掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[前へ]  [掲示板トップ] [次へ]

2010年07月15日 | 投稿者:RAKU-RAKU
RAKU-RAKU
メンバーのバッグを年間契約かで預けられるゴルフ場を探しています。
場所は千葉県で電車でのアクセスが比較的良いことも条件です。
クラブバスがあれば良いですが、無くてもタクシーで1000円台。
成田付近~都心の間。
2010年07月16日 | 投稿者:メンバー
メンバー
総武でやってますよ 電車アクセス クラブバスもOKです
 
2010年07月17日 | 投稿者:RAKU-RAKU
RAKU-RAKU
早速の情報提供ありがとうございます。
総武は候補のコースでした。
PGMグループの中でも別格扱いのようで、他の外資傘下コースとは一線を画した印象を持っています。
土日の予約の取りやすさ(メンバー1人、及びビジター同伴/1-2組)の実情についてご教示頂ければ大変ありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
 
2010年07月20日 | 投稿者:メンバー
メンバー
土日のメンバー組み合わせは問題ないです。もちろん事前に電話して来場で。
ビジターとの組単位での予約も予約開始日が決まっているので早めに予約すれば問題ないです。ギリギリの予約は無理だと思います。
 
2010年07月21日 | 投稿者:RAKU-RAKU
RAKU-RAKU
色々とご丁寧にご教示頂きまして、
ありがとうございます。
 
2010年07月13日 | 投稿者:宍戸
宍戸
昨今の土日における:

-フリーでの予約の取りやすさ
-競技会の予約状況
-メンバータイムスタートでのラウンドに要する時間
-平均的な昼食時間
-その他満足度、不満等

ご教示いただきたくお願い申し上げます。
2010年07月14日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
宍戸ヒルズの件ですがご報告致します。

メンバーのフリータイムですが土日は約3組枠を8:30~9:00の間で設けていてまず予約は取れます。
競技会(月例、クラチャンなど)も問題なく参加可能です。
プレー時間は約2時間15分平均ですが混雑していれば多少、遅くなるケースもあるとの事です。
昼食時間も平均的に40分~50分とお考え頂ければよろしいと思います。

コースを総括するとご存知のとおりトーナメントコースで知名度も高く非常にお薦めクラブです。充分満足して頂けると思いますので是非、ご検討下さい。
 
2010年07月04日 | 投稿者:hirolin
hirolin
グレンオークス、オークヒルズの購入を考えています。
経営がアコーディアAH11となっておりますが、アコーディアの予約サイトからは予約できません。セントラルや習志野が経営交代後に料金設定や会員数で混雑ゴルフ場に成り下がったのを見ていると、その後上記2ゴルフ場もそのようになってしまうのか心配です。そのあたりの情報をいただけたらと思います。
2010年07月07日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
ご存知だと思いますがグレンオークスもオークヒルズもアコーディア色はさほど出さずに運営しています。
経営会社の統合などありましたが上記コースについては独自で運営している感もあり相場下落している他の系列コースの様なことは今のところ考えられないと思います。
コースや付帯施設も抜群ですし名変料も格安ですのでお薦めですのでご検討下さい。
 
GOLGO
いつも河川のクラブを利用しています、少し高級なクラブの会員になりたくて、上記のクラブに絞って、考えています、どなたか情報をください。
2010年07月07日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。

鳩山CCと高坂CCではコースの色合いがまったく違うと言っても過言ではありません。
コースは好みになると思いますので、後はソフトの面の違いをどう考えるかだと思います。
高坂の方がホール数が多い為、予約状況は鳩山より取り易いと思いますし、実際両方のコースメンバー様にお聞きしたところ、やはり高坂の方が急なラウンドが入った場合、融通が利きます。
しかし鳩山の様に18Hのゴルフ場特有の落ち着きがあるといった部分も悪くはありません。
騒々しくない。これも18Hゴルフ場の良い部分だと思います。
 
2010年08月15日 | 投稿者:azabujubaaan nativedance
azabujubaaan nativedance
鳩山カントリー、メンバー同伴だとビジター料金はお幾らになるのか、ご存知でしょうか?
 
2010年06月30日 | 投稿者:WAKA
WAKA
三郷から1時間圏内(石岡ICあたり)で会員権を探しています。東筑波が気に入っていますが、メンバーの多さ、価格などちょっと厳しいものがあります。今後は週末一人でゴルフを楽しみたいと思っています。人気があり、予約が取り易くメンバーフイーもお手ごろな情報あれば教えて頂きたいです!個人的に行ったところでは、富士OGM出島&霞ヶ浦、サミットGC、セゴビア、やさと国際など検討しています。それと、自営業なのですが 個人と法人どちらの方が良いですかね?
2010年06月30日 | 投稿者:インペリ
インペリ
三郷から1時間以内だと稲敷IC近辺のゴルフ場はいかがですか?
私は、インペリアルのメンバーですが、三郷インターから40分でコースに着きます。
メンバーフィーはセルフ昼食込みで6200~6300円予約は問題なく取れます。
コースは賛否両論ありますが、私は広くてフラットで好きです。
 
2010年06月30日 | 投稿者:azabujubaaan nativedance
azabujubaaan nativedance
横から失礼します。インペリアルは興味有るのですが、練習場が無いのが気になっています。以前から造成予定だったと思いますが、何か動きは現在ありますでしょうか?
 
2010年07月01日 | 投稿者:waka
waka
早速の回答有難うございました!!近々検討したいと思います。やさと国際、富士OMG、セゴビアあたりの情報もあればお願いいたします
 
2010年07月01日 | 投稿者:大町
大町
セゴビアのメンバーです。
土日の予約は一週間前なら、大体取れます。
メンバーフィーはセルフで7000円ぐらいです。
コースが嫌いじゃなければ、お勧めです。
 
2010年07月02日 | 投稿者:インペリ
インペリ
インペリアルの練習場ですが、土地は東コースのところに十分な土地があるので作ってほしい気持ちは誰もが思うのですが、増設費用や(4億ほど)、練習場までのアクセス(現在だとすれ違いが出来ない橋を通るのでその橋を広げないといけない)の問題が残っていてなかなか実現できないようです。
ただ、インペリアルはPGMのなかでも収益がかなり上位のランクと聞いていますのでぜひ作ってほしいです。
 
2010年07月07日 | 投稿者:管理人
管理人
お客様方々いろいろ貴重なご意見ありがとうございます。
ものすごく参考になりますので今後ともいろいろと書き込みお願い致します。

会員権のご購入ですが常陽CC、江戸崎CC、アスレチックGCあたりは如何でしょうか?
どのコースもクラブライフを充分に満喫できるクラブですし総合的に観てもお薦めですのでご検討下さい。

あと個人でも法人でも会員としての内容は変わりませんが法人の資産にするか個人での所有にするか入会時に確認は必要されたほうがよろしいと思います。

 
2010年06月28日 | 投稿者:お父さんはつらい
お父さんはつらい
4つのマイコースを3つ処分して自宅の近く安くプレーするために、ノーザン錦にでも入ろうかな・思っています。
メンバーになってよいのでしょうか?
昼 2時間待ちなんてまだあるのでしょうか?
2010年06月28日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
ノーザン錦ヶ原ですが確かに賛否両論ありますね。
お昼の時間ですが混み具合によっては相当時間がかかるケースもあるとの事です。
しかし都内近郊の大型コースでアクセスも抜群ですし利用し易いクラブであることは最大のメリットです。
あと料金が割安な設定なのでお知り合いの方を誘い易いというのも特徴ですね。
今後、ホームコースを近場にお持ちになられたほうが何かと便利ではないかと思いますので是非、ご検討下さい。
 
2010年06月24日 | 投稿者: ねまがり
ねまがり
預託金は現在、退会時返金に応じているのでしょうか。
2010年06月24日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
両コースとも入会預託金(200万)については譲渡後、ゴルフ場より返還されます。
多少、間接費用は重荷(書換料100万円)ですが都内近郊のコースでお薦めな物件も入っておりますので是非、ご入会をご検討されてみては如何でしょうか。
 
2010年06月14日 | 投稿者:ゴルフって楽しいですね。
ゴルフって楽しいですね。
成田フェアフィールドに何度か行って気に入っているのですが会員権の売買は行われているのでしょうか?
2010年06月17日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
成田フェアフィールドの件ですが現在、会員権の売買はやっていないとの事です。
(新規募集も予定はないとの事)
年次会員(友の会)は年間¥31,500-にて募集しており平日の格安プレー、土日の割引等の特典があるそうです。
宜しくお願い致します。
 
2010年06月14日 | 投稿者:目指せシングル
目指せシングル
現在JGAハンデ11です。2コース目として中山と船橋が気になっております。ゴルフは一人で行くことが多いです。レイアウト、景観、難易度は重要な基準と思いますが、両コースは如何ですか?またお奨めはどちらですか?
2010年06月14日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
正直なところ中山、船橋とも甲乙付けがたい良いコースです。
両コースとも都内近郊よりアクセスは抜群、松林にセパレートされた本格的な林間コースで美しい景観です。
難易度においてもコースレートは中山で72.6、船橋で72.8とハンディ11のお客様でも充分にお楽しみ頂けると思います。
あとはご予算等との兼ね合いもございますが出来れば一度視察プレーをされて充分にご検討されてみては如何でしょうか。
宜しくお願い致します。
 
2010年06月14日 | 投稿者:目指せシングル
目指せシングル
早速のご返事恐縮です。どちらもプレーしたことがありませんので機会を見つけ視察してみたいと思います。あと、予約の取りやすさやフリーでのプレイし易さはどうでしょうか?
 
2010年06月14日 | 投稿者:目指せシングル
目指せシングル
すみません。もう一つお伺いします。其々のコースの月例会の日程がわかりますか?
 
2010年06月17日 | 投稿者:管理人
管理人
再度のお問い合わせありがとうございます。
各々のコース、予約についてはまず問題はないと思います。実際、メンバー様よりクレーム等は聞いたことがありません。
またプレーのし易さについては言うまでもなく名門コースですので優雅に気持ちよくラウンドできますのでご安心下さい。
月例の日程については中山、船橋とも毎月の第何週の日曜と決まってはいないとの事です。
現在のお得な相場の間にお求めになられてシングルを目指されてみては如何でしょうか?
宜しくお願い致します。
 
2010年06月22日 | 投稿者:目指せシングル
目指せシングル
丁寧なご回答ありがとうございます。迷惑ついでにもう一つお伺いします。船橋の相場が徐々に下がってきていますが、親会社の業績に問題でもあるのでしょうか?
 
2010年06月23日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。

結論から言いますとまったく問題ないと思います。やはり書換料と預託金がネックだと思いますが、総額で総武CCより安い現在は間違いなく買い場だと思います。
 
2010年06月12日 | 投稿者:ゴルフ命
ゴルフ命
当方、千葉カンのメンバーなのですが、15’30にはレンジ、16’00には、アプローチ練習が終了となり、プレイ後の復習練習時間がとれず、非常に不満です。先日訪問した中山も同様です。
練習場が完備して、プレイ後の復習練習が17’00くらいまでできるコースはないでしょうか? 茨城GC? 竜ヶ崎? 総武? 船橋?
2010年06月14日 | 投稿者:管理人
管理人
お問い合わせありがとうございます。
茨城、龍ヶ崎、船橋はドライビングレンジを含めた練習場施設はオープンより16:00までとの事です。
総武は日没まで利用できるとの事です。
再度、お調べして17:00くらいまで練習場を利用できるコースがあればご案内致します。
 
2010年06月16日 | 投稿者:ツクバドラ
ツクバドラ
茨城ゴルフの練習施設利用できる時間ですが、打ち放しは16時頃までですが、アプローチ、パター、バンカーはメンバーならばマスター室にに言っておけばもっと遅くまでできます。
 
2010年06月20日 | 投稿者:ゴルフ命
ゴルフ命
千葉カンが一番早いようですが、名門コースといえども どこも早いんですね。鶴舞などは、日没までやっているようですが、遠いのが玉にきずです。やはり、早目にラウンドスタートするしかなさそうですかね。
 

[前へ]  [掲示板トップ] [次へ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ