立川国際カントリー倶楽部

立川国際カントリー倶楽部 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 125![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
125![]() |
正会員権相場 | ![]() |
140![]() |
![]() |
90![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
70![]() |
![]() |
40![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | ![]() |
35![]() |
![]() |
10![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 140 ![]() |
![]() 90 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 70 ![]() |
![]() 40 ![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | |
![]() 35 ![]() |
![]() 10 ![]() |
※税込み金額となります
立川国際カントリー倶楽部 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 55,000 円(税込) | 770,000 円(税込) | 700,000 円 |
平日会員 (土可) |
37,400 円(税込) | 440,000 円(税込) | 700,000 円 |
平日会員 (土不可) |
29,700 円(税込) | 330,000 円(税込) | 700,000 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
55,000 円(税込) | 37,400 円(税込) | 29,700 円(税込) |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
770,000 円(税込) | 440,000 円(税込) | 330,000 円(税込) |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
700,000 円 | 700,000 円 | 700,000 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
立川国際カントリー倶楽部の会員権をご購入されたお客様の声
NOBUさま( 50代後半・男性)
購入した理由
自宅周辺の他のゴルフクラブより購入金額(総額)が少し高かったが、自宅から車で30分の利便性と都内で唯一36ホールあり、新しいクラブハウスや練習場が良くきれいで気に入った。
良かった点
主に土曜日プレー。早めに電話すれば1人でも予約できる。比較的安いメンバー料金でキャディ付プレイができる。
お勧めポイント
コースメンテナンスが良い。気持ち良くキャディが対応してくれる。まだ数回しかプレーしていないが、一人予約でも楽しめる。
購入した理由
自宅周辺の他のゴルフクラブより購入金額(総額)が少し高かったが、自宅から車で30分の利便性と都内で唯一36ホールあり、新しいクラブハウスや練習場が良くきれいで気に入った。
良かった点
主に土曜日プレー。早めに電話すれば1人でも予約できる。比較的安いメンバー料金でキャディ付プレイができる。
お勧めポイント
コースメンテナンスが良い。気持ち良くキャディが対応してくれる。まだ数回しかプレーしていないが、一人予約でも楽しめる。
もうすぐ80歳さま( 70代後半・男性)
購入した理由
自宅から20分と近く、練習場もあるので、練習のみでも利用できる。コースの運営形態が健全である。
良かった点
まだ2ヵ月と日が浅いので、仲間作りができない。コースに慣れてきたら「寿会」(高齢者)に加入するつもりです。
お勧めポイント
コースメンテナンスも良く、コースの変化もあり十分楽しめる。食事もメニューも多く美味しい。
購入した理由
自宅から20分と近く、練習場もあるので、練習のみでも利用できる。コースの運営形態が健全である。
良かった点
まだ2ヵ月と日が浅いので、仲間作りができない。コースに慣れてきたら「寿会」(高齢者)に加入するつもりです。
お勧めポイント
コースメンテナンスも良く、コースの変化もあり十分楽しめる。食事もメニューも多く美味しい。
M.Nさま( 50代後半・男性)
購入した理由
家から15分と近いことと、36ホール備えていてバリエーションが楽しめること。
良かった点
メンバーフィーで気軽にプレイできること。練習場(アプローチ、パター)がしっかりしており、練習だけでも利用できること。
お勧めポイント
キャディは良く教育されていて気持ちが良い。コースメンテナンスも良い。メンバーも品の良い人が多い印象。
購入した理由
家から15分と近いことと、36ホール備えていてバリエーションが楽しめること。
良かった点
メンバーフィーで気軽にプレイできること。練習場(アプローチ、パター)がしっかりしており、練習だけでも利用できること。
お勧めポイント
キャディは良く教育されていて気持ちが良い。コースメンテナンスも良い。メンバーも品の良い人が多い印象。
H.Aさま( 60代前半・男性)
購入した理由
36ホールあり、楽しめる(草花C、奥多摩C)。コースメンテナンスが良い。会員数が比較的少なくフレンドリー。近くて便利(高速代不要)。経営母体が安心。
良かった点
土曜日にふらっと出向いてプレー可(一人の場合)。コースを知った上で「戦略」を立てる事が出来る様になった。
お勧めポイント
近場(東京近辺在の方)でありながら、2種類の「趣き」の異なるコースを楽しめる。キャディさんスタッフの方が親切でフレンドリー。コースメンテナンスが良好。
購入した理由
36ホールあり、楽しめる(草花C、奥多摩C)。コースメンテナンスが良い。会員数が比較的少なくフレンドリー。近くて便利(高速代不要)。経営母体が安心。
良かった点
土曜日にふらっと出向いてプレー可(一人の場合)。コースを知った上で「戦略」を立てる事が出来る様になった。
お勧めポイント
近場(東京近辺在の方)でありながら、2種類の「趣き」の異なるコースを楽しめる。キャディさんスタッフの方が親切でフレンドリー。コースメンテナンスが良好。
T.Aさま( 50代後半・男性)
購入した理由
地元の社長仲間からのススメ。2コースあること。近いこと。
良かった点
1人でプレーに行けるので、空いた時間でゴルフが出来ること。ハンディキャップを取れたこと。
お勧めポイント
クラブハウスが綺麗なので、気持ち良いです。コースもちゃんとメンテナンスされていると感じます。
購入した理由
地元の社長仲間からのススメ。2コースあること。近いこと。
良かった点
1人でプレーに行けるので、空いた時間でゴルフが出来ること。ハンディキャップを取れたこと。
お勧めポイント
クラブハウスが綺麗なので、気持ち良いです。コースもちゃんとメンテナンスされていると感じます。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
立川国際カントリー倶楽部 ニュース
- 2014.12.09
- 立川国際CC(東京) H27.1書類受付分より入会条件一部変更
- 2012.06.25
- 立川国際CC(東京) H24.7.19~新ハウス使用開始へ
- 2012.02.28
- 立川国際CC(東京) 名義書換料・預託金減額へ
立川国際カントリー倶楽部の基本情報
開場年月日 | 昭和34年8月10日 | 設計者名 | (草花)鹿島建設 (奥多摩)丸毛 信勝 |
---|---|---|---|
休日 | 12月31日、1月1日 | 最寄インター | 日の出ICより3.0km 鶴ヶ島JCTから圏央道(28.5km) |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 福生駅 |
ホール数 | 36H | 練習場 | 有り |
コースレート | (草花)71.1 (奥多摩)71.3 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 草花 6601y 奥多摩 6509y |
立川国際カントリー倶楽部 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:女性名義から 外国籍入会:可 ・20歳以上 ・紹介者…在籍3年以上の正会員1名 |
入会必要願書 |
・上半身写真3枚(4cm×3cmを2枚・5cm×5cmを1枚)(背広・ネクタイ着用) ・誓約書 ・紹介状 ・印鑑証明書 ・住民票 ・戸籍謄本 |
譲渡必要書類 |
---|
・入会金領収書 ・名義書換申請書 ・ネームプレート、バッチ ・印鑑証明書 ・委任状 ・住民票(届出時と住所が異なる場合) |
入会手続き |
書類一式をコースに提出→1ヶ月間掲示→支配人面接→承認後に名義書換料入金→入金確認後会員としてプレー可 |
理事会 |
月1回(書類受付は随時) |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
立川国際カントリー倶楽部の特徴
コースの特徴を全部読む
立川国際カントリー倶楽部は、都心から60分程度とアクセスが抜群で、大自然に囲まれた都内では唯一36ホールを保有するゴルフ場です。
四季折々の花木が点在し、多くの野鳥が集まることでも知られ、東京とは思えないほどの大自然に抱かれたゴルフ場です。
交通アクセスは車移動では、中央自動車道八王子インターチェンジから約11㎞、圏央道日の出インターチェンジから約4kmで到着します。
電車利用では、JR中央線「立川駅」で青梅線乗り換え「福生駅」下車、もしくは、西武新宿線「拝島駅」で青梅線「福生駅」下車し、クラブバスで到着します。
立川国際カントリー倶楽部のコースは、アップダウンは少ないですが変化に富んだ草花コース(18H par72)と、池越えなどがからみ戦略性が高い奥多摩コース(18H par72)の合計36Hあります。13150ヤードです。
全く味わいの異なるコースが楽しめ、ゴルフの醍醐味を存分に堪能できます。小松製作所の関連コースです。平成元年から6年を費やして一新し、さらに良くなりました。
自然丘陵の持ち味を充分に配慮したコースで、「安全・自然美・清潔感」のあるコースです。
レイアウトは個性的であり、完璧なまでに整備されたベントグリーンはゴルファーを虜にしており、グリーンは首都圏トップクラスとお誉め頂いております。
グリーンの芽の細さ・芽数の多さ、パッティングクオリティの高さに自信があります。
全コース乗用カートを完備しており、高齢者のプレーヤーにもご好評頂いております。
立川国際カントリー倶楽部は、平成24年11月に新クラブハウスをオープンしました。
生まれ変わったクラブハウスは、落ち着いた雰囲気の外観で、広い敷地にゆったりとした空間を演出されており、ガラス張りで採光抜群の明るいレストランをはじめ、ラウンジや坪庭などにも利用客をもてなす設計が随所に見られます。
コースを一望できるレストランでは、季節感を大切にし健康面を重視したメニューにしています。
最近は高齢者や女性も増えていますので、健康(特にカロリー)に気を使った料理作りをして、各メニューにカロリー量を記入しています。
お薦めは健康五穀米定食1260円や、日向地鶏のガーリックベーコン焼1370円です。人気があるのはリーズナブルなビーフカレー950円や、かきフライ定食1370円などになります。
またパーティールームをご用意しており、新年会・忘年会などにもご利用頂けます。
パーティー料理は、お一人様5000円(飲み放題込)からお受けでき、20名様以上120名様まで着席パーティーが可能です。
フランス料理フルコース・バイキング料理もお楽しみ頂け、クラブバスで福生駅までお送り致します。
男性会員権の女性への譲渡制限撤廃があり、男性会員から女性会員への譲渡が可能となりました。
約1割が女性会員で、明るくムーディーで清潔感ある女性施設は評判が良いです。
練習場は屋根付きになっており、雨の日でも安心してご利用頂けます。
23打席・260Y(左打席あり)の練習場やバンカー練習場もあり、パッティンググリーン4面、ランニングアプローチ専用グリーン1面と充実した内容になっています。
アットホームなシティーコースのゴルフ場を是非ご検討下さい。
◆周辺ゴルフ場
「青梅ゴルフ倶楽部」「東京五日市カントリー倶楽部」「八王子カントリークラブ」「GMG八王子ゴルフ場」「武蔵野ゴルフクラブ」「小金井カントリー倶楽部」
◆交通機関
・自動車をご利用の場合
中央自動車道八王子インターチェンジから約11㎞・圏央道日の出インターチェンジから約4km。
・電車をご利用の場合
・JR中央線「立川駅」で青梅線乗り換え「福生駅」下車、クラブバスご利用・西武新宿線「拝島駅」で青梅線「福生駅」下車、クラブバス有ご利用。