新年明けましておめでとうございます
皆様は年末年始どのように過ごされたでしょうか?
今年は9連休ととても長いお休みだったので海外
に行かれた方も多かったようですね。
私は・・・
例年通り家族でのんびりだらだらとしておりました(笑)
年末は忘年会という名の飲み会三昧で毎日楽しく過ごし、
同時に大掃除をして家中ピカピカ
おせち料理を作る手伝いも若干してお正月を迎える準備万端!!
結構(?)働きました。
その分、年明けはのーんびり、だーらだら。
親戚への挨拶など必要最低限しか外出せず、英気を養いました。
ので、仕事は初日からフルスロットル!!(のつもり)
微力ながらお力になれるよう頑張ります。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます
by naka

会員権をご購入下さいました。
その方が広告の出稿を終了した際に当社にご挨拶で担当の方とお二人でお見えになった時、私に「次ゴルフ会員権を持つ事が有ったら明治さんに頼みますよ」とおっしゃって戴いたとの事でした。当日、お取引きの手続きが終わってから担当の営業が私の旧知のお客様が見えておいでになっていると云う事でご挨拶に伺うと、「久しぶりだね、此れで前の約束を履行出来てホッとしたよ」とおっしゃいまして、お話を伺い瞼の裏が熱くなりました
千葉県の名門コースを私の担当でご入会戴いたものをお売りになるお取引が有りました。お取引が滞りなく終了して、その後お客様のお宅の近所のとてもレトロな昭和の匂いのする喫茶店で
お昼をごちそうになって昔話に花が咲きました
お取引きの後、いつ迄も何が有っても此んな立派なお客様の期待を裏切る事のないようにお商売をさせて戴くようにしなければならないと強く思いました。










に乗って









』と
の


キャッチボール をするために
バスケットボールをやっていて
歩き回って 帰宅
している中で、何で此の時期になって

紅葉狩り
布団から出るのがつらくなりますね・・・
「要」 と書くだけありますね~何をするにも使う部分です




」なる新しいサービスを10月からクラブのメンバーを対象に始め好評です。
」「脱!老々介護」等で一講座の定員は20~50名程度です。他にも此のコースでは昨年から24時間対応の健康相談の電話デスク
を設けるサービスも常時実施しています。
、プール
、テニス
、ジョギングコース
、3ホールのゴルフコース