川越カントリー | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 川越カントリー

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2010年08月05日 | 投稿者: Tac
Tac
いつも楽しく拝見しています。
関越道方面で予算200万円以内のコースを検討しています。

さて、川越カントリークラブについて、立地やコース内容からすると、だいぶ相場が下がっているようにみえますが、どういった理由が考えられるでしょうか。
また、同クラブは、PGMグループの一員なのでしょうか。

あわせてご教示いただきたく、お願い申し上げます。
2010年08月06日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。

川越CCは確かに現在の相場は安いと思います。しかし近隣の嵐山CCや東松山CCの相場はさらに安く(トータルでは川越CCより高いですが)そういった影響もあると感じます。

また川越CCCは結論から言えばPGMグループではありません。本社は以前と同じく江東区木場で書換手続き等も以前と変わりありません。
 
2010年08月06日 | 投稿者:Tac
Tac
さっそくのご回答ありがとうございます。

あわせて質問なのですが、川越CCは、2003年の前半頃、相場がつかなくなるほど会員権価格が下落していたようですが、どういったことが原因だったのでしょうか。
 
2010年08月09日 | 投稿者:管理人
管理人
ご質問ありがとうございます。

現在は書換料が50万円(消費税別)プラス入会預託金50万円ですが、当時は書換料100万円(消費税別)+入会預託金200万円と現在より入会時のコストが合計で200万円ほど高かった事が相場がつかなくなった要因だと思います。
その事により書換料と入会預託金を大幅に下げました。そして現在の相場があります。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ