千葉夷隅ゴルフクラブ

千葉夷隅ゴルフクラブ 会員権相場情報
正会員権相場 | ![]() |
20![]() |
![]() |
10![]() |
---|
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 20 ![]() |
![]() 10 ![]() |
※税込み金額となります
千葉夷隅ゴルフクラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 39,600 円(税込) | 440,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
0 円 | ||
平日会員 (土不可) |
19,800 円(税込) | 220,000 円(税込) |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
39,600 円(税込) | 19,800 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
440,000 円(税込) | 220,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
千葉夷隅ゴルフクラブの会員権をご購入されたお客様の声
神野忍さま( 50代後半・男性)
購入した理由
評判の高さ(おもてなし)
良かった点
モチベーションアップ
お勧めポイント
コースメンテナンス。食事。
購入した理由
評判の高さ(おもてなし)
良かった点
モチベーションアップ
お勧めポイント
コースメンテナンス。食事。
T.Nさま( 50代前半・男性)
購入した理由
サービスが良い。メンテナンスが良い。
良かった点
気軽に予約出来る。フロントでメンバーカードを出すときは少しかっこいい。
お勧めポイント
サービス、メンテナンスが良い。
購入した理由
サービスが良い。メンテナンスが良い。
良かった点
気軽に予約出来る。フロントでメンバーカードを出すときは少しかっこいい。
お勧めポイント
サービス、メンテナンスが良い。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
千葉夷隅ゴルフクラブ ニュース
- 2020.11.26
- 千葉夷隅ゴルフクラブ、名義書換料半額キャンペーン期間延長。
- 2019.11.13
- 千葉夷隅ゴルフクラブ、『第三者への名義書換料半額キャンペーン』期間延長。
- 2018.11.13
- 千葉夷隅ゴルフクラブ、名義書換料半額キャンペーン延長。
千葉夷隅ゴルフクラブの基本情報
開場年月日 | 昭和54年8月28日 | 設計者名 | 大日本土木 安田幸吉 川村四郎 |
---|---|---|---|
休日 | 12月31日・1月1日 | 最寄インター | 圏央道市原鶴舞ICより18.0km 木更津東ICより21.0km |
加盟団体 | JGA KGA NGK | クラブバス | 有り 茂原駅(予約制) |
ホール数 | 27H | 練習場 | ドライビングレンジ・バンカー・パター |
コースレート | (東・南)72.5 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 東 3481y 南 3458y 西 3502y |
千葉夷隅ゴルフクラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:定員300名迄可 外国籍入会:永住権あれば可 ・原則として日本国籍を有すること(日本に永住権がある外国籍者は入会可) ・年齢20歳以上の男女であること(但し女性会員は定員300名の制限有) ・推薦保証人…在籍1年以上の正会員1名(但し平日会員入会の場合は平日会員でも可) |
入会必要願書 |
・入会申込書 ・推薦保証書 ・口座振替申込書 ・写真1枚(5cm×5cm 上半身無背景) ・住民票(本籍地記載・世帯全員記載/マイナンバー無記載)又は外国人登録票 ・会社登記簿謄本(法人の場合) ・印鑑証明書(3ヶ月以内) ・誓約書 |
譲渡必要書類 |
---|
・預り金証 ・退会届 ・名義変更申請書 ・委任状 ・会員カード ・印鑑証明書 |
入会手続き |
書類一式をコース広報室に提出→理事又は支配人による面接審査→「入会承認通知書」を送付→7日以内に名義書換料を振込→入金確認を含め所定手続完了が確認できた日から会員としてプレー可→預り金証は後日会社で裏書の上書留郵送する |
理事会 |
毎月1回 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
千葉夷隅ゴルフクラブの特徴
コースの特徴を全部読む
千葉夷隅ゴルフクラブは千葉県夷隅郡大多喜町にある「感動のサービス」を体感できるゴルフ場です。
日本交通グループが経営するゴルフ場として、昭和54年8月に開場しました。
開場当時は東コースと南コースの18ホールで営業していましたが、9ホールを増設。
平成1年には西コースが新たにオープンし、現在のように3コース全27ホールでの営業となりました。
平成17年に韓国系企業に買収されましたが、経営は従来通りに行われているようです。
総面積45万坪の雄大な敷地に展開するなだらかな丘陵コースです。
コースは全体的に距離が長くフェアウェイも広いので豪快なショットを楽しめますよ。
グリーンはベント2グリーン。
コースの設計・監修は安田幸吉氏、川村四郎氏。
「まっすぐいかに遠くへ飛ばすか」をコンセプトに設計されたコースレイアウト。
コース内にはブラインドホールはなく、全体の起伏は少なめの造り。
プレイヤー自身が攻略ルートをイメージしながらゲームを進めることができます。
距離もあるのでロングヒッターも満足なチャレンジスピリッツを刺激する本格的なコースです。
千葉夷隅ゴルフクラブはコースメンテナンスに評判のあるコースです。
某ゴルフ雑誌の"全国ベストコース読者ランキング"のコースメンテナンス部門で2014年に全国第1位を獲得しています。
フェアウェイ、グリーンの隅々にまで行き届いている一流のコースメンテナンス。
常に最高のコンディションに保たれたコースで気持ちの良いラウンドができます。
またキャディ、スタッフの接客も高品質と評判です。
"ゴルファーが満足できるサービス"は何かを徹底的に追及した「心づくしのおもてなし」。
その経営姿勢は1997年に日本経営品質賞を獲得しました。
全国のゴルフ場が接客の手本にするほどのクオリティの高いサービスを常に提供しています。
ゴルフの原点を追及したコースと一流のサービス。
初心者から腕自慢のゴルファーまで充分にお楽しみ頂けるコースです。
コースの方のコメント
「某ゴルフ雑誌の”全国ベストコースランキング”接客部門において7年連続第1位を獲得し、キャディーサービスをはじめとして社員1人1人がお客様のことを考えて行動しております。
コースも広々としたFWに隅々まで行き届いたメンテナンスを行っております。雄大な房総のチャンピオンコースをご堪能下さい」
【東コース】
広いフェアウェイで豪快なショットが楽しめます。
グリーン前に広がる大きな池やボールの行く手を阻むバンカー群など変化に富んだレイアウト。
ショットの正確さはもちろん、距離を要するタフなホールがあります。
【南コース】
適度なアップダウンのあるホールです。
谷越えやクロスバンカーが放つ威圧感などメンタルに訴えかけるレイアウト。
打ち下ろしや風を計算したショットなど技術も求められます。
【西コース】
全体的にワイドでフラット。バンカーやハザードの絶妙な配置が戦略性を高めています。
ドッグレッグや500yを超えるロングホールなど雄大な地形を活かしたレイアウト。
フェアウェイキープが攻略のカギ。
令和2年12月31日受付分までとしていた『第三者への名義書換料半額キャンペーン』を下記の通り延長します。
①キャンペーン期間
令和3年12月31日まで
②第三者への名義書換料
個人正会員
【通常料金】800,000円(税別)→【キャンペーン料金】400,000円(税別)
個人平日会員
【通常料金】400,000円(税別)→【キャンペーン料金】200,000円(税別)
法人正会員
【通常料金】1,600,000円(税別)→【キャンペーン料金】800,000円(税別)
法人平日会員
【通常料金】800,000円(税別)→【キャンペーン料金】400,000円(税別)
〇『親族名義書換』の範囲を下記の通り変更しました。
【変更前】配偶者及び二親等以内の男女
【変更前】配偶者及び三親等以内の男女(原則として子・兄弟・姉妹・孫・ひ孫及びそれぞれの配偶者)
〇『終身会員制度』の資格要件を下記の通り変更しました。
【変更前】
クラブ在籍が3年以上で、満年齢が60歳以上の個人正会員又は個人平日会員の方が二親等以内の方へ会員権を譲渡する際、希望により終身会員へ移行できる制度
【変更後】
クラブ在籍が3年以上で、満年齢が50歳以上の個人正会員又は個人平日会員の方が三親等以内の方へ会員権を譲渡する際、希望により終身会員へ移行できる制度
◆周辺ゴルフ場
「亀山湖カントリークラブ」「上総モナークカントリークラブ」「加茂ゴルフ倶楽部」「鳳琳カントリー倶楽部」「大多喜城ゴルフ倶楽部」
◆交通機関
・車でお越しの場合
圏央道「市原鶴舞IC」より18.0km。
圏央道「木更津東IC」より21.0km。
・電車でお越しの場合
JR外房線「茂原駅」下車。予約制の送迎クラブバスが運行しています。
・東京湾アクアライン高速バスをご利用の場合
品川駅東口、川崎駅東口、横浜駅東口、羽田空港国際線旅客ターミナルから高速バスの運行があります。
袖ヶ浦バスターミナルからゴルフ場まで送迎バス(予約制)の運行あり。