ゴルフ会員権相場売買明治ゴルフ

ゴルフ会員権の相場や売買に関する情報を昭和51年創業以来ご提供。

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ

TEL0299-22-6000 FAX:0299-22-6001
URL http://www.pacificgolf.co.jp/segovia/index.asp

18H 練習場 乗用カート
丘陵 クラブバス JGA

コースの地図を見る

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ 会員権相場情報

特選価格 プレー権 50万円
特選価格
プレー権
50万円
正会員権相場 売り 65万円 買い 20万円
正会員権相場
売り
65万円
買い
20万円

※税込み金額となります

問い合わせをする

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダの特徴

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダは茨城県かすみがうら市にある平成5年4月20日開場のゴルフ場です。
平成のバブル末期、当時の太平洋観光開発株式会社が総力を挙げて造ったコースで、これまでに三越カップレディスオープンなど女子プロトーナメントが開催された実績のあるチャンピオンコースです。
ところが、ゴルフ場の開発に伴う多額の借入金の返済や収益の減少によって債務超過に陥ることとなり、平成14年11月に会社更生法を申請しました。
その後ローンスターグループをスポンサーへ迎えた再生計画案が認可され、パシフィック・ゴルフ・マネージメントがコース運営を行っています。

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダへの交通アクセスは車でお越しの場合、常磐自動車道「千代田石岡IC」より8㎞です。高速道路の沿線にあるため、茨城県内はもちろん、東京都心方面からも便の良いコースです。
電車をご利用の場合、JR常磐線「石岡駅」が最寄駅となります。石岡駅下車後、セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダまでの移動はタクシーのご利用で10分でお越し頂けます。

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダはデズモンド・ミュアヘッド氏設計の全長7,056ヤードの丘陵コースです。
フラットな地形をキャンパス見立てた18のホールにはミロの絵やギター、闘牛など「スペイン」をテーマとした独創的なデザインが施された戦略性と芸術性を兼ね備えています。
18ホールはぞれぞれ個性的なコースレイアウトをもち、視覚的に美しいだけでなく難易度も高く造られているため、初心者からアスリート志向のゴルファーやトッププロにも確かな手応えが感じられることでしょう。
コース内の細部まで計算し尽された池やバンカーの配置など随所でD・ミュアヘッド氏による設計の妙を伺うことができます。
セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダのグリーンはベント1グリーン、コースレートは73.5。

【OUTホール】
フェアウェイに施された起伏、独特な形状をしたバンカーが訪れるゴルファーを魅了します。
3番の「ギター」はバンカーとグリーンでギターを表現したホールです。
また矢型のバンカーが落とし所を狭めている4番「クロスボウ」、コスタ

コースの特徴を全部読む

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ 会員権情報

会員権種類 年会費 書換料 入会預託金
正会員 52,800 円(税込) 880,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
33,000 円(税込) 440,000 円(税込) 0 円
年会費
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
52,800 円(税込) 33,000 円(税込)
書換料
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
880,000 円(税込) 440,000 円(税込)
入会預託金
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
0 円 0 円

※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダの会員権をご購入されたお客様の声

Kachiriyuさま( 50代後半・男性)
購入した理由
コースが気に入った。アップダウンがなくグリーンもフェアウェイもきれいだったから。

良かった点
競技がたくさんあり、参加するのが楽しい。

お勧めポイント
スペインをモチーフにしていて、クラブハウスや茶店の建物が豪華。お花がたくさん植えてあり癒やされる。キャディさんもスタッフさんもきちんと教育されていて感じ良い。清掃も行き届いていていつもきれい。
A.Iさま( 60代後半・男性)
購入した理由
利便性及び戦略的に面白い。

良かった点
フリーでいつでもプレーが出来る事。

お勧めポイント
全てにおいて良いと思うが特に戦略がためになる。
Y.Mさま( 40代後半・男性)
購入した理由
利便性がよく、コースの手入れもすばらしい。

良かった点
予約がすぐ取れ、他のPGMコースも安くなる。上達します。

お勧めポイント
難コースのため、たまに別コースをまわると、やさしく感じます。 戦略性があり、メンテナンスも食事もかなり良いと思います。

下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダの会員権を
ご購入されたお客様の声をもっと見る

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダの基本情報

開場年月日 平成5年4月20日 設計者名 デズモンド・ミュアヘッド
休日 無休 最寄インター 常磐自動車道 千代田石岡ICより8.0km
加盟団体 JGA KGA クラブバス 無し
ホール数 18H 練習場 有り
コースレート 73.5

名簿

有り
コースヤード 7056y  

セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ 入退会要項

入会条件
女性入会:可    外国籍入会:可
・個人で入会の場合:日本国内に印鑑登録がされていること
          20歳以上であること
 法人で入会の場合:日本国内に法人登記及び印鑑登録されていること
          登録者は20歳以上であること
・正会員1名の推薦があること
・暴力団その他反社会的勢力等の関係者ではないこと
・譲渡人および推薦人に年会費未払等の問題がないこと
・入会資格審査において承認を得た後に所定の名義書換料を入金すること
*コースにて面談有
入会必要願書
・入会申込書(規定紙 個人用と法人用が有・推薦人欄も有)
・委任状(規定紙 譲受人用)
・顔写真1枚(3㎝×2.4㎝ 撮影後6ヶ月以内のもの・入会申込書に貼付)
・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ)
・法人の履歴事項全部証明書(6ヶ月以内 法人の場合のみ)
・名義変更料支払い方法に関する依頼書(規定紙 充当プラン利用の場合)
・「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(規定紙 年会費用・銀行届出印を捺印)
*親族間譲渡における名義書換料割引には続柄を証する戸籍全部事項証明書等が必要
譲渡必要書類
・会員権の証書(裏書不要 預託金証書と無額面プレー会員権の2種類有)
・名義変更申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
・委任状(規定紙 譲渡人用)
・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ)
・法人の履歴事項全部証明書(6ヶ月以内 法人の場合のみ)

*譲渡人の氏名・商号・所在地等が登録と異なる場合は書類の追加をお願いすることがある
*相続の場合は『相続における同意書』・相続人全員の印鑑証明書・法務局発行の法定相続情報一覧図(ない場合は被相続人の出生から死亡までの連続した謄本類と相続人を確定できる謄本類)が必要
*被相続人の債務に関し、当社が担保権を有し、又は保証人がある場合、担保権設定者及び保証人は代表相続人が承継した債務を引き続き、担保又は保証すること

入会手続き
書類一式を会員課に提出(書留郵送可)→入会資格審査を実施(コースにて面談有)→審査結果を譲受人へ郵送(入会承認の場合は名義書換料請求書を送付)→名義書換料を入金→入金確認後に会員登録(この時点でメンバーとしてプレー可)
理事会
入会審査は随時受付

ご購入・ご売却のお問合せフォーム

個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メニュー

ゴルフ会員権相場平均値(関東圏)
(関東ゴルフ会員権取引業協同組合提供)
単純平均値 211万円(288コース)
週比 -3万円
(令和7年8月7日現在)
指定銘柄値 293万円(約150コース)
週比 +1万円
(令和7年8月7日現在)