ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» ブログの記事

お疲れ様、古閑プロ

| ブログ |

すっかり秋めいてきましたねmaple

 

 

 

ゴルフをするには絶好のシーズンが到来ですgood

 

 

 

プロのトーナメントも男女ともに高額賞金の試合が目白押しですdiamond

 

 

 

今開催されているキャノンオープンは遼君の今シーズン初優勝が期待されますねspade

 

 

 

ところで…先週ショッキングなニュースが飛び込んで来ましたdown

 

 

 

古閑美保プロの今シーズン限りでの引退ですdanger

 

 

 

一番の理由は左手首の怪我による痛みが完治しないとの事sad

 

 

 

年齢的にもこれから脂がのって永久シードに向ってさらなる飛躍を目指していた時期であったろうに…とても残念ですが、誰よりも本人が一番無念であったろうと思いますsign02

 

 

 

私なども時々床の堅い練習場でダフッたりすると手首に電気が走ったような痛みを感じることがよくありますが、それどころのレベルではないのでしょうねcoldsweats01

 

 

 

でも彼女は性格も明るくポジティブでガッツのある女性ですnotes

 

 

 

きっと次のフィールドでも活躍してくれることでしょうsign01

 

 

 

がんばれミポリンheart04

 

 

 

 

 

 

(  古閑プロの見納めにどの試合を観戦に行くか検討中のIkechanscissorseye  )

☆楽しいゴルフ☆

| ブログ |

私は、月1~2回のゴルファーですflair

 

お蔭様で、それなりに多くの方とお知り合いになることが出来ましたshineshine

 

とても有難く思っております。 感謝・感謝で御座いますconfident

 

 

 

特に、親子ほど違う大先輩が私のような若造に対して上から目線のような話し方や

 

えらそうな態度をとらず、丁寧に接して下さいますlovely

 

 

 

但し、全員がそういうわけでもなく実際 ( ナニこの人は??? )

 

と 思う方がいらっしゃるのも事実でありますsweat01

 

 

 

仲間内で、楽しいゴルフも良いですが、メンバーになって色々な方とラウンドしてnote

 

楽しい思い、いやな思い、気持ちいい思い、いろんな思いをするのもいいもんですョsign03sign03sign03

 

 

 

不景気な世の中ですが、我々ゴルファーが今の日本を元気にしましょう!fujisun

 

 

 

その為にも、先ずは会員権を購入しましょうupnotes

 

 

そのお手伝いは、世界一元気な golf明治ゴルフflag のスタッフがお手伝いさせていただきます。

 

 

 

年長者が大好きな  ミルPAPAでしたhappy02

散歩9

| ブログ |

 

 

用事があり北区に行った帰りに

 

赤羽から自宅まで(少し長いかな~とも思ったんですが)歩いて帰ってみましたshoe

 

 

 

いろんなルートがあるとは思うんですが

 

今回は、環八を歩いて井荻駅(西武新宿線)を目指し

 

その後、善福寺公園、吉祥寺を通過するルートを歩きました。

 

 

 

 

環八は平坦な都心コースというイメージで歩き出したんですが

 

実際に進んでみると

 

北赤羽駅(JR埼京線)~上板橋駅(東武東上線)間は、

 

激しい打上げ打下ろしのある  丘陵コース  でしたsweat01

 

 

 

環八は2006年5月に全線開通して、とっても幅の広い綺麗な道になっていますsun

 

 

 

rvcar車では走りやすくていいんですが

 

歩くには一直線で道に変化が無いので少し面白みに欠け

 

あまり脇見もせず黙々と歩き続けました。

 

 

 

平和台駅(有楽町線)手前の陸上自衛隊練馬駐屯地を通過。

 

 

 

自衛隊の基地・駐屯地はこのところよく横を通過していて

 

府中から自宅に向かって歩いている時にはairplane航空自衛隊府中基地

 

8月に新座に行って歩き回っていた時には陸上自衛隊朝霞駐屯地

 

先だって総武カントリーに取材に行った際には陸上自衛隊習志野駐屯地

 

と立て続けに横を通行しています。(あまり縁は感じませんが・・・・・coldsweats01

 

 

 

平和台駅~練馬区田中間も、環八はかなりの部分がトンネルになっていて

 

その上の一般道も道幅が広く とっても単調 な感じでした。

 

 

 

杉並区に入り千川通を右折。

 

 

実は、この辺りは私が初めて1人暮らしをした部屋がある場所で

 

今回のコースで一番寄りたい所でしたflair

 

 

緑地に囲まれた静かな雰囲気の住宅街はそのままで

 

当時と全然変わっていませんでしたshine

 

(とても懐かしかったですconfident

 

 

 

subway上石神井駅(西武新宿線)、善福寺公園脇を通過して吉祥寺駅(JR中央線)方面へ。

 

 

井の頭公園、ジブリ美術館に到着。   

 

やっといつもの散歩コースまで戻ってきました。

 

ここまで約3時間半。   

 

 

 

杏林大病院・消防大学から深大寺へ。

 

深大寺の門前でお団子でも買って帰ろうと思って寄ったんですがjapanesetea

 

17時で閉店のお店がほとんどで閑散としてましたtyphoon

 

薄暗い人気のない門前は、寂しくて恐かったですwobbly

 

 

 

18時ごろhouse自宅に到着。

 

 

約27キロ 4時間半 のお散歩でした。

 

 

10月15日は、年に一度の八王子から茅ヶ崎(サザンビーチ)までの

 

44キロ チャレンジウォークですbomb

 

 

楽しんで ?     きますsmile

 

 

 

 

良平

実力の差・・・

| ブログ |

先週末にホームコースの月例競技に参加してきましたgolf

 

同伴競技者はクラブのハンディ頭のHさんとご一緒です。

 

あわよくばグロスで勝てるかも・・・Hさんが絶不調で僕が絶好調ならば

 

なんて考えながらのラウンドでしたsweat01

 

前半を終了してなんとeye

 

1打差でくいついています!!!

 

昼にガソリンbeer 注入して、さあ午後も頑張るぞ!と、、、

 

10番ホールのティショットはいきなりチョロcrying

 

11番ショートは2オン3パットのダボ。

 

その後13番までぜ~んぶダボweep

 

終わってみれば、Hさんは79回、僕88回。

 

後半大崩れはすべてティショットが影響しており

 

やはり一発目のドライバーはスコアメイクの大きな鍵になると

 

痛感いたしましたkey

 

たしかにグリーン周りも重要ですが、その前の過程もしっかり

 

安定しないとアカンですわ。

 

ようし練習行くぞ!! ではなく、、、

 

ドライバー買おうかなと思っているようじゃダメダメですね・・・・・。

 

Mr スライス

新宿で40年。

| ブログ |

 

新宿で40年。

 

 

18で上京してschool経堂の大学の寮に入った。

 

 

それから40年余、不良学生からあっと云う間に不良中年を越して

 

その間ずーっと新宿の街とは縁続きです。

 

 

 

学生時代は歌舞伎町のkaraokeディスコ(今のクラブ・・・?)で、

 

待ち合わせはコマの噴水前、

 

アルバイトは高層ビル周りの植樹作業が懐かしい。

 

 

初めての会社勤めは職安通りからスタートして営業一直線、

 

歌舞伎町から三丁目、西口、南口、ゴールデン街から御苑前、

 

オカマにやくざの親分、横町のドラとなんでも有りの街で

 

昭和51年に今の会社を創業したbuilding

 

 

 

バブルにデフレで赤くなったり青くなったりしたけどdash

 

今もまあ元気に会社に出勤しているが、

 

此の一年の間に30年以上通った近所の馴染みの店が店じまいしたのはショックだったbearing

 

 

 

湖南料理の「雪園」、restaurant鉄板焼きの「ホーン」、

 

beerゴールデン街の「ジョージ」、鮨の「奴寿し」。

 

長く通って気心も知れて居心地が良かった分とても淋しい。typhoon

 

 

 

新宿は西口、南口、三丁目、歌舞伎町と10年単位で街が大きく変わると云われますが、

 

今は南口の開発が盛んです。

 

 

 

良く新宿は怖い街だと言う人がいるが、

 

私自身は40年の間一度も怖い目に会った事は無い。

 

 

 

 

時代が変わって人が変わっても、

 

気取らずお人好しで田舎っぺだけどいつも元気で若い街が新宿ですflair

 

 

 

 

会社も新宿三丁目で36年sign01shine

 

 

ビバ新宿sign03

 

 

 

by 万治郎

久々の・・・

| ブログ |

久々にラウンドへ行ってきました

 

前回いつプレーしたか記憶が飛ぶくらいほんとに久方ぶりのゴルフ

 

当日の朝は少々浮かれ気味でコースへ到着

 

秋晴れの中、少数のコンペに参加したのですが結果は参加賞

 

スコアはやっとこ100切り・・・

 

最終ホールまでかなり良いペースできてたのですが最後にやらかしました

 

難関の18H、450Yのミドル

 

打ち上げの左右OBのタイトなフェアウェイになかなかボールがいきません

 

ドライバーが谷底ギリギリにしか飛ばず合計で5発、ティーショットを打ちました

 

結果、3発目がセーフでなんとかホールアウトでき一日が終了

 

なんだかんだありましたがやっぱりゴルフは楽しいものですね

 

 

明治の大砲 

難しいグリーン

| ブログ |

先日ホームコースでプレーしてきました。

 

開場50年の歴史あるゴルフ場です・・・がゆえに今も高麗グリーンが残ってまして・・・

 

最近は高麗をベントに切りかえるコースが多い中、未だ高麗グリーンがあるコースと言うのはある意味貴重かもしれません。

 

 

 

この時期は古いタイプのベントでは、グリーンがダメになってしまうとのことで・・・・しばらくは高麗グリーンってことですけど・・・・

 

 

 

まーーー本当に高麗グリーンは難しいです!!

 

 

恐らくタイガーウッズでも入りません(苦笑)

 

 

 

ラインに乗った!ってボールが少しでも弱いとカップの手前で急にカーブしたりビタっと止まったり・・・・

 

 

ってことで上りの逆目だから「ガツ」って打つとそれはそれで大オーバーするし・・・(泣)

 

 

短いショートホールでワンオンして4パットのダボになった時は思わず笑いました。

 

 

 

 

高麗の場合、今の流行のマレット系パターはあわないかもしれませんね。

 

流し込むようなストローク打ちもダメ。

 

 

 

 

よって男子プロが川奈でのトーナメントを避けていた理由も分かります。同じグリーンでもまったくの別ものに感じますので。

 

 

 

 

とはいえ・・・

 

何とか攻略したいですね!

 

 

 

 

 

次回は妥当高麗グリーン!!で頑張ります!

 

 

 

 

BY SS

 

 

とにかく芝目

病は気から?

| ブログ |

暑い日が続きますが、皆様体調はいかがですか?

 

 

私はというと・・・実は、ここ3週間ほど腹痛に悩まされておりましたsad

 

 

ある日突然下腹部に激痛thunderが走り。 今までに経験したことのない痛みです。 

 

一日中かなり痛くて。 それから2~3日は痛みがひどくweep

その後少し治まってはきましたが、2週間近くこの原因不明の腹痛と共に生活を続けてみました。

 

 

 

その間痛み意外には特に症状もなく、いつもと違う所は何一つありません。

 

(ちなみに盲腸は高校生の時に手術をし、取り去ってます。。。あの時も痛かったdash

 

 

 

周りの人達に早く病院に行け!!!  と言われ続け。  (小心者すぎて、病院に行けなかったのです。)

 

ようやく病院へ行くとhospital、 炎症や腫瘍のようなものは特にないとの事・・・

 

 

 

とっても親切で丁寧なお医者様は、あらゆる可能性を考えて下さり。

 

こういうケースも考えられます。こんな病気もあります。。。

と図を使って様々な病気の説明をして下さいました。    余計に不安が募りますdown

 

 

そして血液検査・・・ 1週間ドキドキしながら結果を待ち。 再び病院へ。。。

 

特になにも無いとの事。           何なのでしょうかsign02sign02

 

 

 

何もないのにあの激痛? と納得しない私に、

 

「とりあえずは喜んでいい結果ですので、様子を見ましょう。」 とお医者様。。。

 

 

そして数日後。  腹痛はなくなってしまったのです。。。catface

 

 

これこそ 「病は気から」 というやつだったのでしょうか???sweat02

それとも、病院に行くのが遅すぎて、自然に完治してしまったのでしょうか?

 

人間の身体は本当に不思議ですよねsweat01

 

 

それから、自炊に力を入れ始めました。

そして毎朝会社に来るヤクルトお姉さんのリピーターです。。。

 

今後は、何かあったらすぐに病院に行こうと心に固く誓いましたdash

 

yuu

王様のきまぐれ

| ブログ |

9月も中旬に入るというのに、どういうわけかまだまだ蒸し暑い日々が続きますsun

 

皆様、元気にお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 

ところでところで、先日「日本女子プロゴルフ選手権」を観戦に市原のキングフィールズGCへ行ってきましたnotervcar

 

 

今まで私がこのコースについて持っていた印象は、典型的な法人接待コースで距離が短い易しいレイアウト、バブルの名残りを留め過度な調度品に飾られた豪華なクラブハウスetc…要するにプロの公式戦を開催出来るコースなのかなぁ、と考えていましたshine

 

 

ありがたいことに知り合いからクラブハウスも出入りOKのゲストカードを貰って快適な観戦が出来たのですが…up

 

 

実際にコース内を歩き回ってそのコースセッティングにびっくり仰天sign01

 

 

何しろラフが深いのですcoldsweats02

 

 

芝の長さが10cmsign01

 

 

基本的にショートホールを除くほとんどのホールの2ndショット地点に平均4~5人のフォアキャディが配備されていますflag

 

 

その上ギャラリーが多くいてもラフに入ったボールは捜すのに一苦労、ニ苦労ですcrying

 

 

とにかく真上から見ないとボールを確認出来ませんcoldsweats01

 

 

ましてや男子よりは非力な女子プロですheart

 

 

ティショットでラフに打ち込んだ場合、2ndショットでグリーンを狙うことはおろか、SWで脱出するだけで精一杯ですwobbly

 

 

私は大会3日目の藤田、福島らの比較的パワーヒッターの組に帯同したのですが、彼女らがこのラフに大苦戦していましたimpact

 

 

普段のキングフィールズGCは多種多様な力量のゴルファーに対応するため、各ホールで4ヶ所のティグランドを設けていますdiamond

 

 

 

 

 

それにしてもゴルフ場というのは、グリーンのスピード、フェアウェイの幅、によってこんなにも難易度が変わるんだ、ということを改めて再認識出来た貴重な1日でしたspade

 

 

 

 

 

 

 

 

 

eyescissorsIkechan

『 価格破壊  埼玉編  』

| ブログ |

 

 

会員権を購入しようと考えている皆様 今の会員権相場をどう思いますか?eye

 

 

埼玉県下に、私たちが取り扱い可能なゴルフ場が79コースありますflag

 

 

その内、中心相場が100万円を超えているゴルフ場は15コースしかありませんdash        

(H23年9月9日現在)

 

 

又、10万円以下のゴルフ場は13コースもありますtyphoon

 

 

yen【相場物、定価の無い物】と一言で片付けて良いのだろうか ???????  

 

 

断じてそんな訳が無いsign03sign03sign03bearing

 

 

 

会員権価格に関わらず各ゴルフ場ごとにいい所はたくさんあるはずです。

 

 

良くないところを、時間をかけて粗捜しするよりも、

 

もっと良いとこを見ましょうshine

 

 

そして、時間をかけて欲しい会員権を安く交渉するよりも、

 

その時間をアプローチ・パターの練習に使ってスコアーアップupwardrightにつなげましょうgolf

 

 

そうしたら、もっともっとゴルフが楽しくなりますnotes

 

 

 

皆様が、楽しくそして今以上に腕前がアップすることを毎日思っている

 

ミルPAPAでしたwinkgood

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。