ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

ゴルフ5レディス!

| ブログ |

プロのトーナメントは男女ともに秋の後半戦に入り、これから高額賞金の試合や公式戦が目白押しですねgolf

さて今週は…shine

男子は「フジサンケイクラシック」女子は「ゴルフ5レディス」が行われていますflag
独断ながら私の注目は「ゴルフ5レディス」golf

ディフェンディングチャンピオンは、昨年の同大会で全英女子の覇者、申智愛プロを逆転で破った藤田幸希プロですheart04

藤田プロは先週の「ヨネックスレディス」最終日に5バーディノーボギーの猛チャージで12位から3位まで追い上げ、良い形でフィニッシュしていますup

夏が終わり、例年は体力や精神力が最も疲弊するこの時期ですが、今年はシーズン前のオフトレでの体力トレーニングが奏功し、バテない身体が出来上がった、との事good

大会連覇と今シーズン初優勝へエンジン全開ですhappy01

女子プロよりも遼君を見たいよ、とか言わないの~note

(先週の理事長杯で0,5打差で予選通過を逃がし、一応人並みに悔しがるeyescissorsIkechan)

インフルエンザ

| ブログ |

インフルエンザ

 

我が家の長男が10月に修学旅行でハワイへ行く予定でした。airplane

 

先週の土曜日にパスポートを貰ってきてウキウキgood、ルンルンhappy01

 

気分はワイキキビーチ!yacht

 

1ヵ月半の夏休みを終え9月1日始業式、

 

家に帰ると息子に貸してあげたスーツケースが私の部屋に置いてありました。

 

インフルエンザ感染が広がっている為、海外を回避し国内に変更とのこと

 

《シカタナイヨ》と言う息子の表情に寂しさを感じました。shock

 

golfゴルフ場には色々な場所から大勢の人がやってきます。

 

最低限のマナーとして、手洗いやうがいは自己防衛であり、それが周りの人の

 

為にもなる事を考えて下さい。

結果報告。

| ブログ |

先日、富貴ゴルフ倶楽部に行ってきましたgolf

約3か月ぶりのゴルフでした。午前中は曇り空でそんなに暑くなく快適なゴルフが楽しめました。

お昼にビールをキュッと飲んで、午後のスタートとなりましたが、午前中の雲がどこへ行っちゃったのか

いつのまにかピーカンsun

河川敷の洗礼を受けましたsweat01   暑い・・・・・。

 

肝心のゴルフの内容ですが、言い訳をするつもりはありませんが・・・

初めてのコースでセルフだと・・・

攻め方が全然わかりませんsweat02

たしかに池の多いコースとは聞いていましたが、まさかこんなところにって感じで池がありボールが

いっぱいなくなりましたcrying

水面には水草が覆っていて、ショットを打つ場所からは池とは確認ができません・・・・。

 

まあ、また機会があればリベンジします!!

 

帰ってから、夜の12時まで反省会(単なる飲み会beer)で盛り上がっちゃいました・・・

ゴルフの楽しさ??

| ブログ |

何がゴルフの楽しさかを考えてみましたconfident

 

「人」・「道具」・「技術」・「コース」をどう楽しむかが、ゴルフの楽しさじゃないでしょうか?

 

「人」は、ゴルフ仲間や同伴競技者、キャディさんなど・・・

「道具」は、クラブとファッション・・・

「技術」は、飛ばす・寄せる・入れる技・・・

「コース」は、林間・丘陵・山岳・河川・リゾートなど・・・

 

他にもトーナメントの観戦やそれぞれの楽しみ方があります。若者とお年寄り、男性と女性、技術が

あきらかに違うプレーヤーの組み合わせなど百人百様ですhappy01

 

私の経験では、好かれるゴルファーはフットワークが軽くノリが良くて堅苦しくないマナーをわきまえ、

ルールを守る人じゃないかとおもいます。上手いゴルファーより、良いゴルファーが好かれているようですsun

 

実際の私のゴルフは、週一ゴルファーで、飛ばすpunch 寄せるscissors 入れるgood 三拍子がかみあい、ファインプレー

ができたと思える事は年にせいぜい2~3度ですbearing 毎回叩きのめされ帰りの車の中は反省後悔のオンパレード

です・・・・・。

それでも3日もすぎれば又々コースが恋しくなる「M」な自分は何なんだろうと、マジメに考えてしまいます。

思うようにならない楽しさなんてとても言えません。どなたかゴルフの楽しさを教えて下さい・・・・。。

最近の男子ゴルフ

| ブログ |

最近の日本の男子プロゴルフ界は非常に面白みが増していますね。

女子は大体、上位を占める面子が決まってきているような気がします。

実力が上位選手と下位選手とでは大分レベルが違く毎回同じ顔ぶれがトップ10入り

していることが多いですもんね。

そこにきて男子は実力伯仲というか若手の台頭や中堅、ベテランが良い感じで絡み毎試合

誰が優勝するかわからなくなっているところが人気回復に繋がっていると思います。

今後もスリリングなトーナメントを期待するばかりです。

 

明治の大砲

ゴルフに行く回数が増えてきました!!

| ブログ |

みなさん、こんにちわ。

さて、明後日の30日(日)に富士レイクサイドカントリー倶楽部に行ってきます。

さぁ、鳩山でブービー賞を獲得した、私ですが、今回や如何にwobbly

ですので、明日は練習をして万全sign02な態勢で望みたいと思います。

 

入社してからゴルフに行く回数が格段に増えましたよ。今までは2ヶ月or3ヶ月に1回のペースでしたが、最低月に1回は行くようになりました。まだ入社して3ヶ月ですけどねsmile

やっぱりゴルフって楽しいですね。

皆さんも、どんどんゴルフに行きましょう。結果は次回のブログで報告します。

 

では、またpaper

ルールを変えた男・・・やはり遼くんは神です

| ブログ |

先日の関西OPで、今も尚ゴルフ仲間で話題なのは遼くんのOBだった事件です。

競技委員がセーフの判定。それを信じて打ったら実はそれはOBだった。

委員の言った事に従った遼くんの罪よりよく調べずセーフと言った競技委員の罪の方が重いかもしれません。

それはそれとしても・・・・結果最後2打付加して終わった。

これは通常ルールでは考えられません。この様な裁定を下した競技委員会。

ある意味遼くんルールと申しましょうか・・・・ありえないですよね(苦笑)

 

普通に考えればそのOBだと解った時点でボールデットなわけです。そのボールは死に球。

それがスコア的には生きてる事になるわけですんで・・・・

 

多分・・・あくまで多分ですけどもしそのへんの普通のプロなら失格でしょうね。

いくら競技委員がセーフだと言ったとはいえ・・・・最終的に確認しなかった自分の責任です。

我々も競技で解らない事があれば同伴者(マーカー含めて)或いは競技委員に確認しますけど・・・・

マーカーや競技委員が絶対じゃない。

ですんでそういったケースもあるため(ツーボールルール)が存在するわけですね。つまり責任はすべて自分自身なんです。

 

いやそれにしても・・・・

わけのわからんルールに変えてしまう遼くん力はすごいです。

しかしそこで遼くんが自ら試合辞退をすればカッコ良かったでしょうけど・・・・・ね。

 

BY SS

☆ゴルフを楽しむためには元気な心と元気な体☆

| ブログ |

私は小学1年生から大学卒業まで野球をやっていました。中学生の頃から肘痛に悩み高校3年生の時に手術をしました。また腰痛にも悩み体のケアの大切さを痛感しました。私は右投右打なので常に同じ方向の捻転運動ばかりでした。その時に体のバランスを整える為に左での素振りやティバッティングをよくやっていました。通常のスイングとは正反対の動きになるので体が解かれる感じがして精神的にもリフレッシュされます。また逆で振っていると右では掴めなかった感覚が分かってヒントになったりすることもありました。後で聞いた話ですが、右打ちの場合は左脳を使っているそうです。逆の素振りをすることで使っていなかった右脳が働き左脳がリフレッシュされイメージもよくなるようです。私の場合はそこまで考えてやっていたわけではありませんが・・・。

きっとゴルフでもスイングという点で野球と同じだと思います。私は今もラウンド後や練習後はよく腰に強い張りを感じます。ですから、必ず30回~50回は左でスイングするようにしています。あと、腹筋運動もお奨めです。お腹も引っ込みますよ(笑)

いつまでも長くゴルフを楽しむためにはまず元気な体であることが大切だと思います。ゴルフを楽しんでも体はきっと悲鳴をあげていることでしょう。ゴルフで気持ちがリフレッシュできたら体もぜひリフレッシュしてあげて下さい。長く長くゴルフを楽しむために☆

理事長杯!

| ブログ |

今度の日曜日はホームコースで理事長杯が開催されますsun

昨年、一昨年は用事があってラウンド出来ませんでしたので今回が初出場ですhappy01

予選は27Hストロークプレー、上位30位タイまでが翌週の決勝ラウンド進出ですup

予選と決勝を合わせるとトータルで45Hの長丁場flag(予選を通過すればの話ですが)

普段、あまり競技会慣れしていない私は月例競技でもそこそこ緊張しますので、今度の試合はどうなることやらwobbly

結果が良かったら次回のブログ当番の時に報告しますsign01

 

(次の藤田幸希プロのギャラリー観戦flagを10月の我孫子GCで行われる日本女子オープンgolfに照準を定めているIkechaneyescissors

交通渋滞

| ブログ |

初めてETCを利用して東北自動車道を走りました。rvcar

 

予想はしていましたが那須で35キロ栃木20キロの渋滞に巻き込まれました。

 

福島から岩槻通常は3時間弱のところ約,倍の時間を要しました。crying

 

1000円という料金は魅力ですが時間・体力を考えると如何なものでしょうか?

 

普段ゴルフ場へ行くときは高速を使わないため利用している人は大変だなと

 

思いました。くれぐれも交通事故には気をつけて。

 

今日の一言punch [ドライバー、ヘッドスピードアップ、車速はダウン]

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。