ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» ブログの記事

言葉使い

| ブログ |

 

話し、聞きear、読みbook、書きpenは人が社会生活を営む為に必須の事です。

どこかのお国のように平気で人のものを自分のものだと堂々と言う国もあるが、

それぞれの民族のデリカシーはその言語の多様さによって違ってくるのではなかろうかと思います。

言葉は民族の歴史であり、良識、教養を現すものですflair

 

ビジネスをしている者の感覚からすると、最近のビジネスマンの話し方にはとても疑問を感じることがありますthink

慣れ合い、甘え、立場を弁えない等々です。

 

自分と相手の立場を理解して分を弁え、身の程を知り、恥を知る事、一歩下がる気持ちを持たず

何もかも平等だと云う有り得ない幻想に捕われたschool戦後教育の勘違いで、

言葉の持つ重さと内容が明らかに劣化downwardrightしているのではないでしょうか。

 

日常生活のしきたりや、メンタリティが薄れてバカがバカで有る事に恥じらいを持たず、

結構な年の大人が嬉しがって若者の使う流行の言葉を真似ている様な場面をみると情けなくなりますdespair

(でも、もしかしたらそういう感性が時代遅れなのかも知れませんがdash

 

それでも私自身は、気をつけて正確で美しい言葉diamondを使えるようにしなければならないと思っています。

 

 

by万治郎

スポーツ観戦

| ブログ |

 

ここのところ、オリンピックやW杯出場をかけた各スポーツ界の試合観戦に忙しくありますsunhappy02

 

 スポーツ観戦 と一言で言っても

”テレビ”と”生”ではまた迫力が違いますよねflair

 

 

tvテレビでは色々な角度から試合が見れて、

 

解説者のコメントや、普段はなかなか知ることのできない裏情報などを聞くことができますear

 

 

 

生の魅力は、やはり臨場感ですよね~fuji

 

 

先日、W杯出場のかかった某試合soccerを観戦しに行ったんですが、

 

その日はなんと 6万人を超える人が集まりました!

 

いやぁ~鳥肌が立つほどの 熱気impact と 迫力sign03happy02

 

あの雰囲気は、きっと一生忘れないでしょうshine

 

 

 

と同時に、あれだけの応援を力にしてプレーする選手達のすごさdiamond そのheart01ハートの強さに

 

頭が下がる思いでしたdown

 

 

 

 

7月末にはオリンピック開幕soon  ますます観戦が忙しくなりそうですsmile

 

 

 

dadao

紙一重

| ブログ |

久し振りに朝から全米OPの中継を見ました。

 

 

 

 

日本のゴルフ中継は見ていて、たまに眠くなる時があります(苦笑)

 

 

ましてや今回の様に朝5時から、見ていたりすると本来睡魔に勝てないはずですが・・・

 

 

タイガーしかりトッププロ達が苦しむ姿を見ているうちに、眠気が覚め、つい夢中になっている自分がいました。

 

 

いつも見慣れているバーディ合戦ではなく

 

 

オールドマンパー合戦?と言うのかなんと言うのか

 

 

パーを取る事に四苦八苦している姿を見ているとそれは

 

 

 

全てが紙一重の積み重ねの差に見えてきました。

 

 

 

ほんの数ミリの違いが、

 

 

最終的には大きな差になり、わずか4日間で何打もの差になる。

 

 

 

 

数ミリの違いは案外心の違いで何とかなるものかもしれませんね。

 

 

 

逆に心の有り方で、その実力を発揮できないまま終えてしまうケースもある。

 

 

 

 

ゴルフと言うスポーツの魅力は、そうした人生との照らし合わせが出来たりする事かなと。

 

 

 

あの様な過酷なメジャーで、戦う超のつく一流選手の苦闘を見て

 

 

そう感じました。

 

 

 

 

BY SS

通勤電車での出来事

| ブログ |

梅雨に入りスッキリしない天気が続きます。その日の天気予報は曇りcloudのち雨rain

 

 念の為、傘sprinkleを持っての出勤。

 

 

 通勤時trainは混雑のため、鞄を棚の上に載せる。座席に座ると膝の上に抱えるのが、いつもの習慣である。

 

 その日、鞄を棚に載せた時に座席に座っている人が何故か?私に睨みつけているsweat02

 

 

 私には一瞬何事か気づかなかったが、すると「傘が足に当たった、謝らないのかangrysign03

 

 と言われた。私はムットして、つい「そんなことで、いちいち謝らせるのかpoutsign02

  

と、反論してしまい、少々口論となってしまいましたdash

 

 お互い中高年で大人げない話だsweat01

 

 その後、沈黙が約15分ぐらい続く。

 

 その人が途中下車trainをしたのでヤレヤレでしたが、

 

 その間はお互いが不愉快な気分despairであるdown

  

 

私が謝れば済む問題ではあるが、私にも少しはプライドがあるdanger

 

 例えば普通に注意をすればどうか?たいていの人は「どうもすいません」となる。

 

 

ようするに言い方ではないか?言い方によっては無視されたり、反論されてしまう。

 

私自身もこれまで相手に対して不愉快な思いをさせたり、傷つくようなことを

 

 言ってしまい、何度も反省をさせられた嫌な経験もある。

 

  

いつも気をつけなければいけないと思っている。特に女性にはbleah(笑)

 

 

 私もあと数年で高齢者eyeglass。年をとっていつまでも喧嘩はしたくないのが本音である。

 

渋谷駅での事件も記憶に新しいところ、少々のことでは腹を立てず、

 

 人生平穏に過ごしていきたいと願うbudjapanesetea

 

  

そこで川柳

 

  

苛立つな 満員電車は 冷静にcoldsweats01

 

  

 

by 三ちゃん

六連敗

| ブログ |

 

5月第one週  ワールドレディスサロンパスカップ      アン・ソンジュ

〃 第two週  フンドーキンレディス              朴 仁妃

〃 第three週  ブリヂストンレディス              李 知姫

〃 第four週  ヨネックスレディス                フォン・シャンシャン

6月第one週  リゾートトラストレディス             全 美貞

〃 第two週  サントリーレディス               キム・ヒョージュ(アマ)

 

 

日本のLPGAツアー、ここ最近六試合の戦績ですgolf

 

 

日本勢は いったいぜんたい、何をやっているのかsign01shock

 

 

といわれても仕方がない厳しい戦果ですねsweat01

 

 

勘違いをなさって欲しくないのですが、私は決して外国人プレーヤーが嫌いなわけではありませんflair

 

トーナメント観戦が好きでコースへ良く足を運びますが、

 

彼女らはとてもギャラリーを大切にしていますし、ゲーム中のマナーにも秀でていますshine

 

 

とは言え、やっぱり日本人選手には頑張って欲しいpunch

 

 

 

先週のサントリーレディスに至っては、優勝したのは韓国の高校生(16歳)ですからねtyphoon

 

 

 

 

さあ、今週は新袖コースでflagニチレイレディスですfuji

 

 

日本勢の奮起に大いに期待しましょうhappy02sign03

 

 

 

Ikechaneyescissors

大人の言葉を使おう

| ブログ |

 

年を取った所為か、最近やたらに若い人の使う流行言葉に違和感を感じる事が多くなった。

それも特に抵抗を感じるのは、40過ぎてキャリアも十分なビジネスマンが

「○○って××ですよネ」何て云うのを聞くと気分が悪くなってくるwobbly

此れは「○○は××ですよネ」と云えば良いのに、今風の言い回しで無理しているように思うng

 

弊社の業務はお客様の大多数の方の年令が50歳から60歳前後が対象である為、

社員が此んな言葉を平気で使っているとお客様がどんな気持ちで「○○って××ですよネ」を

お聞きになっているだろうかと思って気恥ずかしくなってしまいますsweat01

 

言葉自体は時代によって変わっていくものだと云う事はわかっている積りだが、

それでも出来るだけ美しく正しい言葉を使うようにしていかないと、

言葉としての本来の機能迄損なわれかねないban

 

今時の流行言葉ははっきり自分の意志を伝える事をせず、相手任せだけど「わかってヨ」と云う

甘えと馴れ合い気分がムンムンしているように思う。

 

年代それぞれに微妙な言い回しはあるだろうけど、40歳を過ぎたおじさんが女子高生と同じような話し方や

「~ですぅ」と云っているのはどう考えても戴けないthink

 

やっぱりビジネスマンはビジネスマンらしく、シビアな事も含めて

お客様にわかり易く正しい日本語を使って話すようにしなければならないdiamondと切に思います。

 

 

by万治郎

仲間

| ブログ |

ここ数週間、週末はなんだかんだと大学のメンバーと集まっています。

 

 

中には土曜日、日曜日と二日間連続で会う友人もいて、

 

大学卒業以来初めて大学の友人に「また明日ねーpaper」って言いました。

 

そういえば、友人に「また明日」って言う機会って社会人になると殆ど皆無ですよねー。(ふと思いました)

 

 

私が所属していた学科は人数がそんなに多くない学科だったので、同級生だけでなく、

 

学科全体で仲が良かったので、卒業後も同級生・先輩・後輩と会うことが多くあります。

 

 

今回は更に先生も加わって飲みに行きましたbeer

 

話の内容は多岐に渡りましたが、全体を通して印象的だったのは、

 

みんな社会人にな(ってそれなりの年月が経っ)たこともあってか

 

先生とちゃんとした議論が出来るようになっていたことです。

 

 

学生のときは教えてもらうばっかりで、あまり「議論」をしたことなど無かったように思います。

 

特に仕事に関しては、当時はアルバイト以外では働いたことなど無いわけですから、

 

仕事について話すことなんて無かったわけです。

 

 

社会人になって、みんなそれなりに仕事に対しての思いや、悩み、楽しみ、迷いなどがあって、

 

それはもちろん先生にももちろんあるもので、だからこそお互いに対等な立場で

 

アドバイスをしたり、同意したり、反論をしたりととても有意義な時間でしたshine

 

 

オチとしては、有意義すぎて時間が経つのをすっかり忘れ、終電の時間すらすっかり忘れ、

 

最終的に学生時代にも同様の理由で何度か泊めてもらっている友人の家に泊めてもらうという、

 

何とも学生っぽい締めでしたcoldsweats01

 

 

 

みんなと出会って10年以上。

 

お互いの環境や、立場が変わっても昔と変わらず付き合っていける仲間や先生と出会えたことは

 

本当に幸せだと思います。

 

ありがとーうsign03って心から思います。

 

 

そんなこんなで、今週末も仲間のうちの何人かと会う予定ですw

 

 

以上、大学大好きnakaでしたhappy01

新しい食器

| ブログ |

こんにちは。

 

 

先週末、4月にオープンしたばかりnewで話題の木更津アウトレットに行って参りました。

 

まだまだ混んでいるかなぁsignaler

 

渋滞にはまらなければ良いなぁrvcargasstation

 

と心配していましたが、文京区にある我が家からわずか1時間

 

スムーズに到着することが出来ましたgood

 

アクアラインfishを使うと本当に“一瞬”で千葉県入りする感覚でした。

 

しかし料金が高いyenことは難点ですが。

 

 

 

 

今回の一番の目的は新しい食器restaurantを買うこと!

 

 

 

というのも・・・

 

最近、毎日の料理がマンネリ化して見えるのは、

 

種類の少ない食器のせいなのではないかthinkpaper、なんて思っていて…(笑)

 

 

 

そんな気持ちもあり、気付けば8種類程のお皿を購入。

 

 

 

勿論、私の料理のレパートリーが少ないのは言うまでもありませんrunsweat01 が、

 

やはり食器の種類が豊富になると、

 

shine気分も一新shine

 

より(?)美味しそうに見えるではありませんかcatfacenote

 

 

 

 

 

こういう解決の仕方も一つ有効なのかなcoldsweats01、と思う楽しい週末でしたdash

 

 

 

 

by hiro

『  モチベーション  』

| ブログ |

皆さん

 

元気ですかnotessign02

 

私はいつも元気ですhappy02good

 

 

 

まもなく入梅sprinkletyphoon湿気が多くじとじとして気分も滅入ってしまいそうrain

 

元気なのは、紫陽花とカタツムリsnailと雨蛙とミルPAPA位なもんでしょうconfidentsun

 

 

 

そんなこんなで先日、ホームコースにて倶楽部選手権の予選が行われましたflag

 

世の中には、不思議なことflairってあるもんですネーーーーー。

 

 なんと、ついに念願の予選を突破したではあーりませんかscissors

 

 

嬉しかったですねgolfshine

 

 

翌週、1回戦、2回戦結果はまあどうでもいいですpaper

 

 

 

 

私のゴルフに対する最終的な目標は

  

『 ハンデ7・クラチャン予選通過 』 の2台テーマでしたsign03

 

 メンバーになり約eight年かけて達成できました。

 

 

これ以上のことは

  

なにも望んでおりませんし、今後もそのつもりもありません。

 

 

 

モチベーションは急降下ですsweat02

 

 

 

 

新たな目標探しの旅shipにでも出ようかな??????

 

 

 

目標ができたら又この場で発表いたしますdash

 

 

 

 

それでは皆様ごきげんよう

 

 

by ミルdogPAPA

散歩19

| ブログ |

 

今回は、特に目的地を決めず甲州街道を新宿方面に出発shoe

甲州街道が久しぶりです。

 

少し歩かないうちに

歩道改修工事も終了し綺麗になっていましたflair

2・3ヶ月歩かないと町並みがすぐ変わりますねclub

 

 

散歩そのものは プラプラ脇道にそれながら下高井戸の駅まで行って

train電車に乗って帰ってきたんですが

昼食を食べに入った中華料理屋での出来事ですnoodle

 

今まで散歩の途中で何度か食べに入った事のあるお店で

いつも静かで(お店にとっては ”×” でしょうが)で気に入りかけていたお店でしたrestaurant

 

 

が、   もう行くことはないでしょうendgawk

 

 

というのも、

先客で店の常連さんらしき若い夫婦4組とその子供たちが入っていました。

 

幼稚園から小学生低学年くらいの子供連れで

その子供たちの ”お行儀” の良いこと良いことdash

 

”大声で叫ぶ”    ”けんかする”

”走り回る”   ”人のテーブルにぶつかる” 

 

とても元気でしたtyphoon

 

 

この元気な様子を  親  店主  店員   が誰も注意しない ときてますwobbly

 

「店側の人はともかく  親はなんとかしようよsign05」   という感じ 

 

ほかにお客様が2組くらいいましたが みんな ゲンナリしているようでしたsweat01

 

 

 

注文前だったので、注文をすることなく サヨナラ しましたdown

 

 

また新しいnew  『静かなお店』shine  を見つけなくては・・・・catface

 

 

 

良平

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。