高麗川カントリークラブ

高麗川カントリークラブ 会員権相場情報
正会員権相場 | ![]() |
210![]() |
![]() |
150![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
130![]() |
![]() |
90![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 210 ![]() |
![]() 150 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 130 ![]() |
![]() 90 ![]() |
※消費税は別途必要になります
高麗川カントリークラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 50,000 円 | 1,000,000 円 | 0 円 |
平日会員 (土可) |
30,000 円 | 500,000 円 | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
50,000 円 | 30,000 円 | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
1,000,000 円 | 500,000 円 | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※消費税は別途必要になります
高麗川カントリークラブの会員権をご購入されたお客様の声
K.Nさま( 60代前半・男性)
購入した理由
友人がメンバー。利便性もよくコースもよく整備されている。
良かった点
アットホームな雰囲気で居心地がよい。月例会他競技会に参加できる。打ち放しアプローチの練習のみの入場もできること。
お勧めポイント
キャディの接客もコースのメンテナンスもよいこと。上記の通りスタッフもアットホームな雰囲気で居心地がよいこと。
購入した理由
友人がメンバー。利便性もよくコースもよく整備されている。
良かった点
アットホームな雰囲気で居心地がよい。月例会他競技会に参加できる。打ち放しアプローチの練習のみの入場もできること。
お勧めポイント
キャディの接客もコースのメンテナンスもよいこと。上記の通りスタッフもアットホームな雰囲気で居心地がよいこと。
I.Tさま( 50代後半・男性)
購入した理由
自宅から近く、高速を利用せずに行けること。
良かった点
土曜日に気楽にゴルフが出来るようになった。事前のTEL予約は必要だが、メンバータイムに予約が取れなかったことはまだない。
お勧めポイント
予約人数が適正で、混雑した雰囲気がまったく無く、いつもゆったりとした時間が流れている。お昼のレストランも同様。
購入した理由
自宅から近く、高速を利用せずに行けること。
良かった点
土曜日に気楽にゴルフが出来るようになった。事前のTEL予約は必要だが、メンバータイムに予約が取れなかったことはまだない。
お勧めポイント
予約人数が適正で、混雑した雰囲気がまったく無く、いつもゆったりとした時間が流れている。お昼のレストランも同様。
H.Yさま( 60代後半・男性)
購入した理由
利便性(関越ICから近い)、メンバー重視の経営。
良かった点
競技会に参加でき、ゴルフ仲間が増えたこと。1人でも気軽にプレーできること。
お勧めポイント
コースのメンテナンスが良い。メンバー重視の経営。クラブハウス・アプローチ練習場など、施設充実。
購入した理由
利便性(関越ICから近い)、メンバー重視の経営。
良かった点
競技会に参加でき、ゴルフ仲間が増えたこと。1人でも気軽にプレーできること。
お勧めポイント
コースのメンテナンスが良い。メンバー重視の経営。クラブハウス・アプローチ練習場など、施設充実。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
高麗川カントリークラブ ニュース
- 2020.08.27
- 高麗川カントリークラブ、週日会員新規募集期間延長。
- 2019.09.03
- 高麗川カントリークラブ、週日会員新規募集。
- 2019.08.30
- 高麗川カントリークラブ、週日会員新規募集期間延長。
高麗川カントリークラブの基本情報
開場年月日 | 昭和47年10月1日 | 設計者名 | 安田 幸吉 |
---|---|---|---|
休日 | 毎週月曜日・12月31日・1月1日 | 最寄インター | 鶴ヶ島ICより10.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 飯能駅より高麗川駅経由 |
ホール数 | 18H | 練習場 | 有り |
コースレート | 71.5 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 6766y |
高麗川カントリークラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:可 外国籍入会:不可 ・正会員・平日会員は満20歳以上とする ・紹介者…会員2名 正会員=正会員2名 平日会員=正会員又は平日会員2名 |
入会必要願書 |
・入会申込書 ・誓約書 ・経歴書 ・印鑑証明書 ・写真2枚(パスポートサイズ) *法人の場合…登記簿謄本 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員資格保証金預り証 ・譲渡承認申請書 ・譲渡通知書 ・退会届 ・パス型会員証、ネームプレート、バッヂ ・印鑑証明書 ・ロッカー解約届 |
入会手続き |
書類一式をコースに提出→理事会の前(1週間位)にフェローシップ委員会にかける(テストプレー有)→理事会→入会承認通知→名義書換料納付→入金確認後に会員としてプレー可 |
理事会 |
3・6・9・11月 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
高麗川カントリークラブの特徴
コースの特徴を全部読む
高麗川カントリークラブは埼玉県日高市にあるゴルフ場です。
昭和47年10月に現在は埼玉りそな銀行の埼玉銀行系列により発足し、開場されました。
開場当初は男性のみのメンバー入会でしたが、平成10年の追加募集により女性のメンバー入会も可能となり、現在も多くの方にゴルフ場をご利用いただいております。
経営母体は埼栄地所(株)、経営は株式会社 高麗川カントリー倶楽部が行っております。
高麗川カントリークラブへの交通アクセスは、お車でお越しの方は最寄りICが圏央道「鶴岡IC」が最寄りインターとなります。
また関越自動車道「鶴岡IC」からもお越しいただくことが可能です。
朝6時半~8時半の間にご来場予定の方は、南平沢信号手前の八高線踏切付近が渋滞いたしますので、圏央道「狭山・日高IC」をご利用いただくとスムーズにゴルフ場にお越しいただくことができます。
電車をご利用の方は、西武池袋線「飯能駅」もしくはJR川越線「高麗川駅」をご利用ください。
どちらの駅からもゴルフ場へ直接お越しいただけるクラブバスを運行しておりますので、併せてご利用ください。
クラブバス乗り場は「飯能駅」からですとみずほ銀行の裏にあります駐車場にございます。
「高麗川駅」からですと駅出口をでますと正面に屋根付きのバス停がございます。
また「高麗川駅」からクラブバスご利用の際は、高麗川カントリークラブのクラブバスが見えましたら、手を挙げて乗車ご希望を知らせていただきますようお願いいたします。
高麗川カントリークラブは日高の丘陵地帯を巧みに生かした風格のあるコースレイアウトのゴルフ場です。
樹齢を重ねた松などがグリーンを囲み、高低差の少ない林間丘陵コースになります。
開場当初の設計は安田幸吉氏が行いましたが、最良の状態でコースコンデションを提供したいという考えのもと、開場当時から使用していたグリーンを土床のグリーンからサンドグリーンに変更しました。
その後は、黒澤長夫氏による設計で平成15年3月から高麗グリーンをベント化し、現在でもコースメンテナンスには特に力を入れて行っております。
また、コース管理で定評のある東急グリーンシステム(株)がメンテナンスを担当しております。
高麗川カントリークラブは6,766ヤード18ホールからなるゴルフ場です。
アウトコースはフェアウェア広がる見通しの良い9ホール。
各ホールが自然の木々でセパレートされており、ドッグレッグやウォーターハザードに加え、打ち上げ、打ち下ろしなどの変化に富んだコースレイアウトで挑戦するプレイヤーの意欲を掻き立てます。
続くインコースは山を大胆に開拓した高低差のないフラットな造りの9ホールです。
フェアウェイはアウトコース同様見通しがよく、OBの心配をすることなく思い切ったショットを打つことが可能になります。
高麗川カントリークラブの名物ホールは2番ホールとなり、緩やかな上りの続くホールになる為、数字以上の距離となりプレイヤーを苦戦させます。
高麗川カントリークラブのプレイスタイルはキャディ付きで5人乗りの乗用カートを使用したラウンドスタイルになります。
高麗川カントリークラブの在籍キャディは約45名で、キャディの質がいいとメンバー様に好評をいただいております。
練習場は300ヤードの18打席あり、のち1打席は左利きの方専用をご用意しております。
他にはアプローチ練習場50ヤード、バンカー練習場2面、パター練習場2面で2ヵ所あり充実した練習スペースとなっております。
他には小林一登プロや大久保篤氏によるゴルフレッスンを行っております。
基礎からもう一度見直したい方からフォームの悩みまで様々な悩みを解消してくれるレッスンはメンバー様を始め多くの方に好評です。
高麗川カントリークラブは北欧風の造りとなっており、埼玉の自然と調和した外観です。
平成4年にクラブハウスを新築しており、施設内はレストラン、コンペルーム、浴室、ゴルフショップなどがあり充実した施設設備となっております。
レストランでは、ビビンバを熱々の窯で召し上がっていただく「高麗飯」が名物料理となっております。
他にも土日限定メニューの大海老を使用した天ぷらに脂ののった鮪のお刺身を盛り合わせた上品な御膳「雅御膳」が好評です。
またパーティルームもご用意させていただいており、昼食を取られる時や、お客様が接待などで使用されたい時にご利用いただけます。
高麗川カントリークラブはメンバー重視の運営を行っているゴルフ場です。
メンバー様のクラブライフが充実するようなサービスを提供させていただいております。
年間45分回くらい行っており、県知事杯をはじめ、新年杯、シニア春分の日杯・文化の日杯・秋分の日などの競技会を開催しております。
またラウンドをされる際、お待たせすることのないように基本45組前後の組み合わせでご予約の調整を行っておりますので、混み合ってプレーすることが困難ということはありません。
「登録家族会員制」を導入し、女性の会員様も増えてきております。
入会条件の緩和を行っており現在は入会しやすい状況となっております。
この機会に是非ご検討くださいませ。
週日会員の新規募集期間を下記の通り延長します。
①募集期間:2018年9月1日~2021年8月31日
※募集期間も名義書換は停止しません。
②募集会員
個人週日会員(1名記名式)
法人週日会員(1名記名式)
※週日会員はクラブ休場日を除く平日(月~金においてプレー可)
③募集口数:100口(法人/個人合計)
④募集価格
週日会員 900,000円(税別)
【内訳】入会金 600,000円(税別) 会員資格保証金 300,000円
⑤年会費;週日会員 27,000円(税別)
※契約ロッカーを希望の方は、別途年間利用料20,000円(税別)
⑥入会条件
・年齢が満20歳以上であること。
・同クラブ在籍会員2名の推薦があること。
・同クラブの会員としてふさわしい方である事。(同伴プレー実施)
・
暴力団員ならびにその関係者でないこと。
◆周辺ゴルフ場
「日高カントリークラブ」 「飯能ゴルフクラブ」 「入間カントリー倶楽部」 「武蔵OGMゴルフクラブ」 「越生ゴルフクラブ」
◆交通機関
・お車をご利用の場合
関越自動車道「鶴ヶ島IC」より10.0km。
圏央道「鶴ヶ島IC」または「狭山・日高IC」からもアクセス可能です。
・電車をご利用の場合
西武池袋線「飯能駅」下車。飯能駅からはクラブバスの運行があります。
JR川越線「高麗川駅」下車。高麗川駅よりクラブバスのご利用が可能です。