先日、栃木県の某コースに行ってきました。
梅雨の季節ではありますが猛暑に近い暑さでくたびれました。
最近は半ズボンでラウンドしているゴルファーが増えましたね。
夏はきちんとドレスコードを守っていれば涼しげな格好でもいいと思います。
ショートソックスでもプレーも出来ればと思いますがゴルフ場のルールに従ってきちんとした
服装を心がけなければと感じました。
とにかくこの夏の暑さに負けないような対策をしようと思います。
明治の大砲
先日、栃木県の某コースに行ってきました。
梅雨の季節ではありますが猛暑に近い暑さでくたびれました。
最近は半ズボンでラウンドしているゴルファーが増えましたね。
夏はきちんとドレスコードを守っていれば涼しげな格好でもいいと思います。
ショートソックスでもプレーも出来ればと思いますがゴルフ場のルールに従ってきちんとした
服装を心がけなければと感じました。
とにかくこの夏の暑さに負けないような対策をしようと思います。
明治の大砲
7月19日に久しぶりコースに出られそうですまだ、決定ではないのですが…
本来は、6月6日に行く予定だったのですが、でキャンセルをしてしまいました。
雨でも皆さんはプレーしますよねホント、何してるんでしょうね
19日にプレーをするこになると、何と2ヶ月ぶりになるんです!早く、行きたい
練習は打ちっぱなしで、アプローチのみそんな状況なのです。
話しは変わって、
入社して1ヶ月が過ぎました。時が経つのは早いですね〜
仕事も少しずつですが、覚えてきました。
もうそろそろ、皆さんにお会いできる日も近いかもしれません楽しみです
ゴルフ会員権のことなら、明治ゴルフと言っていただけるよう、営業をしていきたいです
それでは、お会いできる日を楽しみにしています。
てつ
いやー先日の遼くんの優勝は圧巻でしたね!!
しかし・・・あそこでチップイン決めますかね??
初優勝の時のバンカーショットといい、昨年の池からのショットといい・・・
漫画の世界を超えてますね。。。まさしく神が生んだゴルファーですね!:-D
しかも全英OPのかかった試合で優勝するわけですんで・・・
何かをもってるんですね。間違いなく。
しかし・・・・私が思うのはたとえその実力があったとしても神が生んだ選手だとしても・・・
今までのプロが実に情けないかと。
ゴルフってのは経験値って結構大きいと思いますけどね・・・
しかしそれを越える努力が遼くんにはあるのでしょう。
他のゴルファーがいかに練習をしてないか?或いはしていたとしても普段の日常でどこまで自分を追い込んでいるか?
いかに甘ちゃんだったか・・・・・よーーーーく解りますね。
片山プロが強いのは誰よりも努力家だからです。
その事を周りは「あいつは変わりもんだ」とか・・・・センスがあるからとか・・・・
そういったプロが遼くんや片山プロに勝てるわけないですね。
プロの底上げが今後のゴルフ人口の躍進に一番大切だと思います。
遼くん人気に乗っかるだけでなく・・・・自分達がさらにしっかりとした努力をしないとだめですね。
とにかく遼くん、全英OPでは苦労すると思いますけど、かんばってほしいです!
BY SS
6/28に石川遼選手が昨年のマイナビABC以来、ツアー通算3勝目を飾りました。終盤のOB2連発やチップインイーグルなど見せ場たっぷりの試合で、見ている者を魅了する石川選手のプレーはとても高校生とは思えない、堂々たるものだったと思います。
石川選手の出現によりゴルフ人気が高まり、練習場に行くと小・中学生の姿が多く見られるようになった気がします。「第二の石川遼」を目指しお父さんも力が入っている光景をよく見ますよね。
しかし、人気の理由は石川選手のゴルフだけではなく、性格やマスコミなどに対しての受け答えが非常に丁寧で好感が持てるということがあると思います。ゴルフを通じての人間形成も忘れないで欲しいなと思います。
何事にも礼儀を尽くし謙虚である。また自分自身をアピールするところは思い切って前に出る。石川選手はだいぶ年下ではありますが、私自身、見習わなくてはいけない部分があると感じてしまいました。
常に自分自身を見つめ、人の良い所は自分のものにする。悪いところがあれば自分がそういうことをしていないか見直す。日々勉強、日々精進。あらためてそんなことを感じた週末でした。
会員権相場も株価も順調に上昇傾向ですね
…ということで、昨日はさいたまスーパーアリーナへ出かけ、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の株主総会に出席して参りました
この会社の株主総会の特色は、通常の総会の後に所属や契約の歌手やタレントのコンサートが催されることです。
今回は、まず通常の総会が約2時間行われ、休憩後に3時間半から4時間の大規模なコンサートが行われました
出演タレントはざっと倖田来未、大塚愛、GIRL NEXT DOOR、水谷豊ら大物がずらりでした。(僕のようなおじさんが知らない歌手の方も大勢いました)
途中で最近話題のピアニスト、辻井伸行さんのビデオも流されてました。
客層(?)はさまざま!老夫婦、中年の夫人、若い方々、老若男女、世代も職業もホントにいろ〜んな方々がいました。
肝心の業績はここ数年、CDやDVDの売上げが頭打ちで最近の主流でこれから大きく発展していくのは音楽や映像のネット配信事業だそうです
(昨日のプロミスレディスオープン、藤田幸希プロが通算10アンダーの単独4位になったことに大満足のIkechan
)
寝る前に、体重計に乗ると自分の予想を超える数字が表示される。
デジタルと言うのは遠慮無しだ。
ヨシ!ここは一発「ゴルフダイエット」目標 矢 野 東
乗用カートにも乗らず、大好きな昼のガソリン給油も我慢して
ガンバルゾ!!
思うことは簡単されどいざ行動するとなると自分の弱い部分が
主役に躍り出る。
『やっぱり今日もダメだった』いつも反省ばかり
酒・タバコ体に悪いことが大好きな意志の弱いゴルファーより
今週末はキャプテン杯頑張ります。
先日、千葉県の佐倉市に昨年オープンした、「麻倉ゴルフ倶楽部」に行ってきました!!
知り合いから非常に良いコースだよと聞いて行ってきましたが、
期待を裏切らない、とっても良いコースでした。
そこで、今日は皆さんにも知っていただきたく、ご紹介します!
三菱地所と東急グループで建設されており、母体も安心できます。
東関東自動車道の佐倉ICより6KMと交通の便も言うこと無し!
ドライビングレンジは250Yとゆったりしており、アプローチ練習場も完備。
練習だけに来るメンバーもいるそうです。
チャンピオンティだと7103ヤード、バックティで6657ヤードと充分に距離もあります。
5月には、ザ・レジェンドプロアマトーナメントが開かれ石川遼選手などそうそうたるプロも
参加していました。
現在メンバー募集中ですが、いずれ新名門と言われるコースになると思いますので
会員権にご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい!!
ここ5年位の間で、ゴルフ場で一転様変わりした風景とは
タバコを吸うプレーヤーが激減したことと
プレー終了後もお昼
にも
飲酒
するプレーヤーが
少なくなった事です。
ホームコースに入会して30年、
入会したてのその頃、
先輩にゴルフ場は「治外法権だ」と言われて
育った私にはメンバーの皆さんのお行儀が良くなって
チョット淋しい今日この頃です
今日は今年一番の暑さになるそうで。
体調管理が大切になってきましたね。
さて、
茨城県の美浦GCで行わた、国内女子ツアー第14戦「ニチレイPGMレディス」は
残念ながら最終日は雨
で中止となってしまいましたが、
昨年、一昨年に続いて今年も女子は話題性もあり、
盛り上がっていますね
そして何より
横峯さくらちゃんの頑張りを応援しています是非賞金女王になってほしいものです
先週の金曜日に友人達とお酒を飲み
その流れでみんな新宿にある「新宿カントリー倶楽部」というゴルフバーに行ってきました!!最近流行の実際にお酒を飲みながらゴルフが出来るバーです。
初心者の方でも気軽に都会でゴルフが出来るので、普段ゴルフをやらない人も連れて行ってきました!
夜9時頃に都会の真ん中でお酒を飲みながらゴルフが出来るなんて最高の週末です! もちろんお酒も進んじゃいます☆
そうなると打つにもボールが霞んできて・・・そしてチョロ連発。。。
さらに初心者含む6人でやった為、2ホール廻るのに2時間かかりました。。
実際のラウンドなら退場もんです!!
しかし、そこはお酒の席。みんなで楽しくワイワイと盛り上がりました!
みなさんも、是非仕事帰りなどに寄ってみてはいかがでしょう♪