藤ヶ谷カントリークラブ | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 藤ヶ谷カントリークラブ

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2012年11月14日 | 投稿者:西野正治
西野正治
名門にもかかわらず,最近の値下がりぶりはどうしたことでしょうか?何か,それらしい理由があってのことなのでしょうか?
2012年11月16日 | 投稿者:千葉県民
千葉県民
我が千葉県における所謂「名門コース」とは、「我孫子ゴルフ倶楽部」と「鷹乃台カンツリー倶楽部」だけだと思っています。
それに続く「優良コース」に「千葉CC」「袖ヶ浦CC」(紫すみれ)・・・が続くのでしょうか?おっとっと、貴方の「藤ヶ谷CC」は「良コース」です。
藤ヶ谷CCは元来「京成電鉄」のパブリックコースでスタート、昭和40年に会員制に移行となり、その後京成電鉄から独立して株主会員制になった、と聞いております。
名門コースになるには後50年位は時の経過が必要でしょう。
某会員権HPにおいて、藤ヶ谷のメンバーが嘆いていたと記載がありましたが、相場が落ち200万を切ったら売りばかり、何故100万台で手放すのか、疑問です。数年前には1,000万台にあった相場が1/5~1/10で買えるのですからお得な話です。
藤ヶ谷は900万程の下落で、鷹乃台なんぞは1,300万程の下落です。千葉県下だけでなく関東全域「お買い得時期」になりましたね。
ゴルフ場・会員権の2015年問題を、関係者は真剣に考えた方が良いのに、皆のほほんとしています。
貴方の心配する相場低迷の件、「椿ゴルフ」の「赤瀬社長」の相場動向を読んで下さい。少しは参考になるでしょう。
それにしても、藤ヶ谷が170万相場で、書換210万と相場の方が書換料を下回るとは・・・
総額380万ならお買い得でしょう。
 
2012年11月16日 | 投稿者:西野正治
西野正治
ご返答ありがとうございます。残念ながら,私はメンバーではありません。袖ヶ浦のメンバーの先輩に会ったときに,その方の友人が嘆いていた話を聞いて,なぜなのか不思議に思っていました。ありがとうございました。
 
2012年11月16日 | 投稿者:城南ゴルファー
城南ゴルファー
藤ヶ谷、良いゴルフ場ですね。林間風と丘陵風が混在するような適度なアップダウンもあり、雑木林の紅葉も綺麗だとおもいます。
練習場も充実し、ハウスも華美なくシックな佇まい、そして都内からも近くアクセス良好の少数会員の株主制。。

回答にもなりませんが、想いを書かせて頂きますね。

たしかに同グレードというか、比較されやすい筑波・茨城に比してかなりの下がりっぷりですね。
会員が少ないというのは、売りも出にくいという面があり、そうそう値崩れすることも少ないと思うのですが。
龍ヶ崎も会員数少ないのに、同じくらい下がっちゃいましたね。

借地問題とか抱えてませんかねぇ。
他には少数株主制の欠点で、意見が割れる・メンバーの仲違いとか?
あとは悪循環というか、値下がりにあわせて名変の高さが際立って、なおさら買いが入らないとか。

比較対象か分かりませんが、鎌ヶ谷CCですか、ここも値下がり率からしたら同じくらいではないでしょうか。
地域性もあるのかも知れませんね。
本当の処はメンバーさん自身か、業者さんでも分かりかねるところではないでしょうか。

時代が・・・というところですかね。

逆に不思議?なのが、鷹之台の健闘というか
あそこは借地が多くてモメましたよね。しかも年会費が18万に値上げ・・・
10年で180万ですから、凄いですよね。
売る人が少ないと下がらないという、典型かも知れませんね。
 
2012年11月16日 | 投稿者:西野正治
西野正治
ご返答ありがとうございます。このHNは,初めて自分で買った,茨城の○ン○トラルの元経営会社を,パロッたものです。朝予約なしで行くと,いつもご一緒する方がたまたま横○銀行の常務さんご夫妻だったのですが,ある日突然いらっしゃらなくなってその半年後に,すばらしい運営会社のアコーディア所属になりました。今度はPGMに,敵対買収されるのでしょうか?
すいません。余計なお話をしてしまいました。
情報ありがとうございます。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ