イタリやんさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

ニッソーカントリークラブ (茨城県)

ニッソーカントリークラブは茨城県稲敷郡河内町にある昭和52年10月21日にオープンしたゴルフ場です。
西山ホールディングスグループが経営母体となって建設されたコースで、系列コー...

ニッソーカントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

金額。ネット上の評価。自宅家らの移動時間。

コースメンバーになってよかったこと

プレーの回数が増えた。

コースのおすすめポイント

コースメンテナンスが良い。アプローチ練習場が充実。コースがおもしろい。食事が美味しくて安い。

コースの不満な点

ショットの練習場が無い。

お気づきの点

価格に対して非常に良いコースです。昨年の水害の影響も少しずつ小さくなってきて本来の素晴らしい状態に戻ってきています。 ボールをよく無くしますがその分池が効いていておもしろいコースです。

2016/7/14

神野忍さん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

千葉夷隅ゴルフクラブ (千葉県)

千葉夷隅ゴルフクラブは千葉県夷隅郡大多喜町にある「感動のサービス」を体感できるゴルフ場です。
日本交通グループが経営するゴルフ場として、昭和54年8月に開場しました。
...

千葉夷隅ゴルフクラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

評判の高さ(おもてなし)

コースメンバーになってよかったこと

モチベーションアップ

コースのおすすめポイント

コースメンテナンス。食事。

コースの不満な点

メンバー枠が少ない。

お気づきの点

特になし。

2016/8/2

Y.Kさん (50代前半 女性)

ご購入されたコース

東京国際ゴルフ倶楽部 (東京都)

東京国際ゴルフ倶楽部は、中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。
都心から45kmの距離にあり、車で1時間以内と交通に...

東京国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家から近いこと

コースメンバーになってよかったこと

仲間とのプレーが楽。交通の便が良いので、仲間を誘いやすい。薄暮のプレーができる。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。食事が美味しい。

コースの不満な点

女性用ロッカーの設備が少ない。鏡の位置が高い。スタートホール(INコース)が遠いにも関わらず、コース内のトイレが少ない。

2016/8/4

K.Mさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

熊谷ゴルフクラブ (埼玉県)

熊谷ゴルフクラブは埼玉県熊谷市にある50年以上続いている歴史ある名門ゴルフ場です。
現在東海銀行と合併し、株式会社UFJ銀行となっている三和銀行と金融関係が発起人となり昭和37年...

熊谷ゴルフクラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家から15分程度のため。

コースメンバーになってよかったこと

住居に近いので知人が多い。

コースのおすすめポイント

フラットでメンテナンスもよい。

コースの不満な点

特に無し。

2016/8/8

H.Mさん (70代前半 男性)

ご購入されたコース

日本カントリークラブ (埼玉県)

日本カントリークラブは埼玉県入間郡越生町にある名門ゴルフ場です。
日本産業(株)によって昭和45年に開場しました。
経営母体である日本産業(株)の社長である島津佳弘氏...

日本カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

丘陵コースだがアップダウンも比較的少なく、疲れにくい。コースメンテナンスが素晴らしい。

コースメンバーになってよかったこと

月例参加がしやすく、土日はフリーで行っても必ずプレーできる。競技に参加すると上手い人とプレーができるので非常に参考になる。

コースのおすすめポイント

月例等イベントが充実しているので、プレー回数を増やしたい人には最適なクラブだと思う。

コースの不満な点

私はクラブバス利用が多いのですが、早くプレーが終わったときなど帰りのバスが出るまで長い間待たされるのが少しつらい。

2016/8/8

T.Yさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

東松山カントリークラブ (埼玉県)

東松山カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和38年開場のゴルフ場です。
コース設計は数々の名門コースで設計を手がけた藤田欽哉氏。
過去にフジサンケイクラシックやマ...

東松山カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

平日競技が数多くあること。以前より何度もプレーしているが、飽きない。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーが出来る。

コースのおすすめポイント

従業員、キャディが感じ良く、不快にならない。

コースの不満な点

特になし。

お気づきの点

特になし。

2016/8/8

N.Sさん (40代前半 男性)

ご購入されたコース

習志野カントリークラブ (千葉県)

アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブは千葉県印西市にある昭和40年11月開場のゴルフ場です。
開場当時の運営は日東興業グループでしたが1997年に経営が破綻。
その後...

習志野カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家族がメンバー。近隣にメンバーが多いため。居住地より至近かつ渋滞が少ない。

コースメンバーになってよかったこと

格のあるコースの為、よりフォーマル性を必要とする。同伴プレーヤーを誘えるようになったこと。

コースのおすすめポイント

食事がバラエティに富んでおり、イベントメニューも多々有り、充実かつ美味しい。

コースの不満な点

特になし。

K.Iさん (40代後半 男性)

ご購入されたコース

高坂カントリークラブ (埼玉県)

高坂カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和33年11月9日開場の名門ゴルフ場です。
創業以来50年以上の歴史を重ね、埼玉県内を代表する老舗コースとして今もゴルファーを魅了して...

高坂カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

埼玉県内の好立地にあり、コースまで短時間で行ける。36ホールある。クラブハウスが新しく、風格もある。

コースメンバーになってよかったこと

メンバーさんがみんな親しくしてくれて、楽しいゴルフライフが送れる。気軽にふらっとフリーでプレーできる。

コースのおすすめポイント

練習場(アプローチ・バンカー含む)が充実している。2コース(36ホール)を楽しめる。メンバー第一の待遇。

コースの不満な点

ビジター料金が高く、友人を誘いづらい。

お気づきの点

高坂を選んで正解でした。最高のメンバーライフを送っております。

M.Yさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

館山カントリークラブ (千葉県)

館山カントリークラブは千葉県館山市にある南房総の最南端に位置するゴルフ場です。
開場は昭和42年6月。“タテカン”の愛称で親しまれている西山興業グループのコースです。

館山カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

仲間がメンバーだったため。

コースメンバーになってよかったこと

毎週土曜日、行きたい時にプレーが出来る。

コースのおすすめポイント

平坦で、年輩向き。

コースの不満な点

千葉の他のコースに比べ、ビジター料金が高い。

H.Mさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

裾野カンツリー倶楽部 (静岡県)

トーナメントも行われた関東屈指のチャンピオンコースで人気抜群。距離もたっぷりあり池、バンカーなど要所に効いており戦略性に富んでいます。現在経営は森トラストでメンバー中心の運営も...

裾野カンツリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

ファンケル・クラシックを開催しているコースで、景観、レイアウト、夏の涼しさが魅力であったため。

コースメンバーになってよかったこと

スタートがとり易く、友人を連れて行ってもみんな喜んでくれること。家内を家族会員に簡単に登録できて一緒にプレーできること。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。スタートをとり易い。セルフカートでも問題なく快適に回れる。レイアウトが面白い。

コースの不満な点

昼食のメニューが少し重い。簡単なおそばやうどんの選択ができると助かる。

お気づきの点

従業員も感じが良く、クラブハウスも快適でおすすめのコースです。

萩野洋二さん (70代前半 男性)

ご購入されたコース

東京国際ゴルフ倶楽部 (東京都)

東京国際ゴルフ倶楽部は、中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。
都心から45kmの距離にあり、車で1時間以内と交通に...

東京国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性、至近!朝晩の交通渋滞の心配、皆無です。

コースメンバーになってよかったこと

天候や自己都合で自由にプレー出来、同伴のプレーヤーが気分良く回れる方が多い。

コースのおすすめポイント

ご承知のように昼食時のサラダバーとスイーツが無料で質の高い内容。食べ過ぎ注意!

コースの不満な点

強いて言えば、昼休が長い日が多い。

お気づきの点

実践に近いアプローチバンカーの練習が、9:30までとはいえ、朝入場と同時に無料できることが魅力です。

2016/8/16

阿部謙一さん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

東京国際ゴルフ倶楽部 (東京都)

東京国際ゴルフ倶楽部は、中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。
都心から45kmの距離にあり、車で1時間以内と交通に...

東京国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家(杉並区)から一般道で50分と、交通アクセスが良く、何度やっても飽きさせないコースレイアウトが気に入っております。

コースメンバーになってよかったこと

いつでも、フリーでもプレーが出来、様々なプレイヤーと交流できることが良かったと思います。

コースのおすすめポイント

ベント・高麗の2グリーンであるため、変化に富み、グリーン状態が良好。

コースの不満な点

最近特に組数を多く入れすぎ、昼の待ち時間が90分もあるなんて問題です。

お気づきの点

カートが古く、遅く、音がうるさい!カート道路の補修も急務と考えますが…

2016/8/16