H.Mさん (50代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

中央線沿線でクラブバスでも通えるアクセスの良さ。練習環境が充実。コースメンテナンスが良い事。

コースメンバーになってよかったこと

土曜日にフリーで行く事が多く、直前の予約でなければ希望のスタートが取れる。組合せになる方はどなたもフレンドリーで、気持ち良くプレー出来るので安心して一人で行く事が出来る。

コースのおすすめポイント

東西中3コースあり、適度な変化がありレイアウトが良い。フェアウェイの芝付きが良く、フカフカのフェアウェイから打てる。キャディはしっかり教育されていて、ボールの行方、グリーンのラインの読みも的確。それなりの組数が入っていても2時間程度でスムーズにラウンド出来る為ストレスが少ない。

コースの不満な点

アクセス、コースレイアウト、練習環境、予約の取りやすさ。食事は安くて美味しい。昼休憩は40分程度で8時台のスタートなら2時にはラウンド終了。不満無し。

お気づきの点

株主会員制度である事から、メンバーが構成する各委員会による自主運営が行われ、会報で株主である各委員に定期的に報告されている等、株主会員による倶楽部運営を実感している。

2024/10/23

O.Tさん (50代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

利便性。落ち着いた雰囲気。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできること。ゴルフに向き合える様になったこと。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。キャディ教育が良い。フロント対応も良い。フリーでの予約が取り易い。配偶者も会員並の条件でプレー可。

コースの不満な点

土日祝日のビジターフィー値上げ。

2024/10/7

N.Sさん (60代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

予約が取りやすい。中央線で一本で行けるアクセス。配偶者も会員料金でプレイが出来ること。

コースメンバーになってよかったこと

前のホームコースよりアクセスが良くなり、行く機会が増えた。予約が取りやすい。仲間が増えた。

コースのおすすめポイント

予約が取りやすい。配偶者が会員料金でプレイが出来、夫婦で一緒にゴルフが出来る。スタッフがフレンドリー。メンテナンスが良い。

コースの不満な点

しいて言えば食事がもう少しバリエーションを増やして欲しい。会員ロッカーが狭い。予約等でIT化が遅れている(電話予約のみ)。

お気づきの点

基本的にメンバーになって満足している。経営もメンバー優先的な方針で評価できる。

2024/9/25

N.Tさん (50代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

先ずゴルフ場の雰囲気が良く、メンバーの方々の礼儀、品格があり、安心出来るゴルフ場です。またコースレイアウトも手応えがあり、面白いコースです。

コースメンバーになってよかったこと

新しいゴルフ仲間もでき、ゴルフ熱が高まっています。

コースのおすすめポイント

コースメンテナンス、キャディさんの対応、メンバーの方々など丁寧な感じでほっとできるコースで満足しています。食事も量、味、価格でコスパ最高です。

コースの不満な点

特になし。

お気づきの点

家族会員制度があり家族でラウンドするのも楽しみです。

2024/8/22

T.Nさん (50代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

利便性(車、電車とも)。配偶者制度がある。練習場が充実している。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレー出来、新しいゴルフ仲間が出来た。メンバーは人柄が良い方が多い。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良く、27Hは飽きないコース。キャディ教育も良く、楽しんで回れます。食事も美味しい!

コースの不満な点

土日の月例予約が取りづらくなってきている。

お気づきの点

本コースを購入して良かったと感じています。他メンバーからも、他コースを持っていても青梅がBetterと良く聞きます。

2024/5/7