相模CC、東京国際 | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 相模CC、東京国際

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2009年12月14日 | 投稿者: 姫シャラ
姫シャラ
相模CCの会員権売買はどうして行われいないのでしょうか。また、東京国際ゴルフ倶楽部の評判、一人のプレーが基本です。土日の予約のとりやすさ、経営状態など教えてください。
2009年12月14日 | 投稿者:管理人
管理人
東京国際GCは日曜日は基本メンバーのみですので(祝日は日によって家族デーといった形でビジタープレーOKの場合あり)、メンバーがプレーできない事はまずありません。
土曜日は平日のメンバー様もプレーOKなので、想像では相当混雑する=メンバーでも予約が取り辛い・・・と思ってましたが、意外やそうでもなく、メンバーであれば前日に連絡を入れて確認後、まずプレーは大丈夫だとおもいます。

相模CCが譲渡不可については、他・・・保土ヶ谷、霞ヶ関、東京ゴルフ倶楽部・・・等名門コースでそういった形を取っているコースがいくつかあります。
むしろ古く歴史ある名門コースの中で、小金井CCが譲渡が出来る事の方が当時は異質だったのかもしれませんね。
譲渡を自由に出来ない=一代限り・・・といった形式のゴルフ場には今の時代には少ない独特の倶楽部ライフが存在しているとおもいます。その価値観をどう判断するか・・だとおもいます。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ