先日、6人でJR青梅線 拝島駅近くにある 石〇酒造に行ってきました。
13:00に 拝島駅 に集合
駅から新奥多摩街道 に出たところで  「あれっ
 見たことのある風景だ・・・」
前の週に
車で日の出町のイオンモールに行く時に 
目印にしていた ”内出交番前” 交差点が 出現
方々に出かけていると、いろいろな道がつながるものですネ
15分ほどで酒蔵到着
酒蔵敷地内にある 和食蕎麦所 ”雑蔵(ゾウグラ)” へ直行
今回は酒蔵の見学は一切なし 
我々の目的は旨い酒を 旨い仕込み水 と一緒に飲むこと のみ
![]()
最初は、まず
ビールということで ビン詰め後数年熟成させた
”ボトルコンディションビール” で13:30 飲み会スタート
その後
色々な どーでもいい話 をしながら
各種日本酒を3合(1.5合の器×2)づつ・・・・・・
私の記憶では10種類   (だったと思いますが) 注文しました
30合=3升ほど飲んだ計算になります
とにかく、飲みました![]()
が、 ”水”(今回は特においしい仕込み水)を同時に飲んでいると
不思議と  悪酔い  しないんですよ 
お酒と同量程度飲んでいたはずです
是非試して見てください
これは皆様におすすめします

ふと気が付くとみやげ物を売っている売店の閉店時間の 18:00少し前
ばたばたと自宅への土産を買って
18:30ころお開きになりました
良平
