清川カントリークラブ (神奈川県)
のゴルフ会員権を購入されたお客様の声
清川カントリークラブは神奈川県愛甲郡清川村にある昭和60年9月開場のゴルフ場です。 | ![]() |
S.Kさん (60代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
東名高速の厚木ICから8kmと近いこと。1日45組程度でキャディ付きのプレースタイルなのでスムーズにゆったりとプレーができること。
コースメンバーになってよかったこと
メンバー重視の経営方針なので、楽しいゴルフライフが満喫できる。グリーンやフェアウェイのメンテナンスがとても素晴らしく、ゴルフ場全体の落ち着いた雰囲気が良い。
コースのおすすめポイント
コース全体の距離は短いものの、J・ニクラウス設計によるバンカー、池などが巧みにレイアウトされており、戦略性の高いコースとなっている。プロゴルフトーナメント並みの高速グリーンなので、パッティングの醍醐味が味わえる。
コースの不満な点
特になし
お気づきの点
特になし
吉衛門さん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から1時間ほどで近い。プレースタイルはキャディ付きで何かとラク。コースもLPGAの一次予選会場になるくらい、メンテナンスが良く、戦略的である。
コースメンバーになってよかったこと
メンバータイムがあるので、当日、気楽に行ってプレーできる。メンバーの質も高く、コースへの愛情が深い。私もスグに好きになった。
コースのおすすめポイント
メンバー重視のマインドにあふれている。
コースの不満な点
J.ニクラウス設計だが、かなり難しい(LPGAの一次予選トップ通過者ですら4オーバー)。とくに夏場はラフがきつく、グリーン周りも容易ではないため、なかなか好スコアにならない。
お気づきの点
乗用カートがGPS付きに入れ替わる予定。ますますプレーしやすくなる。経営状態を開示しているので安心。
2015/10/30
M.Tさん (70代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性(所要時間)、コースの難易度(距離・レイアウト)、メンテナンス、クラブの雰囲気
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレー出来ること、月例・○○杯など公式行事が多いこと
コースのおすすめポイント
メンテナンスが良い。コースが美しい。
コースの不満な点
予約がやや取り難い
2015/7/28