H.Nさん (50代後半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

距離が近い。

コースメンバーになってよかったこと

土日でもフリーでプレー出来る。偶然だが、高校の同級生と再会した。

コースのおすすめポイント

コースのメンテナンスがとても良い。

コースの不満な点

アップダウンが思ったよりきついので、何度かよく確かめると良い。

お気づきの点

特にない。良い買い物だったと思う。

2017/3/14

N.Eさん (40代前半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

自宅から高速利用で40分強で利用できる点。

コースメンバーになってよかったこと

週末でもフリーで伺えばいつでもプレーでき、メンバーもゴルフを心より楽しんでいる。プレー回数が増えた。

コースのおすすめポイント

食事も新しいメニューがたくさんある。

コースの不満な点

まったくない

2017/3/6

M.Sさん (60代前半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

利便性。ゴルフ仲間がメンバーであるため。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできる。色々なハンデ競技に参加できたこと。

コースのおすすめポイント

攻略性。メンテナンスが良い。

コースの不満な点

今のところは、すぐ参加もできるため、特に不満はなし。

お気づきの点

現在は特になし。

2016/12/26

H.Mさん (70代前半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

丘陵コースだがアップダウンも比較的少なく、疲れにくい。コースメンテナンスが素晴らしい。

コースメンバーになってよかったこと

月例参加がしやすく、土日はフリーで行っても必ずプレーできる。競技に参加すると上手い人とプレーができるので非常に参考になる。

コースのおすすめポイント

月例等イベントが充実しているので、プレー回数を増やしたい人には最適なクラブだと思う。

コースの不満な点

私はクラブバス利用が多いのですが、早くプレーが終わったときなど帰りのバスが出るまで長い間待たされるのが少しつらい。

2016/8/8

E.Iさん (60代前半 男性)

本コースの会員権を購入した理由

会員数が少ない、ネット等でのプレイ募集が少ない。

コースメンバーになってよかったこと

フリープレイができる。月例等の競技のエントリーが楽、練習施設が充実している。混雑することが稀で、昼食の時間も適正(約40分)

コースのおすすめポイント

ホールによる難易度の差が大きく、特徴のあるコースレイアウト。都心から近い割には山里の風景が楽しめる。

コースの不満な点

とにかく施設が老朽化している。女性のメンバーが少ないせいか、かなりくたびれているとのこと。ホテルのようなクラブハウスをのぞまれる方には受け入れ難い。

2015/11/17