ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» 2020年4月の記事

『 久々のゴルフ 』

| ブログ |

皆様におかれましては、自粛自粛で、ストレスの溜まる日々をお過ごしの事と思います。

 

『やまない雨は無い』ではありませんが、力を合わせて頑張りましょう。

 

先日、久しぶりにゴルフ場へ行って参りました。

近くに用事があったものですからついでと思 午前10:30チェックイン

基本スループレーの為、ハーフターンしてきた知り合いのメンバーさんが

スリーサムだった為その組に入れていただきました。

 

スコアーは別として、1ヶ月ぶりのラウンドはとても新鮮で又、メンバーである事の

有り難味をつくづく感じました。

 

当然カートには乗らず、ナイセパーセーブにも『エアーハイタッチ』

お互い距離感を持ちのプレーです。

 

私は、右へ左へとボールが行く為、意識しなくとも必然的に同伴者とは

適度以上の距離が保てました。

 

これから、休みが続きますが心身ともに皆様ご自愛下さいませ!!!!!

 

 

 

 

ミルJIJI

 

 

 

 

 

最近の楽しみ

| ブログ |

家にいる時間が長くなり

 

夫と一緒に簡単な料理をする機会が増えました。

 

スーパーは混んでいる事が多いのですが

 

近所にある農家の無人販売機は

 

安くて珍しい野菜も置いてあるし、

 

何より誰もおらず安全!!なので

 

そこで新鮮な野菜を買うことが楽しみになりました。

 

最近美味しかったのが、採れたてのイチゴを使ったフルーツサンドです。

 

簡単だけど、新鮮なイチゴを使うととっても美味しくて幸せな気分になれました☆彡

 

おれの居場所が

| ブログ |

コロナウィルスの発生・感染がニュースで流れるようになって

 

約3か月となります。

 

2月は全くと言ってよいほど危機感がなく、平年よりも暖かい日が多く

 

積雪もなくゴルフを堪能しておりました。

 

3月に入ってからは学校の休校が始まり卒業式も中止になったりで

 

世の中の様子が少し変わり始めました。

 

3月中旬にWHOがパンデミックを表明をして

 

その後に改正新型インフルエンザ対策特別処置法が施行されます。

 

このころからですかね、本格的にこのウィルスの危険性を感じ始めたのは。

 

そして下旬にはオリンピックの延期が決まり、いつ緊急事態宣言が発令されるのか

 

噂され始めました。

 

4月に入ってからは日に日に感染者数が増え始め、具体的な数字で目に見えるようになり

 

個々の危機感がかなり強まったように思います。

 

てなことで、我が家には専門学校に通う娘①と高校3年生になる娘②が

 

3月からずーーと自宅にいることが多くなりました。

 

娘①のバイト先のファミレスは営業しておりますが、客足が少なく

 

シフトはほとんどなし。

 

娘②はソフトボール部の活動もなし。

 

5月の連休明けまでは自宅にて過ごす毎日が続きそうです。

 

我が家のリビングは娘二匹に占領されて、ひっくり返ってスマホと睨めっこの彼女たち・・。

 

おかげさまでおれは、端っこの椅子が定位置となってしまった。

 

挙句の果てには、「パパジャマだから上に行ってくれる!」と言われ、

 

二階に上がり、小さな画面のテレビを見ております。

 

Mrスライス

朝の日課。

| ブログ |

コロナの感染者数が多少減少してきたものの、不安な毎日をお過ごしの事かと

思います。

 

朝の日課に加えた事が、体温を測って、嗅覚味覚のチェックです。

これを終えて一安心した所で長年実行している日課の冷蔵庫チェックをやります。

冷蔵庫には一週間分の買い置き食材が有り、当日の夕飯と翌日のお弁当メニューを

考えます。

今週中に片づけたい食材の大葉を使ったメニューをテーマに冷蔵庫をチェックすると

大き目の鯛の切り身が有り、ムニエルにしてバジリコならぬ大葉ソースに決定。

メインは魚介のトマトソースパスタ、中途半端に余った牛肉はローストビーフ、

中途半端に余ったお野菜はサラダ。。

何だかお酒が進みそうなメニューになりましたが、今週も食材を使い切る事が出来そうで

す。

 

外食が出来ない事を我慢と思わず、せめてお家で楽しく作りお食事したいなと

思う今日この頃です。

BY.弁当女子

子供のころ(歌が発表されたのは1971年)、良く聞き、良く歌った「戦争を知らない子供たち」

 

戦争の恐怖、そして戦後の地獄のような生活を、今まで本やメディア等で聞かされて・・・・自分たちは何て幸せな時代に生まれて来たのだろうか。

 

と、思う反面・・・・長い人生、過去の歴史の中で必ず戦争とは言わないまでもそれに近い出来事が起こる・・・そんな事をずっと考えて生きてきました。

 

今はまさにそれに近い状況なのかもしれません。

 

 

 

 

自分の父は昭和11年生まれ。

 

 

幼いころ戦争を体験し、父のお父さんは戦争で亡くなりました。

 

その後、新しい父が来て・・・・明治生まれの相当厳格な方・・・・幼い頃、私は相当怖かったので、当時は父も相当怖かったと思います。

 

 

 

もう何拾年も前の事ですが、正月にふと今は亡きおばあさんから当時、戦争中に家族にあてた父のお父さんからの手紙を読む機会がありました。

 

細かい内容は忘れましたが、家族みんなで号泣した記憶があります。

 

 

戦争の現場に携わる方にとっては「生きている方が運が良かった」・・・・そんな時代だったと思います。

 

 

そして我々でも知っている標語「欲しがりません勝つまでは」

 

 

昭和17年の大東亜戦争の1周年記念の標語募集で当時11歳の少女が当選したこの言葉。

 

実は少女の父が書き直して娘の名前で応募した事が後に分かったのですが、この短い標語に当時の様子を垣間見る事が出来ますし、それと同時に「言葉の持つ魔力」も痛感します。

 

 

 

 

そして現代。

 

これまでも日本でも世界でも・・・様々な人々を苦しめる出来事が起こってきましたが、今この世界中で猛威を振るう「新型コロナ」は死者数だけで言えば世界大戦規模になりつつあり、また1930年代に起こった世界恐慌危機がもう目の前に迫っています。

 

 

 

 

戦争を知らない私にとっては全く別の形での「戦争」を体験している・・・・そんな気がしてなりません。

 

 

そして今、叫ばれている「不要不急」の外出自粛。

※既に世界の一部では「自粛」ではなく「強制」です。

 

 

この「不要不急」と言う言葉は、これまでの人生で初めて聞いたわけでもないのに今一番、この状況下にフィットした言葉。

 

 

 

そしてもう一つは「ステイホーム」

 

 

とにかく家にいましょう。余計な外出は控えましょう。そして人との接触を8割以下にしましょう。

 

 

この言葉の意味は重く・・・勤勉で実直、まじめな日本人はそれを実行すべく・・・・経営がそれでなくとも危機的な状況下でも店を閉め、自宅で仕事が出来る業種はすこしずつ在宅ワークをし、各自が様々な工夫をして今、この日本を何とか皆の力で乗り切ろう。

 

 

そんな様子が街からはヒシヒシと伝わってくると同時に、これが何か月も続けば、当然日本の経済は破綻する・・・・その事も私の様な素人でもわかります。

 

 

 

 

だから個人的には「不要不急」と言う言葉が嫌いと言うか・・・・怖い言葉。つまり戦時中の「欲しがりません、勝つまでは」に似たものを感じます。

 

 

なぜなら・・・世の中の90%が不要なものだからです。

 

 

逆に言い換えれば。その「不要」なもので世の中の経済がここまで成長して、ここまで豊かになってきて、幸せな生活をしてきたと思います。

 

 

 

しかしこのコロナ患者を一気に減らすのであれば、今回の緊急事態宣言の内容ではあまりにもお粗末で、居酒屋や美容院や床屋も当然、ゴルフ関連他、すべてシャットアウトすべきだと思うと同時に、それが出来ない事情・・・・それもよく分かります。

 

 

そして千葉県のさらば青春森田知事の言葉も良く分かります。

 

 

東京都と足並みが揃うわけがありません。財政力が7倍も違う千葉と東京で、もし仮に同じ様にやれば・・・・例えばですがそのゴルフ場でのプレーも禁止しようもんなら千葉県はそれこそ一か月持たず破綻するでしょう。保障問題も含めると莫大な借金を背負う事になります。全国でも北海道と同等のナンバーワンとも言えるゴルフ場を抱える千葉県と(159コース)と全国ランキングで下位の東京都(21コース)とでは、入ってくる税収、他諸々・・・全く違います。

 

 

3密から遠く離れたゴルフ場は広大な敷地を要し、すでに地方では住民に公園として一部開放しているコースもあります。つまり全くもって安全な場所と言う事です。これが危険と言うのであれば、それこそ買い物ですら外出してはなりません。ましてや密室空間でレジで並ぶよりはるかに安全です。(もちろんハウスも風呂もやめて、余計な接触を避ける事が条件)

 

 

ゴルフは様々な娯楽の中で唯一残された「経済」とも言えると思います。

 

しかし各ゴルフ場、対応は様々で関東7倶楽部はしばらくクローズが決定。

 

 

東京に置いても、京王電鉄が母体の桜ヶ丘CCはクローズですね。立川国際CCも一定期間クローズ。

 

 

ゴルフはゴルフをしない人から見れば「贅沢な遊び」

 

 

世の中がこんなに皆がコロナ対策で必死な時期、ましてや「不要不急」の最たるものじゃない?かと。

 

 

しかし娯楽の中で唯一、しかも大きなお金を動かせる事が出来るゴルフが「不要不急」の枠の中に一緒くたになる事の怖さは・・・・まさに戦時中、洗脳された国民にも感じます。

 

 

そもそも外出する事が非国民扱い。戦時中、いろんな情報に洗脳され、間違った方向へ進んで行った中で正論を唱えた人は軍に潰された様に・・・・何事も過剰になってはならないし、かと言って安心してもならないと思います。

 

 

毎日増え続ける患者数。しかしその内容をしっかりと伝えているマスコミは皆無です。

 

なぜ岩手県に誰もいないのか?を考えれば素人でも解る事。要はPCR検査数が全く足りてないからです。

 

 

ようやく検査の環境が整いつつある(それでも熱が続いた程度ではみてくれません)ので、患者数が今後も増えるのは至極当然で一番大切なポイントは「PCR検査数と死亡者数」この二つだけです。もう一度言います。ポイントは検査数と死亡者数。人口10万人に対して。

 

 

ネット住民やマスコミが必要以上に煽る事は、「そんなの大丈夫だよ」な人がいなくなるには必要ですが、必要以上な煽り方は自分で自分の首を絞める事になります。

 

 

 

 

発表している患者数なんてのは全くあてになりません。恐らくその何倍、何十倍もいます。現実的な数字で比較的正確な数字は上記2つだけ。

 

 

武漢から発生したこの新型コロナが世界中に飛び散って行く中、アジア圏、そして先進国である日本が突出して「死亡者数」の割合が低い事。PCR検査数が増え、感染者が増える中で例えば人口10万人に対する死亡率はイタリアでは10人に対して、日本ではわずか0.03人。

 

 

それについて、未だ尚、しっかりとした理由が判明していません。ただ言える事はチェーンメールや、マスコミの報道、虚偽の噂等・・・いくらネット社会で情報が蔓延しており、戦時中とは違うとはいえ、逆に情報過多による間違った報道に流される事。

 

 

この事によるパニックの方がコロナより恐ろしい事を肝に銘じてほしいと切に願います。事実、この現代に置いてもまさかなトイレットペーパー騒動・・・この情報過多ネット社会に置いてもこんな事が起こりえる。

 

それと同時に、今「コロナ」に勝つ最大の方法は「ココロ」の在り方だと思います。

 

 

 

在宅ワークが増え、殺人事件や、コロナ離婚・・・・精神的苦痛が続き、おそらくこれからもそうした事件が増え続けるでしょう。

 

 

楽観は絶対してはなりません。しかし、過剰になりすぎる事で、精神破壊してしまっては自分で自分の首を絞める様なものです。

 

 

 

正論、正義を振りかざす事も大切ですが、車のハンドルと同じく、どこか遊びがないと逆に死んでしまいます。

 

 

では今一番大切な事は何か?それは簡単です。

 

 

「自分はもうすでにコロナを抱えている」と思って行動する事です。

 

 

ゴルフプレーをする場合でもコロナを抱えているつもりで自分はゴルフをします。だから自分が触った場所はポケットにある除菌スプレーで毎回吹きかけ。手も何度もアルコール消毒し、バンカーレーキも触らず(ホームでは足でならす事決定)ピンも触らない。カートにも極力乗らない。他人のクラブに触らない・・・・等、そうした意識でラウンドすれば全く問題ないと思います。

 

 

うつされたらそれはもう仕方ありません。しかし自分がうつさない事。

 

 

うつさない事の意識が逆にうつされない事にも間違いなく繋がって行きますので、まず九分九厘うつる事は有りません。

 

 

後は周りがどう思う事があっても唯一と言って良い・・・それも比較的高額なお金が動くゴルフは経済活動に役立って、強いてはそれが、周りで苦しんでいる人達を助ける事にもつながる・・・・そして何よりも・・・・家にずっといるとかーちゃんが怒り狂って、そばにある段ボールで地団駄を踏んでしまっている事(笑)

 

 

夫婦円満なご家庭には関係ありませんが・・・・うちの様な家庭ではゴルフがあって本当に良かった・・・と。

 

 

大丈夫です。日本はヨーロッパやアメリカの様にはなりません。

 

 

何故なら・・・・

 

 

 

「忍耐」と言う言葉をもっとも大切にしている国ですので。

 

 

BY SS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危機は成長・進化への好機!

| ブログ |

世界中が目に見えない敵に翻弄され苦戦を強いられていますね。

 

 

皆様も在宅ワークやオフィスで仕事をしながら、この数か月で生活環境が大きく変化した世の中に改めて驚きご不自由を感じていらっしゃる事と拝察致します。

 

 

これだけ科学や先進技術が発展しても近代文明とは意外に脆弱だと感じます。

 

 

緊急事態宣言が発令され、ゴルフ場や練習場も経営方針に色々と苦慮している様子です。

 

 

春爛漫、緑に敷き詰められた広大なフェアウェイ。

 

 

ゴルフには絶好のシーズンが到来しています。

 

 

自粛が推奨される昨今ですが、三密とは無縁のゴルフ場。

 

 

こまめな手洗いやうがいなど上手に感染予防を施しながらプレイを楽しみたいものですね。

 

 

 

 

Ikechan

ハンドメイド

| ブログ |

マスクの品薄状態が続いていますね・・・

 

ドラックストア・コンビニでも

「ただいま品切れ中です」という文字を見かけて

そこからまったく入荷されない状態です。

そんな中、注目されているのが

「手作りマスク」

長年使っていなかったミシンを

引っ張り出して

挑戦しました。

 

 

なかなかうまくいかず、

小さすぎたり、大きすぎたり、

布地が縮んでしまったり、

ゴムの素材が固すぎたりと、

試作品を何回か繰り返しながら、

今では、知人にも好評!?

のものが出来上がっております。

 

 

もっと上達して、

売れるほどになるといいなと

はまっています。

 

最近では、ガーゼ布やマスク用のゴムを

購入するのにも

制限があります。

 

1日も早い終息を祈るばかりです。

U~

『 仲間とのゴルフ 』

| ブログ |

先日、同年代の仲間(悪友)と久しぶりのラウンド!!!!!

普段のラウンドとは全く違う楽しすぎるゴルフを満喫しました。

世間は、流行り病で暗いニュースばかりですね~~

こればかりはしょうがない!!

 

と、思いながら考えたことは大事なのはゴルファーとしての心得ではないだろうか。

相手を思いやる気持ち、そうすればむやみやたらに自己中心的な行動は控えると思います。

 

これから、もっともっと不自由な生活をせねばならないと思いますが、今は我慢をして

来るべき時には、皆様のゴルフライフがこれまで以上に格別なものになると思います。

 

頑張りましょう!!!!!

 

 

ミルJIJI

 

 

 

カレンダー

2020年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。