ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

ジュニアパッティング

| ブログ |

いやー遼くんの史上最年少賞金王も凄い事ですが・・・・女子のトップ3もピチピチ?で完璧に世代交代って感じですね。

最近ゴルフ場でも世代交代が顕著かと・・・・

たとえば私のホームでは昨年中学生がクラチャン取りましたし。女子高生でハンディ5下も数人います。

一緒にラウンドして思うのはとにかくショートゲームの上手さ。

で何が凄いかというと、とにかく強め。アプローチも必ずカップをなめてきます。従って入る確率も高いし、パッティングも同じくです。

ようは怖さ知らずって事もあるかもしれませんが、それよりも何よりも目指している場所が違いすぎって事ですね。われわれ一般アマは基本72ですけど・・・たとえばプロを目指す学生だと基本アンダー。

アンダーを出す為にはバーディチャンスを刻んでいてはダメって事でしょうか。。

 

って事で自分も若いゴルフを真似してみましたけど・・・・

ボロボロになったのは言うまでもありません。。(TT)

☆36年振りの快挙☆

| ブログ |

皆様もご存知の通り石川遼選手が2009年の賞金王に輝きました。おめでと~☆

さらに、尾崎将司の日本ツアー最年少記録26歳を36年ぶりに更新しました。

賞金総額1億8352万4051円・・・。とんでもない18歳ですね!私のようなサラリーマンでは年末ジャンボが当たらないと・・・という話になってしまいます。ちなみに今年も購入済です(笑)

先日、実際に石川遼選手の試合を観戦した方とお話しましたが、テレビで見るほど実際は大きくなく、まだ子供の体つきだと言っていました。

これから大人の体つきになり、トレーニングで力を付け、さらに技術を磨き、そして素晴らしい心構えの持ち主である石川遼選手はいったいどこまで進化していくのか?これからが本当に楽しみですね☆

石川遼選手を見ていると本当に応援したくなります。プレーだけでなく、コメントについても本当にいい話をするなと思い、すごく勉強になります。

きっとオフの期間でかなりのトレーニングを積み、さらに進化した石川遼選手をまた来年も見られるはずです。

これからも石川遼選手を応援していきたいと思います!

遼君、タイガーを越えろ!

| ブログ |

石川遼選手、史上最年少の賞金王おめでとうfuji

ちなみにタイガーウッズは21歳でマスターズ最年少優勝、22歳で初の賞金王でしたgolf

遼君がウッズの記録を越えるには…happy01

 

まずは…note

 

愛人をどれだけ増やすかという事でしょうかheart04sign01

まだ早いかsign02

今んとこ、何ホール差かな?heart01

 

(神聖な会社のブログを下ネタで汚して楽しんでいるeyescissorsIkechan)

日本シリーズ!

| ブログ |

いよいよ!今日から日本シリーズが、東京よみうりカントリークラブにて開催されます。

今年最後のトーナメントで、今年活躍をした27名のみ参加の大会です。

今年は特に、史上最年少の賞金王争いとあって、ギャラリーも多くテレビの視聴率も

UPするでしょうね。

本日の予選は、最終組の注目の石川と池田がいきなり同組でのラウンドとなります。

あいにくの雨模様ですが、二人の熾烈な戦いにワクワクです!

個人的には丸ちゃんに頑張って欲しいです!!

此れからのゴルフ場に期待すること

| ブログ |

クラブライフの充実と施設や附帯設備の有効利用を考えて欲しいと思います。

 

此れからのゴルフ場の運営は今迄のように右肩上がりの相場でメンバーを納得させる事が難しくなるはずです。

メンバーとビジターのプレー代の差額だけでは高額な名義書換料や入会金、年会費を負担する魅力は薄くなっています。もっとクラブに所属するメリットを増す為に何をするかを考え実行していく時期ではないでしょうか。

 

例えばゴルフプレーだけでなくメンバーの家族と一緒に楽しめる陶芸や有機野菜の栽培、ダンスやカラオケ教室はどうでしょうか。メンバーの中にもその道のプロや人脈があるはずです。

又クラブハウスや広大なゴルフ場の敷地、クラブバス、練習場などの附帯設備も結婚式や祭事に使うには最高のロケーションです。活用の仕方を工夫すれば大変な財産です。

 

要はメンバーの視点に立ってクラブの付加価値を高める事、それによってメンバーの利便性、所属意識の向上を図ることが大事なのではないでしょうか。私達も業界の一員として考えなければならない責任を痛感しています。

賞金王争い

| ブログ |

とうとうゴルフツアーも佳境を向かえ賞金王争いも白熱してきました

男子は遼くんと池田勇太の一騎打ち

女子は諸見里、さくらの一騎打ち

しかし片山も連勝、有村も優勝での大逆転なんかもあるかも?

昨年の最終戦での古閑みたいにありえないことが起こる可能性があるので最後の最後まで

わからないですね

でもやっている当事者は相当プレッシャーがかかりたまらないことではないでしょうか?

いずれにせよ目が離せないトーナメント終盤戦、楽しみです

 

明治の大砲

3連休は如何にしてお過ごしでしょうか?

| ブログ |

私は、3連休に初めてゴルフバーに行く予定です。

今、どんどん増えて来ましたよね。これは、プロゴルファーに注目が集まり、ゴルフ人口が増えてきたという傾向ではないでしょうか。

どんなところなのか、今からドキドキです。

本物とどれだけ近づけているのか。どのように遊ぶのか。

先月から全くゴルフに行ってないので、早く行きたいです。

このことは、次回のブログで感想を書きます。

 

せっかくの3連休です。皆さんも楽しんでお過ごし下さい。

べスグロより欲しいもの

| ブログ |

先日、とあるコンペにてべスグロを頂きました。

このコンペは昨年もパープレーでべスグロ。

しかも新ぺリアのハンディもはまって準優勝でした。

今年は38、39=77でべスグロ

非常に相性が良いコンペで、商品も良いので新ぺリアでのハンディも期待してたのですが・・・

飛び賞にもかすらない11位。。。(泣)

バーディ4つが全部隠しホールにはまって付いたハンディが1.2です。

ありえない・・・1.2のハンディ。

上位入賞者のスコアは大体80~90でしたので、勝負に勝って試合に負けた。。そんな感じです。

しかし、だからこそ面白いのがゴルフだと思います。

今回偶然良いスコアだったわけですけど、仮に叩いたとしてもハンディによっては商品にありつけます。

アマチュアとしては名誉よりやはり・・・・ここは素敵な商品ゲット!ですよね(笑)

今回は名誉だけ頂いて帰路に着きましたけど・・・・コンペってのは叩いても優勝する事に価値があるぞと。

 

そして明日もコンペです。

今度こそ・・・叩いて商品ゲットしよう!(と言うか普通にやれば叩くはずなんですけどね・・・なぜか調子良い時があるのでゴルフは不思議です)

 

BY SS

賞金王は誰の手に・・・?

| ブログ |

賞金王、賞金女王をかけて熾烈なデッドヒートを繰り広げてます。熱いですねぇ☆

 

男子では現在トップの石川遼と546万差で追う池田勇太。

しかし池田勇太は右手甲のケガで残り試合の出場は微妙らしいのでこのまま行くと

石川遼が最年少賞金王の可能性が高くなってきました。

 

石川遼のすごいところは技術はもちろんですが、やはり体力、精神力のタフさではないでしょうか。

どんなに強いゴルファーでもケガをしてしまったら試合に出ることができません。

国内、海外と試合に出続ける体力、精神力は他のプロも見習うべき点ではないかなと思います。

『まだ若いから』という言葉が飛んできそうですが、もしプロがそれを言ってしまったら終わりです。

スポーツなら何でもそうですがケガやスランプは付き物です。

いかにそういう時期に長期でハマらないかを考えなくてはいけません。

プロとして闘ってる経験値は上なはずです。

片山晋呉や藤田寛之ら賞金ランク上位のプロも残り3戦に全てをぶつけて頑張って欲しいなと思います。

 

 

他のスポーツも含めて、そんなドキドキ感満載で手に汗握る試合になることが

ファンをスポーツの虜にさせる要因なのではないかなと思います。

ぜひ最後の最後まで楽しませてもらいたいものです。

でも、賞金王になってもらいたいのは遼クンですが☆

寒くなってきましたね!

| ブログ |

立冬を過ぎて秋もすっかり深まってきましたねflair

先週、富士レイクサイドCCへラウンドgolfへ出掛けましたら

紅葉がだいぶ色付いていましたmaple

河口湖の近辺はやっぱり東京よりも気温が3~5度低いせいでしょうか。

 

来週か再来週にはベストな見頃の時期になるでしょうhappy01

大好きなゴルフを、紅葉を眺めながら、気心の知れた仲間達と楽しんで

最高に有意義な一日を過ごせましたfuji

 

ゴルフを余暇の趣味として良かったなぁと心底実感出来ましたup

但しスコアはメタメタでしたが(苦笑)bleah

 

これから秋冬のゴルフを楽しむ為に…flag

 

今日はインフルエンザの予防接種を受けて来ました。

一回の飲み代がチャラになりましたが、

これで心おきなくゴルフ、お酒、夜遊び(?)そして「お仕事」に邁進出来ます!good

 

(有村智恵プロのパター不調despairの原因はメンタル面が原因だと断定する、何も責任のない勝手なシロウト解説者のIkechaneyescissors

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。