先日友人がフランスに旅行に行ってきました
写真を見ると、その街並みの美しいこと

景観維持のためか、電線や電柱が地中に埋められているそうで
中世の姿をそのまま残した低層の建物がずらりと並んだ街並みの美しさに
ついため息が出てしまいました


そして、フランスといえば
ルイ・ヴィトンにシャネル、エルメス、イヴサンローランetc・・・・
そう、
ブランド
の宝庫です

かの ”シャンゼリゼ通り” はブランド街になっているそうで、
そうそうたるブランドのお店が立ち並んでいるのですが
写真を見てびっくり
日本と違ってお店の構えがとってもシンプルなんです
日本のブランド店というと、大きなロゴ・看板が目印というイメージがありますが、
フランスでは取り立てて大きな看板もなく見落としてしまいそうなくらいひっそりとした店構えです
友人の話では、ブランド店が多いとはいえ現地の方々の服装などもいたって シンプル で、
日本に帰ってきて、
ブランド品を引っさげて闊歩する女性がやたらと目に付いたとか・・・
同じ日本人女性として、ちょっと恥ずかしさも感じてしまいます
この、ブランド品に踊らされない さりげなさが 「本場」 らしくてステキだなぁ とつくづく感じました
私も目指しますっ

dadao
