掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[前へ]  [掲示板トップ] [次へ]

2015年01月15日 | 投稿者:和
はじめまして、初めて会員権の購入を考えています。
あまりトリッキーでなく、1人でエントリーでき前日でも予約できるところが希望です。
埼玉南部に住んでいますので東北・常磐・関越が使えます。
1 予約なしで日曜日に1人でできる
2 120キロくらいまで
3 まあまあ広いところ
4 総額50万円くらい
5 メンバー同士の雰囲気が良い


取手桜が丘ゴルフクラブ・寄居カントリークラブ・皆川城カントリークラブ(アコーディア)栃木が丘、東松苑等、考えてます。

おすすめ等ありましたらよろしくお願いします
2015年01月18日 | 投稿者:うらのにわとり
うらのにわとり
アコーディア(系)はお勧めしませんネ。
ビジターなら予約が取れ格安プレー。メンバーだと年会費が取られて予約も断られるとか何とか不都合。
50万前後の予算とは言え、ドブに捨ててはいけません。休み明けに明治ゴルフさんに直接電話相談すべきです。
 
2015年01月20日 | 投稿者:うちのにわとり
うちのにわとり
お待たせしません社掲示板のQ&Aも拝見(笑)。
M社長見解で宜しいのではありませんか。

お若いようだから120キロ先まで往復240キロでも通える体力が有るうちは、例え山あり谷ありでも乗り越えて、とりあえず購入、その後資金を貯めて、近場のコースを買うのも手ですね。

歳をとると遠いコースより近場のコースが良いようです。なお会員権のインフレは有り得ませんからご注意下さい。
 
2015年01月24日 | 投稿者:アボガド
アボガド
残念ながら全部希望通りは無理と思います。人によって価値観が違いますので一概には言えませんが距離は近いほうが良いですよ。距離=時間=ガソリン代、高速代が比例しますので足しげく通うには妨げになります。<br />
 
2015年01月24日 | 投稿者:アボガド
アボガド
残念ながら全部希望通りは無理と思います。人によって価値観が違いますので一概には言えませんが距離は近いほうが良いですよ。距離=時間=ガソリン代、高速代が比例しますので足しげく通うには妨げになります。<br />
 
2015年01月24日 | 投稿者:アボガド
アボガド
残念ながら全部希望通りは無理と思います。人によって価値観が違いますので一概には言えませんが距離は近いほうが良いですよ。距離=時間=ガソリン代、高速代が比例しますので足しげく通うには妨げになります。<br />
 
2015年01月24日 | 投稿者:アボガド
アボガド
残念ながら全部希望通りは無理と思います。人によって価値観が違いますので一概には言えませんが距離は近いほうが良いですよ。距離=時間=ガソリン代、高速代が比例しますので足しげく通うには妨げになります。<br />
 
2015年01月24日 | 投稿者:茨城ゴルファー
茨城ゴルファー
取手桜が丘GCは名変停止中ですので、常磐道沿線で総額50万円だと、土浦CC、国際桜GC、白帆CC、かさまフォレストGC辺りはどうでしょう?レイアウトどれもそこそこで、若い方でも満足できると思いますよ。
 
2015年01月24日 | 投稿者:アコアレルギー
アコアレルギー
土浦=アコグループは検討から除外を。
アコのコースはビジターで十分。
多くのメンバーが泣いている。
 
2015年01月25日 | 投稿者:茨城ゴルファー
茨城ゴルファー
了解です。確かに水戸GCはハーフ3時間で、メンバーさんは他の空いてるコースでプレーしてますものね。
 
2015年01月26日 | 投稿者:おまたせしません!
おまたせしません!
大宮国際 大宮カントリー 埼玉南部ならこれでいいんじゃない?
 
2014年11月15日 | 投稿者:リタイア目前
リタイア目前
消費税10%が、先送りしそうです。と言うことは購入希望者は急がなくて良いので相場は下がると思います。一方で景気、株価上昇で相場は上がるとも思います。皆さんどっちだと思いますか。
2014年11月16日 | 投稿者:堀田
堀田
買え控えが起きると思います、値下がりでしょう、それに今のゴルフ界でゴルフ会員券があがる材料何もありませんね、これからも一層下がっていくでしょう。
 
2014年11月16日 | 投稿者:そもそも論
そもそも論
ゴルフ会員権はこれからも下がるでしょう。
但し、消費税は関係ありません。消費税を気にする人は元々ゴルフ会員権とは無縁です。
 
2015年01月10日 | 投稿者:通りすがり
通りすがり
じわり~じわり相場が落ちて来ました。
そして相場も立たないコースも増え始めました。
安倍君差配の法人税が減る関連で、企業の買いだけで、庶民対象コースは買い無し状態。
1万円相場の流行も夢じゃあ無い。
手数料¥50,000も下げて欲しいものだが。
 
2014年06月14日 | 投稿者:ゴルフマン
ゴルフマン
プレステージのメンバーの方で、良いところ、満足してないところなど、ご教示ください。
2014年09月20日 | 投稿者:めいじ
めいじ
・・・ ・・・ ・・・ 
 
2015年01月04日 | 投稿者:プレステメンバー
プレステメンバー
【良い点】<br />
ゴージャスなクラブハウス<br />
堂々とした戦略的コースであること<br />
値段が手頃<br />
【悪い点】<br />
PGMでありビジターいっぱい、メンテにも限界あり<br />
電車のアクセス不便<br />
練習環境poor過ぎ
 
2014年12月23日 | 投稿者: 笹川康博
笹川康博
10万程度で売りたいのですが
2014年12月25日 | 投稿者:うらのにわとり
うらのにわとり
ちょっと無理筋の話ですネ。
具体的売買なら明治ゴルフさんに電話して、相談なさい。
会員権数値を発表している組合データでは、買い無し。大手のJでもその他業者も買いゼロなんですから、ここはコースに「退会・預託金返還」を申し入れたらどうでしょう?それもダメなんですか?・・・年会費だけ取られて。
 
2014年12月26日 | 投稿者:会員権貧乏
会員権貧乏
例え10万で買い手が現れたとしても、会員権業者の手数料で5万持っていかれますから、手元に残るのは5万です。その間に年を超えてしまうと年会費の3万(?)が発生しますので、結局2万しか手元に残りません。
 10万で売ろうなどとは考えずに、年内に退会した方が良いと思います。
 
2014年11月14日 | 投稿者:サラリー
サラリー
オリムピックのメンバー様教えてください。
平日、土日共に一人で組合せしてプレー出来ますか。
気難しいメンバーは居ますか。
また、問題の有るクラブですか。
2014年09月12日 | 投稿者: mizobooq
mizobooq
飯能パークゴルフクラブのメンバーフィと休日のメンバー枠について教えてください。
2014年09月19日 | 投稿者:めいじ
めいじ
・・・ ・・・ ・・・ 
 
2014年11月04日 | 投稿者:うちのにわとり
うちのにわとり
コースに直接聞いたら教えてくれる筈です。
どうしてコースに電話しないの?
 
2014年10月12日 | 投稿者: 佐藤 清
佐藤 清
私は12月までに、佐倉の正会員件を売却することを考えています。これから、下がるのか上がるのか、教えてください。
2014年10月13日 | 投稿者:思案中
思案中
佐倉検討中です、情報が少ないので<br />
売却前に長所、短所教えてください。
 
2014年10月15日 | 投稿者:ダメよダメダメ
ダメよダメダメ
株価が下がってるので、年末にかけて下がるでしょう。売るなら早いほうが良いでしょう。
 
2014年10月27日 | 投稿者:うらのにわとり
うらのにわとり
某業者発表に依れば、190万で売り5人だそう。
しかし買いは120万で4人。
佐藤さん本気?
 
浜野明彦
5万円で売却いたします。
2014年10月11日 | 投稿者:あほぼん
あほぼん
掲示板に投稿することとちがう
あほぼんでもわかる
 
2014年10月17日 | 投稿者:いいじゃないの~!
いいじゃないの~!
いいじゃないの~!

あけひこちゃん、いいじゃないの~
5万ウォンでしょ!
 
2014年10月25日 | 投稿者:ダメよ~ダメダメ
ダメよ~ダメダメ
ダメよ~~ダメダメ
 
2014年10月12日 | 投稿者:南山太郎
南山太郎
同僚のホームコースの一の宮CCに行ってきました。ちょっとばかりリゾートっぽい雰囲気も味わえるゴルフ場でなかなか良かったです。購入しても良いかなと思ってしまいました。
2014年10月13日 | 投稿者:うらのにわとり
うらのにわとり
明治ゴルフさんに発注しましょう。
込みこみでお安く仕上げてくれますヨ。
 
よそ者
関東から福岡に転居し、ゴルフ練習場には通い始めましたが、そろそろ本コースに出たいと思っています。1年近くコースに出ていないので、油山ゴルフ場あたりで感覚を取り戻そうかと。
ホームページでコースや料金などは分かりますが、服装やバッグ、カート、その他が分かりません。初めて行く者向けに教えていただきたく。よろしくお願い致します。
2014年09月30日 | 投稿者:ググル
ググル
HP見ましたらパブリック?ショートコース?
会員権業者さんでも関東の明治ゴルフさんでは分からないかも・・・
というよりも、電話番号も提示あるので、直接電話して聞くのが一番新しい情報を得られると思いますよ

謳い文句
電動カートは無いけれどスコアーメークは足腰からアイアン・アフ゜ローチのスキルアッフ゜!
初心者・レテ゛ィース・シ゛ュニアの練習にはハ゛ッチリ!

肩慣らしには良さそうですね♪
 
2014年10月01日 | 投稿者:よそ者
よそ者

有難うございます。
私は、最近まで東京に居たのですが、東には江戸川河川敷に松戸ゴルフコースとショートコースとあって、松戸GCはウィークデーは来場順に4人で纏めてスタートします。ロッカーなどは無くプレーの服装して行き、終わればシャワー無しで帰ります。カートは貸し出しあり。ショートコースは同じくウィークデーは一人の場合でも着順でスタート、でも前後の人と話して一緒に回ること多いです。どちらもプレー費が安く、一人でも予約無しで行けるし、本コースに出る前の練習に最適でした。どちらも軽食は出来ます。
油山ゴルフ場は少し雰囲気違うようで、松戸よりも普通のゴルフ場に近い様に思えます。一人でもOKですが他の人と同伴はしないようです。フルバッグにするのかどうか、担ぐのかカートか、この辺よく分かりません。ロッカーあるのか、シャワーは?レストランはあるようです。
まあ、案ずるよりも、で思い切って一人で行ったみたいと思います。
 
2014年10月03日 | 投稿者:うらのにわとり
うらのにわとり
やれやれ!?
 
2014年10月09日 | 投稿者:よそ者
よそ者
気にはなっていましたが、案ずるよりも、で昨日、甥と二人で行ってきました。フルバッグを手引きカートに積んでスタート、直ぐに後悔しましたが後の祭り、かなりの脚力トレーニングでした。途中にリフトがあったり、厳しいコースには自動カートが有って手引きカートを引っ張ってくれたりしますが、体力無い人には相当酷です。クラブを選定し、小バッグに入れて担いだ方がはるかにましでしょう。自動カートは行った先で使い終わったら運転ボタンを押して帰してあげる、と言うのを知らなかったり、OB後の前進4打のピンが見えなかったり、戸惑いも有りましたが、まあ、初心者はこんなもんでしょう。
コースは10ホールx2グリーンの20ホール(Par4x6、Par3x4)Par72で、完全な山岳コースですが、非常に面白い、楽しめるコースでした。フェアウェイもグリーンもきれいですが、グリーンが難しかったのは久しぶりの所為?ロッカーも浴室(シャワー?)もレストランも有りましたが、1ラウンド4時間、12時前に終わったので家に帰ってシャワー浴びて二人で昼間からの宴会。夕方までゴルフの話で盛り上がりました。油山グリーンランドゴルフ、行って良かった、また行きたいと思います。
 

[前へ]  [掲示板トップ] [次へ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ