会員権 迷い中 | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 会員権 迷い中

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。
2025年05月01日最新の特選物件

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2022年03月12日 | 投稿者: けんけん
けんけん
現在51歳 ゴルフを始めてから数年がたち、そろそろ会員権をと考えています。
将来的には電車で行けるといいかなと思い、クラブバスがあるところを考えています。自宅から比較的近い、鎌ヶ谷カントリー 船橋カントリー 総武カントリー 佐倉カントリー その辺でローンを組もうと考えているんですが、皆様の意見を聞きたくて投稿しました。
今までは安いところをネットで予約して仲間と回っていました。
2022年03月12日 | 投稿者:通りすがり
通りすがり
会員権を購入する時期がゴルファーにとって一番楽しい時ですね。残念ながら貴兄が列挙した4つのゴルフ場に特に何を優先して望んでいるのかが不明確なように思いますが、自分は佐倉CCの会員ですので、佐倉CCの状況について説明します。佐倉CCは距離が短いですので、競技指向のメンバーは少ないようです。このため倶楽部対抗競技を目指す研修会もありません。クラブハウスは昭和40年代にパブリックとしてオープンした時から建替されてないようで古いです。昼食も昭和のようなレトロなメニューが多いですが比較的安いです。なお、このゴルフ場が良いところは、週末もメンバー1人ならば月例等の競技会を除いて予約せずにプレー日の天気予報を見て当日朝8時頃までに受付に行けばプレーできるところです。一人の場合は他のメンバーと組合せで、また、気の合ったメンバー同士でプレーしたければ受付で〇〇さん達と一緒でプレー予定と話せば組合せてくれます。スタート開始から約1時間はメンバー専用の時間帯で、その後の時間帯はメンバーが予約した組予約かコンペの時間帯となります。また、佐倉CCは京成電鉄の子会社で株主会員制ですので経営状況は完全にオープンですし入会時に株券と保証金証券(自分の保証金證書額は130万です)の2通を入会時に受け取りました。聞くところによると会員権の市場価格が保証金證書額より下落している状況で、もし会員権を現金化したい場合には、佐倉CCに買取を要求することで現金化できるようです。クラブハウスは京成佐倉駅から400mですので、かなりの会員が電車で来てコースでプレー後に飲んで電車で帰っているようです。ちなみにゴルフクラブ保管用ロッカーは1年間で3千円とのことです。
 
2022年03月13日 | 投稿者:ぐらどなす
ぐらどなす
鎌ヶ谷は、予約するのに、現地までわざわざ行かないとできないと聞いています。

船橋は、挙げられたコースの中では、一番良いコースだと思います。
林間コースですが、まっ平ではありません。
経営が変わっているので、不安な面もありますが。

挙げられたコースが、電車で行くのは便利ですが、車だと距離の割には、時間がかかると思います。
 
2022年03月14日 | 投稿者:けんけん
けんけん
通りすがりさん
ありがとうございます。
アルコール好きなので、船橋から車なしで行けるところを検討していました。
佐倉の状況、ありがとうございます。
 
2022年03月14日 | 投稿者:けんけん
けんけん
ぐらどなすさん

船橋、先日ラウンドしました。セルフの日です。
クラブハウスも建て替え予定との噂も聞きました。

船橋あたりから電車で行けるといいなぁーと思っています。
ありがとうございます。
 
2022年03月14日 | 投稿者:グラドナス
グラドナス
船橋CCは、船場駅からは、新鎌ヶ谷経由で行けるのではないでしょうか。
乗り換えたことがないので、乗り換えにどのくらいかかるのか、分かりませんが。

私が入会していた時に、ロッカールームは改装され、きれいになりましたが、クラブハウスをいよいよ立て直すのですか。

会員も建替資金を負担するのでしょうか?
ビジター料金が高く、よく入っていましたので、まかなえると思われますが。
 
2022年03月14日 | 投稿者:けんけん
けんけん
くらどなすさん

ありがとうございます。
新鎌ケ谷は東武線で行けます。
ますます魅力的ですね。
 
2022年03月15日 | 投稿者:船橋現メンバー
船橋現メンバー
クラブハウス建て替え@船橋CCについては、議論はありまして、会社対理事会や会員総会でも何度も話題になっています。

・船橋CC自体は営業黒字ベースですが、建て替え費用には15億円以上を要すると見込んでおり、会社/会員の負担比率や会員の負担方法(一時金かプレー費用加算か等)でも意見がさまざまあるようです。高齢者メンバーは一時金には反対していると聞いています。
・会社側は女子プロの試合を誘致したいようで、そうするとギャラリースタンド等の設置スペースも確保しなくてはならず、設計思想にも影響のあるところですね。

そういう程度の煮詰まり方です。今の古いクラブハウスのまま粘ってくれても会員としては特に痛痒はないのですけれど。どうなるのか会員も分からないというところです。

相変わらず入会希望者数は多い(常時5人以上の入会希望者掲示が出ています)ので、名変を上げてもいいのでは、、、という意見もありますが、どうなるでしょうか。
 
2022年03月15日 | 投稿者:第三者
第三者
予想アクセスの良さ
鎌ヶ谷>船橋>総武>佐倉(京成直なら一番??)
コースの雄大さ
総武>船橋>佐倉>鎌ヶ谷
コース数
総武(54h)>鎌ヶ谷(27h)船橋=佐倉(18h)

今後エンジョイゴルファーで行くにせよ競技ゴルファーになるにせよ、予算の束縛がないなら「総武」が一番使い勝手が良いような気がします。

飛距離が出るゴルファーであれば鎌ヶ谷や佐倉は狭く短く感じると思います。

休みの日にゴルフが出来れば良い!!というなら船橋駅をご利用であれば鎌ヶ谷が一番のような気がします。タクシーでも行けるのでは(笑)?
 
2022年03月15日 | 投稿者:第三者
第三者
追伸
後「コーライグリーンは絶対嫌だ!!」となると船橋一択になります。
 
2022年03月16日 | 投稿者:けんけん
けんけん
皆様

アドバイスありがとうございます。

総武は魅力的ですよね。
3月末、ラウンドすることになりました。

予算的には船橋がお得のような気がしています。

鎌ヶ谷はメンバー料金が高いように思っています。

佐倉は駅から歩けるということで、いいかと思いましたが、少し距離が短いようですね。

研修会などを通じて、少しはゴルフも上手くなりたい気持ちもあります。

色々と考えてしまいますよね。
ビジターとして、友達を誘うときに、あまりにも高いと誘いにくいし…

こうやって迷っている時が、幸せなのかもしれません。

ご意見に感謝です。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ