東京国際ゴルフ倶楽部 ()
のゴルフ会員権を購入されたお客様の声
田邊皓正さん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から30分の利便性と、実力相応に挑戦できるコースだから。
コースメンバーになってよかったこと
プレー料金が大幅に安くなった(平均15000円→平均6000円)。
コースのおすすめポイント
レストランのサラダバー、ケーキバーが楽しみ。従業員の対応が良い。
コースの不満な点
ロッカーや浴場、脱衣場がやや狭い。
2020/6/15
T.Aさん (60代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から車で30分程度と近いこと。
コースメンバーになってよかったこと
天気が良い時等1人だと前日予約でプレー可能なこと。
コースのおすすめポイント
プレー人数が多いのに、コースメンテが良いこと。デザート食べ放題であること。
コースの不満な点
「1組」の予約がなかなかとれないこと。(平日、年2回程度でいいので、1組の優先予約ができるようにしてほしい)
2020/2/12
T.Mさん (40代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅からの利便性。高速を使わずに毎回行けるのは非常に有難い。
コースメンバーになってよかったこと
競技に参加してプレー出来る点。空いた時間で自由にゴルフに行ける行ける点。
コースのおすすめポイント
昼食デザートの充実。
コースの不満な点
比較的プレー時間・昼食休憩が長い。
お気づきの点
非常に楽しいコースと思う。
2020/1/24
T.Nさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
友人がメンバーになっていた。家から近い。
コースメンバーになってよかったこと
予約が簡単に取れる。ゴルフ場の対応もフレンドリー。
コースのおすすめポイント
メンテナンスが良い。サラダ、スイーツがバイキングで良い。
2020/1/15
A.Yさん (60歳後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から最も近いゴルフ場で、利便性が高い。
コースメンバーになってよかったこと
町内会ゴルフ同好会や地域のイベントに参加することが増加。
コースのおすすめポイント
昼食時の野菜サラダ、コーヒーなどが無料。グリーンはよく整備されている。
コースの不満な点
週末土曜日の1組単位の予約はすぐうまってしまう。一人予約ではほとんどプレーは可能。
お気づきの点
もう少し“web”を利用した会員サービスがあればと思う。予約の確認、キャンセル待ちの情報提供等々。
2019/12/9
T.Mさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から近い(車で20~30分)。知人の方に勧めて頂いた。
コースメンバーになってよかったこと
気軽にラウンドできる。知人のプレー仲間と楽しくプレーさせて頂いています。
コースのおすすめポイント
スタッフの方々が気さくで良い方ばかり。スポンサー(シャトレーゼ)がゴルフ場を良くするために投資を惜しまない。
コースの不満な点
昼食休憩は1時間半近い(週末)が、サラダやケーキの食べ放題もあり、そこまで気にならない。
お気づきの点
練習場(アプローチ、バンカー、パター)が自由に利用でき、プレーしない日も気軽に立ち寄れます。
2019/12/9
T.Hさん (70代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
友人二人がメンバーであった(但し一組での予約取り難い)。家から8.5kmと近い。車で25分。
コースメンバーになってよかったこと
渋滞気にせず気軽に行ける。一人単独なら予約は取り易い。
コースのおすすめポイント
ハザードが少なく、ストレスが滞らない。練習だけでも利用できる。
コースの不満な点
登りが多くコースが単調で、グリーン面が見えない。花木等で季節感を出してほしい。
お気づきの点
設備が古い。
2019/10/23
レオンさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性と良くプレイをされている方の紹介で購入を決定。
コースメンバーになってよかったこと
メンバーコースが有るという優越感。
コースのおすすめポイント
コースメンテナンスが良い。食事が美味しい。
コースの不満な点
昼食休憩、プレイ時間、プレイの待ち時間が長い。
2019/10/15
H.Aさん (40代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から近く、フレンドリー且つ比較的若くてゴルフが上手なメンバーが多かったため。
コースメンバーになってよかったこと
毎回電話で予約しているが、時間がかからず非常にスムーズなこと。
コースのおすすめポイント
食後のデザート、コーヒーが美味しい。
コースの不満な点
少し高くなっても良いのでランチを美味しくしてほしい。 メンバーロッカーの空きがなく、80人以上の待ちがあること。
2019/10/8
N.Sさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から近い(車で30~40分)。
コースメンバーになってよかったこと
天気の良い時にフリーでプレー出来る事。
コースのおすすめポイント
打ち上げ、打ち下ろし、右ドッグレッグなどホールごとに特徴があり攻略のしがいがある。
コースの不満な点
昼食休憩が長い。
お気づきの点
練習場の練習球購入に硬貨(100円玉)が必要な事。
2019/8/28
K.Sさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から高速道路を使わないで行ける距離。会社のゴルフ仲間がメンバー。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでも気軽にプレーできる。
コースのおすすめポイント
全般にアットホームな雰囲気で楽しくプレーできる。
コースの不満な点
昼食休憩が長い。
2019/8/13
K.Mさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
都内にあること。家族がメンバー。
コースメンバーになってよかったこと
今までよりゴルフが面白くなった。同じコースを回るのがためになる。
コースのおすすめポイント
スタッフの方々がみなさんとても良い方です。
コースの不満な点
なかなか予約は取りにくいですね。
お気づきの点
今までよりまじめにゴルフをするようになりました(お恥ずかしい話ですが)。
2019/8/5
I.Kさん (60代前半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅より車で30分程の利便性。
コースメンバーになってよかったこと
メンバーの方々に気さくに声をかけていただき、グループコンペに参加させてもらっている。
コースのおすすめポイント
クラブスタッフの方々がとても親切。 昼食時のケーキブッフェが美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。
コースの不満な点
今のところありません。
お気づきの点
メンバーの平均年齢が高く、皆さんとてもお上手で元気になさっています。 私もそうなれるようにがんばりたい。
2019/7/10
Y.Mさん (60代前半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近い。
コースメンバーになってよかったこと
いつでもすぐに行ける。
コースのおすすめポイント
コースが面白い。デザートビュッフェが嬉しい。
コースの不満な点
混んでいる。
お気づきの点
楽しいものですね。
2019/7/9
K.Tさん (50代後半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
車だと高速を使わず30分で行けますし、電車でも30分と交通の便が良いことです。
コースメンバーになってよかったこと
ゴルフ仲間がたくさんできましたし、色々なコンペや競技にも参加出来てとても楽しいゴルフライフをおくっています。
コースのおすすめポイント
何回やっても飽きないコースです。メンテナンスも良く従業員の方たちが皆さんフレンドリーです。 シャトレーゼのデザートバイキングは嬉しいです。
コースの不満な点
ハイシーズンは予約電話がかかりにくく、やっとつながった時には朝早くや日没が 心配なスタート時間しかないことがあります。
お気づきの点
メンバーになった時に、どのような会があるのか(例えば研修会や女性のための会など) 紹介していただけると参加しやすいと思います。
2019/6/12
Fさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
高速道路を通らずに1時間以内で往復とも到着できる。
コースメンバーになってよかったこと
近いので良い。コースレイアウトも毎ホール変化があって楽しい。
コースのおすすめポイント
コースのメンテナンスが良い。キャディも良い。 デザートバーが楽しい。
コースの不満な点
時々昼食時間が長い(1時間半)ことがある。
2019/6/12
S.Hさん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から12Kと近いので運転に気を使うことなくプレー出来る事。また、将来のことを考えて電車で行ける事。
コースメンバーになってよかったこと
1人で予約すれば必ず出来る事。 メンバー同士のクラブライフが楽しめること。
コースのおすすめポイント
戦略性が高いので飽きがこない。メンテナンスが良い。 食事もサラダ、ケーキなどがあり楽しめる。
コースの不満な点
昼食時間が長い。人気コースにありがちかも。
2019/5/14
M.Tさん (70代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性。同期が居た。
コースメンバーになってよかったこと
フリーで比較的予約が取れる。 30~70代の新しい方々とプレーできる。
コースのおすすめポイント
キャディーさんが親切
コースの不満な点
4人で予約が取りにくいところ。 公道横断が多いこと。
2018/12/17
M.Tさん (50代後半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
夫がメンバーだったし、家から近い
コースメンバーになってよかったこと
夫のゴルフ仲間に入れてもらい、毎週楽しくプレイができるし、 女性同士でも気軽にプレイできる事
コースのおすすめポイント
ケーキバイキングがあること
コースの不満な点
昼休憩時間が長い。 予約が取りづらい。
お気づきの点
プレイ時間でも練習(アプローチ、バンカー、パター)が自由にできて、とても良いです。 女性用のお風呂がリニューアルしてきれいになりました。
H.Kさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
電車とバスでゴルフ場まで行ける。コースが自然環境に恵まれ、変化に富んでいる。近郊にゴルフ仲間がいる。
コースメンバーになってよかったこと
気楽に行けるので、ゴルフの回数が増えた。健康管理に役立っている。公式ハンディが取れ、目標ができた。
コースのおすすめポイント
メンバーに配慮した運営が感じられる。コースのメンテナンスが良い。グループの他のコースが、平日は会員価格で利用でき、良いコースだった(甲斐ヒルズ等で、1泊2ラウンド実施。今後も予定)。 食事、ワインが美味しい。
コースの不満な点
特にございません。
2018/8/15
Y.Yさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性。仲間がメンバー
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレー出来ること。
コースのおすすめポイント
従業員の応対が大変良い。食事も美味しい。
コースの不満な点
土曜日は昼食休憩が長い。
お気づきの点
メンバーの方々はとても親切な方が多いと思います。
2018/7/9
H.Sさん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
高速に乗らず、30分程度で行ける。仲間がいる。ビジターでのプレー回数が一番多かった(H29年)
コースメンバーになってよかったこと
やはりコスト的に安いこと(これまではビジター含めて割り勘にしていたので、メンバーオンリーのプレーは初めて)
コースのおすすめポイント
利便性が良い。路線バスでクラブハウスに近いバス停がある。経営努力をしている(=メンテ良好)
コースの不満な点
特になし。あえて言えば、平日のビジターがもう少し安いと良い。
お気づきの点
これまでのメンバーコースはちょっと遠かったので年5回くらいでしたが、当コースは3ヶ月で既に10回くらい。やはりアクセスは最重要。
2018/7/10
杉原弘隆さん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
場所が良い。コースも良い。現在の経営母体になってからコースメンテナンス、昼食等も良くなった。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレーできる。友人を誘ってアレンジできる。会員の友人もいるので、行く回数が多くメンバーフィーでプレーできる。
コースのおすすめポイント
ともかく場所が良い。コースも面白くメンテナンスも良い。ランチも良い。サラダバー、デザート、ドリンクバーも良い)。場所からすると、ビジターフィーもそれほど高くないので、ビジターを誘いやすい。
コースの不満な点
予約は多少取りにくい(但し、取れないことはない)
お気づきの点
非常に良いコースだと思います。
2018/8/7
E.Aさん (50代後半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
家族が会員。近い。
コースメンバーになってよかったこと
練習が出来る。料金が安い。
コースのおすすめポイント
サラダ・シャトレーゼ甘味が食べ放題。スタッフが良い。
コースの不満な点
スタートが取り難い
お気づきの点
今は特にありません。もっと女性が多いと良いと思います。
古谷田紀夫さん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
友人に誘われて購入することにした。
コースメンバーになってよかったこと
現在、他のクラブもホームコースとしている。今後は、当クラブもメイン(準)コースとして利用したいと考えている。
コースのおすすめポイント
食事(昼食)時に置けるサービスが、他クラブよりも充実していると思える。
コースの不満な点
現在、特に無し。
K.Wさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
高速を利用せずとも通えるコースを探していた。自宅より30分。
コースメンバーになってよかったこと
一人予約ならほぼいつでもプレーできる。新メンバーにフレンドリー。コーススタッフの対応も明るく早い。
コースのおすすめポイント
距離があるコースではないが、14本のクラブを駆使し攻略する難しさがある。ベント、高麗の2グリーンも性格の違いが楽しい。
コースの不満な点
昼食休憩の長さ。
お気づきの点
薄暮プレー用のナイター設備、アプローチ練習場整備など、入会後もハード面が良くなっている。今後も期待しています。
S.Aさん (40代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
交通の利便性。芝のメンテナンス。
コースメンバーになってよかったこと
フリーで行くことができる(当日の天気を見て薄暮ゴルフができる)
コースのおすすめポイント
フェアウェイの芝のメンテナンスが良い。ワインが美味しい。
コースの不満な点
昼の休憩時間が長く、18Hプレーの場合は一日がかりとなる。
Mさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
自宅から近い。母体企業の経営内容が良好。姉妹コースが多い。
コースメンバーになってよかったこと
8月に初めて月例に参加する予定なので、まだこれからですが、知り合いも増えたこと。
コースのおすすめポイント
スタッフの対応が良い。シャトレーゼのケーキバー・サラダバー。
コースの不満な点
予約が取り難い。ビジターフィーが高い。現役なので、土日のプレーが中心となるが、月例等で空きが少ない。正会員と平日会員の差が感じられない。
2017/8/17
H.Hさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近い(30分)。コースがトリッキーでおもしろい。
コースメンバーになってよかったこと
土曜日、遠地で早朝高速に乗らなくてよくなった。仕事関係でコミュニケーションをとる仲間が増えた。
コースのおすすめポイント
食事が他ゴルフ場と比べても美味。コースメンテが良い。
コースの不満な点
バンカーの砂がうすい。アプローチ練習が午前中のみ。午後も開放して欲しい。
2017/5/8
O.Mさん (70代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家の近く(歩いても行ける)にあるため。
コースメンバーになってよかったこと
何より近いことと、随時プレー可能な事。
コースのおすすめポイント
メンテナンスが格段に向上したため(昔のコースなら入らなかった)。
コースの不満な点
バンカーの水はけが悪いことと砂不足
お気づきの点
サービスデイ(火)に入れすぎること。
2017/2/13
H.Sさん (50代後半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性が良い(家から車で20分弱)。友達がメンバーになっている。
コースメンバーになってよかったこと
月に定期的にラウンドできるようになり、遠くまで行かずにゴルフできるようになった。
コースのおすすめポイント
食事が美味しく、シャトレーゼ系列なので、サラダ・スイーツが自由に食べられ、スタッフも感じが良い。
コースの不満な点
良い季節には空きが全くない日があり、メンバーでも早めに予約しないとプレーできないことがある。
お気づきの点
シャトレーゼグループの姉妹コースの割引サービスが受けられるので、山梨のコースに行く機会が増えてよかった。
2017/1/12
E.Aさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性(自宅から車で25分)50%、コースの面白さ50%というところでしょうか。
コースメンバーになってよかったこと
何よりも、思いついたときにフッと1人で行けるのがとても良いですね。薄暮は昼食を自宅で食べてからでもOKです。
コースのおすすめポイント
挑戦しがいのあるホールが多いです。
コースの不満な点
ラウンド後半の進行。
2017/1/16
J.Nさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
近い。食事の内容が良い。
コースメンバーになってよかったこと
気軽にプレーできる。
コースのおすすめポイント
食事の内容、キャディ教育が良い。
コースの不満な点
キャディさんが少ない。
2016/1/23
N.Kさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近い(車で7~8分)、渋滞無し
コースメンバーになってよかったこと
ご近所にメンバーの方が数人いる事を事後的に知り、彼らとラウンドする等交流が深まった。
コースのおすすめポイント
東京都でラウンドできる。コース敷地内に一部一般のトラッキングコースがあり、散策中の方が「ナイスショット!」と励ましてくれる。
コースの不満な点
ロッカーの高級感化が必要。事務用ロッカーを使用するゴルフコースは「知る限り」当倶楽部のみである。
お気づきの点
とても満足しています。
2016/10/18
Y.Kさん (50代前半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近いこと
コースメンバーになってよかったこと
仲間とのプレーが楽。交通の便が良いので、仲間を誘いやすい。薄暮のプレーができる。
コースのおすすめポイント
メンテナンスが良い。食事が美味しい。
コースの不満な点
女性用ロッカーの設備が少ない。鏡の位置が高い。スタートホール(INコース)が遠いにも関わらず、コース内のトイレが少ない。
2016/8/4
萩野洋二さん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性、至近!朝晩の交通渋滞の心配、皆無です。
コースメンバーになってよかったこと
天候や自己都合で自由にプレー出来、同伴のプレーヤーが気分良く回れる方が多い。
コースのおすすめポイント
ご承知のように昼食時のサラダバーとスイーツが無料で質の高い内容。食べ過ぎ注意!
コースの不満な点
強いて言えば、昼休が長い日が多い。
お気づきの点
実践に近いアプローチバンカーの練習が、9:30までとはいえ、朝入場と同時に無料できることが魅力です。
2016/8/16
阿部謙一さん (60代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家(杉並区)から一般道で50分と、交通アクセスが良く、何度やっても飽きさせないコースレイアウトが気に入っております。
コースメンバーになってよかったこと
いつでも、フリーでもプレーが出来、様々なプレイヤーと交流できることが良かったと思います。
コースのおすすめポイント
ベント・高麗の2グリーンであるため、変化に富み、グリーン状態が良好。
コースの不満な点
最近特に組数を多く入れすぎ、昼の待ち時間が90分もあるなんて問題です。
お気づきの点
カートが古く、遅く、音がうるさい!カート道路の補修も急務と考えますが…
2016/8/16
S.Hさん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性(自宅から車で15分)。コース周辺の自然環境が良い。
コースメンバーになってよかったこと
前日でも予約OK。いろいろな同好会があるので自分に合った会に入会できる。
コースのおすすめポイント
食事は美味しいが少し高い。キャディがメンテナンス用に砂袋を持って回り、穴を埋めている。
コースの不満な点
今のところ、不満を感じたことはありません。
2016/6/14
Y.Iさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性が良く会員権価格もとても割安である。 また、兼ねてからの友人の購入依頼に基づいて購入しました。
コースメンバーになってよかったこと
自宅から近いのでとても良かったです。 いつでも、フリーでプレー出来る事です。
コースのおすすめポイント
昼食時は、サラダバー、ケーキ類、和菓子のバイキングが付加されるのでとても良いです。 コースのメンテナンスがすぐれています。練習場は十分な距離があります。
コースの不満な点
比較的プレーする方が多く入れますので、昼食休憩が短かったり長かったりします。
お気づきの点
非常に満足しております。
2016/05/11
たんちゃんさん (60代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
1.家からの距離が近い(約30分) 2.友人が会員で紹介いただいたこと 3.友人(高校の先輩)との同時入会ができたこと 4.家族との同時入会が検討できたこと
コースメンバーになってよかったこと
1.同時入会した友人とのプレーができること 2.ちかいことでみ入会友人とのプレーが喜ばれていること(再プレーを望んでくる方が多い) 3.情報やサービスが受けられて楽しいクラブライフである
コースのおすすめポイント
1.フロント、予約係、キャディマスター、レストランなど笑顔の接客で1日が楽しい。 2.食事がおいしく、昼食事のケーキサービスが同待者に好評です。 3.コース管理やお風呂のメンテナンスが行き届いている
コースの不満な点
1.2サムプレーが可能なのかどうかが不明瞭 →妻の入会を検討していますが、2サムプレーができなければ意味がない 2.家族会員と非会員の同行プレーの差がよく分からない →家族会員のメリットがよく分からない 3.火曜日の昼食サービス、不要ではないかと思います。 →混むだけで会員権プレーヤーにとっては迷惑だと思います。
M.Cさん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
東京の郊外で利便性が良く会員権が割安です。 レイアウトが面白くあきない。
コースメンバーになってよかったこと
恒例のため、仲間が少なくなり、フリーでプレーでき、仲間ができた。
コースのおすすめポイント
食事が美味しいのとケーキ・コーヒーが無料でいただける。 従業員の接客が良い。
コースの不満な点
アプローチとバンカー練習場が9:30までしか使用できない。12:00頃まで使用できると良い。
お気づきの点
インドアの練習場にはモニターがあり、無料で使用できるのが良い。
T.Kさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家から30分以内で行ける
コースメンバーになってよかったこと
練習場に行く感覚で気軽に行ける。土曜日、日曜日を有効に活用できる。
コースのおすすめポイント
予約が取りずらいと聞いていたが、メンバー1人のプレーなら全く問題ない。月例も4月からA・B・Cと3つになるので、改善されると思う。
コースの不満な点
パッティングの練習グリーンが狭い。 駐車場の1台のスペースが狭い。
2016/2/3
K.Tさん (50代後半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
主人がメンバーですし、家から一般道で30分という近さ、平日会員でも土曜日プレー可という理由から購入しました。
コースメンバーになってよかったこと
会社員である主人と土曜日にプレーができますので、以前よりラウンドする回数がぐんと増えました。
コースのおすすめポイント
熱心なメンバーさんたちが作られたというアプローチとバンカーの練習場があり、朝9:30迄利用できること。 シャトレーゼなので、ランチ時にスイーツバイキングがあること。 系列の他コースを平日ならメンバー料金で利用できること。 女子の会もいくつかあり、月1回程度コンペに参加できる。 キャディー付かセルフか選べる。薄暮プレーができる。
コースの不満な点
組数が多く入っている日は昼食時間が一時間以上の時がある。古いカートのブレーキがきつい。
お気づきの点
メンバーの方は皆さんいい方ばかりで、当日組み合わせで初めて一緒にラウンドする時も、お互いメンバー同士という安心感もあり、楽しくラウンドさせていただいています。 シングルでいらっしゃる方と組み合わせになれることがほとんどですが、シングルで来て入れないということはまずないと聞きます。
2015/11/17
T.Eさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
会社の仲間が多数メンバーになっていることと、利便性がいいこと(電車、バス)。自宅からくるまで20分で行けること
コースメンバーになってよかったこと
メンバー料金になったことでプレーする回数が飛躍的に増えたこと
コースのおすすめポイント
食事がいい(特にサラダバー、デザートビュッフェコーナーなど)。コースが単調でないため、何度やっても飽きない
2015/06/10
Y.Mさん (50代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
仲間が購入していたこと。加えて利便性。
コースメンバーになってよかったこと
改めて、真剣にゴルフをやろうと思った。
コースのおすすめポイント
コースが大変戦略的であり、おもしろい。加えて、メンテナンスがよく、楽しくプレーできる。
コースの不満な点
予約は取れるが、常に当日の組数が多いためプレーに時間がかかる。昼食休憩が欲しい。
お気づきの点
ロッカー(メンバー)の増設をお願いしたい。現在、半年待ちということ。加えて、ビジター料金が少し高いのでは。
2015/06/01