希望者と面識があること(同伴面接をする場合も有) *面接有 |
入会必要願書 |
・入会審査依頼書 ・入会推薦書 ・印鑑証明書(3ヶ月以内) ・住民票(本籍地記載のもの) ・写真2枚(4cm×3cm 脱帽・6ヶ月以内撮影のもの) ・法人…登記簿謄本と法人印鑑証明書 ・承諾書 ・誓約書 ・預金口座振替届出書 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員権証書 ・会員権証書名義書換請求書 ・ネームプレート ・委任状 ・印鑑証明書(3ヶ月以内) ・登記簿謄本(法人の場合) ・住民票(届出住所と異なる場合) |
入会手続き |
書類一式をまとめて提出→書類審査及び面接(入会推薦者同伴を求める場合有)→理事会審査→入会承認通知(申請後30日以内に決定)→名義書換料入金 |
理事会 |
入会審査は随時受付 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
鹿野山ゴルフ倶楽部の特徴
コースの特徴を全部読む
鹿野山ゴルフ倶楽部は千葉県君津市にあるマザー牧場グループのゴルフ場です。
東京タワーの日本電波塔株式会社が開発、昭和35年9月に開場しました。
平成12年に正会員250万円で募集しております。
交通アクセスは車をご利用の場合は館山自動車道「君津IC」15km、電車でお越しの場合はJR内房線「君津駅」下車。
またアクアラインや高速バス、東京湾フェリーなどを利用し東京都内や神奈川方面からも多くの方にお越し頂いております。
房総半島の恵まれた気候によって育まれた伝統と風格を備えた丘陵コースです。
それぞれが異なる趣きがあり、何度プレーしても飽きません。
自然美を活かした3コースは「天神」「浅間」「白鳥」の全27ホール。
【天神コース】
九十九里が一望できるマウントビューコース。
フラットなホールが多く比較的OBは少なめ。
グリーン高く砲台のようになっており、距離感が難しいホールや谷越えなど飽きのこないコースです。
ショットの正確性やクラブの選択、ボールの落としどころを考えながらのプレイが楽しめます。
【浅間コース】
雄大な自然の中に展開する豊富な樹木に囲まれたフォレストビューコース。
広々としたフェアウェイ、ゆるやかなアンジュレーション。
距離のあるホールでは豪快なショットが楽しめます。
打ち下ろしや打ち上げ、池の絡むホールが戦略性を高めています。
【白鳥コース】
起伏が多く変化に富んだベイ・ビューコース。
ティーグラウンドからの景色が良く、天気のいい日には富士山が見えるなど、絶景を堪能できます。
5番ホール高低差60メートルからの豪快な打ち下ろしが楽しめる名物ホール。
東京湾に向かっての豪快なショットは爽快です。
ドッグレッグや傾斜のあるグリーン、バンカーやブラインドなどホールごとに変化が楽しめるコースです。
クラブハウスは白を基調とした落ち着いた雰囲気。
レストランではマザー牧場から直送された新鮮な牛乳や濃厚な味わいのソフトクリームが味わえます。
プロショップでもマザー牧場のハムやソーセージ、鮮度抜群の農産物やオリジナルグッズなど豊富に取り揃えております。
ゴルフの醍醐味を感じられる雄大なコースをホームコースにいかがでしょうか?
この機会にぜひご検討ください。
コースの方のコメント
「2010年に50周年を迎え、レディースティグランドの整備、シニアティグランドの新設を行っております。
今年度中に完成予定です。レストランでは鹿野山ラーメンは好評。ヘルシーメニューもご用意しております。」
是非ご検討ください。
今回は無記名会員権のご案内です。
平成30年9月30日開催の定例理事会において、入会保証金の据置期間変更が下記の通り承認されました。
〇入会保証金の据置期間
【変更前】入会日から20年間とする
【変更後】入会日から25年間とする
◆周辺ゴルフ場
「エンゼルカントリークラブ」「ジャパンPGAゴルフクラブ」「ゴールド木更津カントリークラブ」「カナリヤガーデンカントリークラブ」「上総富士ゴルフクラブ」
◆交通機関
・自動車をご利用の場合
館山自動車道「君津IC」15.0km
・電車をご利用の場合
JR内房線「君津駅」下車、送迎バスあり