本千葉カントリークラブ

本千葉カントリークラブ 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 75![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
75![]() |
正会員権相場 | ![]() |
80![]() |
![]() |
55![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
35![]() |
![]() |
20![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | ![]() |
40![]() |
![]() |
10![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 80 ![]() |
![]() 55 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 35 ![]() |
![]() 20 ![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | |
![]() 40 ![]() |
![]() 10 ![]() |
※税込み金額となります
本千葉カントリークラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 41,800 円(税込) | 660,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
29,150 円(税込) | 330,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
23,100 円(税込) | 330,000 円(税込) | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
41,800 円(税込) | 29,150 円(税込) | 23,100 円(税込) |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
660,000 円(税込) | 330,000 円(税込) | 330,000 円(税込) |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
本千葉カントリークラブの会員権をご購入されたお客様の声
H.Oさま( 50代後半・男性)
購入した理由
1人予約が取りやすい。競技がしっかりしている。
良かった点
同上。
お勧めポイント
アクセスが良い。
購入した理由
1人予約が取りやすい。競技がしっかりしている。
良かった点
同上。
お勧めポイント
アクセスが良い。
E.Yさま( 60代後半・男性)
購入した理由
自宅至近、車で10分。昔から知っていて何度もプレーした所です。
良かった点
状況にもよるが、お一人様プレーが出来る事。
お勧めポイント
トーナメントコースのような広さは無く、レンジも短めなので難しい所が良い。
購入した理由
自宅至近、車で10分。昔から知っていて何度もプレーした所です。
良かった点
状況にもよるが、お一人様プレーが出来る事。
お勧めポイント
トーナメントコースのような広さは無く、レンジも短めなので難しい所が良い。
H.Kさま( 50代前半・男性)
購入した理由
家から近く、会員権価格が手頃。
良かった点
土日に空き時間が出来た時に、一人で予約して他のメンバーとプレーできることがある。
お勧めポイント
メンバー優先でプレーできる。
購入した理由
家から近く、会員権価格が手頃。
良かった点
土日に空き時間が出来た時に、一人で予約して他のメンバーとプレーできることがある。
お勧めポイント
メンバー優先でプレーできる。
髙橋健太さま( 40代後半・男性)
購入した理由
家から近く、競技志向も高く、コースも楽しめるレイアウトだった。
良かった点
競技志向の高いメンバーさんと出会えたこと。
お勧めポイント
スタッフが皆明るく、クラブハウスの雰囲気が良い。食事も考えられていて、美味しく食事ができる。
購入した理由
家から近く、競技志向も高く、コースも楽しめるレイアウトだった。
良かった点
競技志向の高いメンバーさんと出会えたこと。
お勧めポイント
スタッフが皆明るく、クラブハウスの雰囲気が良い。食事も考えられていて、美味しく食事ができる。
N.Fさま( 60代後半・男性)
購入した理由
利便性。コースが3種類で短、中、長コースと面白い。
良かった点
良い時間帯に落着いてプレーできる。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。3コース共に戦略性がある。
購入した理由
利便性。コースが3種類で短、中、長コースと面白い。
良かった点
良い時間帯に落着いてプレーできる。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。3コース共に戦略性がある。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
本千葉カントリークラブ ニュース
- 2014.12.22
- 本千葉CC(千葉) H27.1~年会費改定
- 2013.05.13
- 本千葉CC(千葉) H25.5.25~名義書換料減額(預託金額面からの充当)キャンペーン
- 2010.12.21
- 本千葉CC(千葉) 名義書換キャンペーン・続報
本千葉カントリークラブの基本情報
開場年月日 | 昭和45年11月23日 | 設計者名 | 発知 朗 |
---|---|---|---|
休日 | 12月31日 1月1日 2月1日 8月最終月曜日 | 最寄インター | 蘇我ICより5.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 蘇我駅 |
ホール数 | 27H | 練習場 | 有り |
コースレート | (西・東) 70.4 | 名簿 |
無し |
コースヤード | 東 3417y 中 2972y 西 3462y |
本千葉カントリークラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:制限なし 外国籍入会:以下参照 ・原則として役員又は正会員1名の紹介者が必要 ・女性入会は制限なし(男性⇔女性の書換可) ・外国籍者は紹介者が2名いれば入会審査を受けることが可能 外国籍者の入会希望がある場合は事前に会員係へ相談のこと *紹介者同伴の面接を行う場合も有 |
入会必要願書 |
・入会申込書(規定紙 紹介者1名の署名捺印が必要) ・誓約書(規定紙) ・同意書(規定紙 個人用と法人用が有・名義書換キャンペーン期間中は同意書が必要) ・預金口座振替依頼書(規定紙 年会費引落用) ・写真2枚(縦4㎝×横3㎝ 法人は記名人のもの) ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のものと記名人のもの) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ) *署名捺印を要する書類は全て自署実印捺印のこと |
譲渡必要書類 |
---|
・預り金証書(譲渡人・譲受人共に要裏書署名捺印) 法人の場合は法人名、代表者名、記名者名を記入して代表者印を捺印 ・追加預り金証書(譲渡人・譲受人共に要裏書署名捺印) 預り金450,000円以下の場合は追加預り金証書が必要 法人の場合は法人名、代表者名、記名者名を記入して代表者印を捺印 ・名義書換申請書(規定紙 譲渡人と譲受人共用) 「個人→個人」「法人→個人」「法人→法人」「個人→法人」の4種類有 法人の場合は法人名、代表者名、記名者名を記入して会社印鑑証明書の印を捺印 ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ) ・パス型会員証、ネームプレート 紛失した場合は「紛失届(規定紙 個人用と法人用が有)」を提出のこと ・委任状(私製紙) ・商業登記簿謄本(法人で登録時と変更がある場合のみ提出) *署名捺印を要する書類は全て自署実印捺印のこと |
入会手続き |
書類一式をコースに提出(書留郵送可)→理事会による入会審査を実施→入会承認後に名義書換料を入金→入金確認後に会員としてプレー可 |
理事会 |
月2回(10日、24日)を予定 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
本千葉カントリークラブの特徴
コースの特徴を全部読む
本千葉カントリークラブは千葉県千葉市にある昭和45年11月開場のゴルフ場です。
昭和43年に鎌ヶ谷CCの系列下で発足しましたが、その後分離。
平成19年より外資系のイザナミホールディングスの傘下になり経営交代。
その後、平成25年6月には株式会社サンカジロが経営母体となり現在に至ります。
交通アクセスは車でお越しの場合、京葉道路・館山自動車道「蘇我IC」より誉田方面へ5km。
または、千葉東金道路「大宮IC」より6km。高速を降りた後もわかりやすい道順なので安心です。
電車をご利用の場合、JR外房線「蘇我駅」より車で約20分。もしくは「鎌取駅」より車で約15分。
JR蘇我駅は外房・内房線・京葉線の3路線が乗り入れているので非常に便利です。
駅からゴルフ場までをクラブバスが運行しています。お迎えは蘇我駅、お送りは鎌取駅です。
また、京成千原線「京成ちはら台駅」から徒歩15分で来場できる好立地。
地元千葉県をはじめ、東京・神奈川方面からも気軽にアクセスできるゴルフ場です。
開場してから47年の時間を重ね、大きく成長した樹林が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
豊かな自然に囲まれた"緑のオアシス"。東、中、西の3コース、全27ホールの丘陵コースです。
フェアウェイは広めですが、樹木が視野を狭めてプレッシャーとなるホールもあります。
ゆるやかな起伏、巧みに配されたバンカー、池が戦略的に絡むコースレイアウト。
距離は短いながら、コースマネジメントと状況にあわせたクラブ選びを要するコースです。
これまでコースの改造を経て、より攻め応えのある仕上がりになっています。
コースメンテナンスも積極的に行っているのでクオリティの高いコンディションを維持しています。
プレースタイルは乗用カートのセルフ、またはキャディ付。グリーンはベント2グリーン。
クラブハウスにはレストラン・浴室、プロショップ、コンペルームを完備しています。
心地よさとスタッフの心づくしサービス…リラックスしてお過ごし頂ける空間です。
景観の美しさと高い戦略性。都心から気軽にアクセスできる抜群のロケーション。
コンペや競技イベントも開催しています。メンバー同士の交流も盛んです。
本千葉カントリークラブでゆとりあるクラブライフを過ごしてみませんか?
ホームコースを検討中の方、ゴルフ会員権の購入をお考えの方も是非ご検討ください。
平成25年5月25日~「名義書換料の減額(預託金証書額面からの充当)キャンペーン」を実施しています。
平成27年1月より年会費が改定されました。
◆周辺ゴルフ場
「袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース」「浜野ゴルフクラブ」「平川カントリークラブ」「千葉国際カントリークラブ」「真名カントリークラブ」
◆交通機関
・自動車でお越しの場合
京葉道路・館山自動車道「蘇我IC」より5.0km。
千葉東金道路「大宮IC」より6.0km。
・電車でお越しの場合
JR外房線「蘇我駅」より車で約20分。または「鎌取駅」より車で約15分。
※無料クラブバスの運行あり。お迎えは蘇我駅、お送りは鎌取駅となります。
京成千原線「京成ちはら台駅」下車。徒歩15分。