ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» ブログの記事

『 早いもので 』

| ブログ |

 

soon早いもので、今月の21日で入社してからtwofive年経ちますdiamond

 

 

人生の半分以上この会社にお世話になっていますsmile

 

 

watch時間にすると

 

1日             8時間

 

1ヶ月 (23日出勤)  184時間 

 

1年         2,208時間

 

25年       55,200時間

 

 

長かったような、短かったような、sun良い時もあれば、悪いときもありbearing

 

happy01笑いあり、weep涙あり 兎に角色々なことがあり

 

沢山の経験をさせていただきましたfuji

 

 

本当に、『 感謝 』  『 感謝 』ですshineconfident

 

 

 

 

あと何年、元気で続けられるか分かりませんが

 

この世にgolfゴルファーがいる限り頑張る所存で御座いますflair

 

 

 

今後とも、明治ゴルフ、そして ミルPAPA を宜しくお願い致しますsign01happy02

 

 

 

50歳を前にして更なる進化upwardrightを遂げようとしている

 

ミルPAPAでしたnote

散歩35

| ブログ |

 

先日、笹塚で友人と待ち合わせをしたときに

 

八幡山駅から散歩がてら歩いているとshoe

 

ふと  「甲州街道にはラーメン屋が多いなflair」 と感じました。

 

 

 

という事で

 

今回は、新宿から調布まで散歩をしながら ”お店” を数えてみましたwink

 

 

 

甲州街道を新宿出発で八王子方面に向かって左(南)側の

 

noodle麺屋(麺を扱っているお店・・ラーメン、蕎麦、うどん、中華料理)

 

の数をカウントしたところ・・・・・

 

 

新宿-初台   3軒

 

初台-幡ヶ谷   2軒    

 

幡ヶ谷-笹塚   4軒

 

笹塚-代田橋   7軒

 

代田橋-明大前   1軒

 

明大前-下高井戸   3軒

 

下高井戸-桜上水   1軒

 

桜上水-上北沢   3軒

 

上北沢-八幡山   5軒

 

八幡山-環八(駅ではありませんが)   8軒

 

環八-芦花公園   0軒

 

芦花公園-千歳烏山   0軒

 

千歳烏山-仙川   1軒

 

仙川-つつじヶ丘   0軒

 

つつじヶ丘-柴崎   3軒

 

柴崎-国領-布田-家   0軒

 

 

 

合計 fourone 軒でしたdiamond

 

 

環八を越えるまではあちらこちらにあったんですが

 

環八を越えると たった4軒danger

 

 

昼の客層(勤めに来ている人)と夜の客層(住人)の数が環八より内側では

 

recycleバランスがいいんでしょかね

 

 

環八を越えると甲州街道と旧甲州街道が分岐して

 

甲州街道が駅から遠くなっていて駅前の商店街から離れているのも一因でしょうかmobaqeye

 

 

 

foot実際に歩いてみるといろいろ気が付くものですねnotesdelicious

 

 

 

 

良平

梅雨の晴れ間

| ブログ |

 

ジメジメとした梅雨時期が好きという方は

 

おそらく少ないと思います・・・。

 

農作物の成長には雨が必要なので非常に貴重な自然の恵みなのですが、

 

ゴルファーにとってはこの時期は天気予報が気になりますよね!

 

先週の29日にゴルフ仲間のコンペがありましたが、

 

1週間前から常に天気予報をチェックしてました。

 

今では非常に便利でスマホのアプリをダウンロードすれば

 

常に最新の情報が得られます!!

 

(昔はテレビか、確かNTTの「117」でしたっけ?に電話をしていた記憶があります。)

 

ただし天気予報にも少しばらつきがありどれが当たりなのか

 

気を揉むこともしばしば・・・。

 

29日はお陰様で雨は降らず、逆に暑いくらいでした。

 

この時期には北海道までゴルフ旅行に行かれる方も多いと思いますが

 

雨だと覚悟したゴルフが晴天の下でプレーが出来たときには

 

すごくラッキーって感じがします!

 

このところのゴルフ会員権市場は春先の大幅な上昇が少し止まった感じで

 

梅雨時期のような停滞モードに入っています。

 

すべてのゴルファーが梅雨明けを心待ちにしていることと思います。

 

 

MR スライス

お天気

| ブログ |

 

今日の新宿は、今までの梅雨空を吹き飛ばすshine真っ青な青空が広がっていますsun

 

やっぱり青空って気持ちいいですねぇ~happy02notes

 

 

まるで梅雨が明けてしまったかのような 

 

すがすがしい空気confidentと 眩しいくらいの陽差しsunが降り注いでいます。

 

 

 

これでやっと洗濯物が乾きますsmile

 

 

 

先日は予報はずれのtyphoonゲリラ豪雨thunder

 

ベランダに出したままの洗濯物が見事に洗い直しになりましたsign05crying

 

 

あの日の天気予報は 「 cloudくもり 時々 sun晴れ 」tv

 

 

が、お昼前から急に外が暗~くなってきてsweat01 

 

昼間なのに夕立が降ってきそうeyeと思っていたら

 

 

あっsign01という間にゲリラ豪雨が降ってきましたrain

 

 

 

 

 

sprinkle傘も役に立たないほどのゲリラ豪雨、ここ数年 ほんとに多くなりましたよねdanger

 

 

 

 

最近、

 

「 暑い 」leftright 「 寒い 」 とか、 

 

「 水不足 」leftright 「 豪雨 」 とか、

 

なにかと差が大きいと感じるのは私だけでしょうか。。catface

 

 

 

 

 

昨日、向こう3ヶ月の長期予報が発表されましたflair

 

 

7月~9月まで、 暑い日が多くなる予想とかcoldsweats02

 

 

 

予想 とはいえsweat02 

 

梅雨明けがだんだん怖くなってきっている dadao pigでしたdash

家庭菜園

| ブログ |

 

もう かれこれ10年以上、春になるとプランターを使って胡瓜、茄子、ピーマン、トマト等を

作っているがとても楽しいですnotes
もともとが北陸の専業農家の生まれで7代目で長男、大学も農学部で高校生の頃には

日本一の百姓になろうdiamondと密かな志しが有りましたscissors

 
・・・・が、いろいろ有って今は畑違いの仕事についていますdash

それでも連綿と続く百姓のDNAはそんなに簡単に変わらず、4年前に亡くなった母も畑仕事が大好きで

朝太陽が顔を出す前から月明かりの中で野菜を育てていました。

母は朝取れたての新鮮な野菜を子供達や家族に食べさせる事を無上の喜びにして、

今は私以下四人の子供ら全員が畑仕事大好き一家になっていますsmileやっぱり母にはかないません。

 

 

私がやっているプランターでの野菜作りもやってみると結構奥が深く、

全体に期待以上の収穫が出来る年や作物によっての出来不出来など違います。

勿論、無農薬です。殆どベースになっている生育条件は変わっていないはずだけど、一番の違いは

sun太陽の当たり方の影響が大きく成育に作用しているようです。

土とwave水の大切さ、sun太陽のありがたさ、自然の偉大さshineを実感します。

 

 

最近は物作りの大切さが見直されてきています。工業製品から農産物迄有りますが、

素人が容易に始められて収穫し食す楽しさは野菜作りに勝るものは有りませんflair

自分で育てた野菜は本当に美味しく感じられますgood

 

 

コストを考えれば全く間尺に合わないけれどsweat01  それに比較出来ない育てると云う実感や

初物のきゅうりを丸焼きで皮をむいて正油をつけてがぶりと喰らいつく嬉しさdeliciousは、

とてもとてもお金には換算出来ない満足感が有ります。

 
早くrain梅雨が明けて、夏のsunギラギラした太陽の下で真っ赤に完熟したトマトを

喰べるのが待ちどおしいhappy02此の頃です。

 

 

 

by 万治郎

同世代対決

| ブログ |

先日の全米OP、松山選手・・・10位!&ベストスコアは凄かったですね!!

 

そして国内に戻り、石川選手との同組対決では・・・現状そのままに明と暗に分かました。

 

 

現在海外を拠点に頑張っている石川選手。

 

少しでも成長をしていると期待しましたが、結果だけを見れば逆に下手になっているのかなと。そんな風に感じざる得ない結果でした。

 

 

 

過去にもアメリカを舞台に挑戦し、その後低迷したプロは数知れず・・・・。

 

 

 

石川選手もそんな風にならない事を願っていますし、松山選手と石川選手、

 

この同世代での対決が国内のみならず海外でもどんどん行われて、切磋琢磨していく姿を・・・期待したいと思います!

 

 

BYSS

もしゃもしゃ。

| ブログ |

梅雨ですねー・・・rain

 

梅雨に入ってからとてもいい天気が続いていて、雨の少なさが心配されていましたが、

 

関東はこの3日間は雨模様。

 

大地も大分潤ったのではないでしょうかmist

 

 

 

雨が降る(湿度が高くなる)と自分の髪の毛がとてもくせっ毛なのを強く感じます。

 

縮毛矯正をかけている部分はまだ収まりがいいのですが、

 

伸びてきた部分や癖の強い部分は縮毛矯正の力及ばずなんとも自由な方向にdash

 

可愛らしくくるくるになるのだったらまだ我慢もできるのですが、もしゃもしゃじゃテンションが下がる一方です。

 

 

これから1ヶ月くらいは毎日湿度・くせっ毛との戦いですimpact

 

そしてこの時期ほど自毛がストレートの人が羨ましいと感じることはありませんdown

 

とりあえずはもう一度縮毛矯正をかけに美容室へ行こうと思いますsmile

 

 

 

by naka

燕の子供達

| ブログ |

 

石川の実家の四匹の燕達の名前は毎年変わるが、今年は

   chick長男がいつも外に出ようとして飛んでガラスにぶつかって全く学習効果が無い為

           「ドジ」とつけました。

 
   chick長女が兄妹四匹で電線に並んでいても此の子だけが後ろ向きで協調性に欠ける為「ケメ」
  

      chick次女 四匹の中では一番良い子っぽいけど良い子は褒め過ぎの気がするので「よし子」
  

      chick末弟が私達の親戚の従兄弟会の会長で最長老でいつも元気なおじさんの名前を

          お裾分けしてもらって無断拝借で「一郎」

 

両親は昨年一昨年と変わらず父さんが「与三さん」、母さんが「菊さん」です。

 

燕達は冬の間暖かいsun東南アジア(台湾、フィリピン、オーストラリア、ボルネオ、マレー半島など)の

北部方面で過ごして、日本が暖かくなる初めの頃にwave海を何千キロも超える旅をして

特有の帰巣本能によって前の年と同じ町、同じ軒下の巣に帰って来ると言われていますflair

 

四匹の燕達はもう家の近場を我が物顔で飛び回るようになっていますwink

それでもまだ両親に甘えて、巣に戻ると黄色いくちばしでピーチクパーチクとrestaurant餌をねだっています。

 

燕の平均寿命は7-8年程で、4月から7月の間に2回程度繁殖をし卵を4-5ヶ産み、

産卵後13日から15日で孵化をしてそれから17日から22日するとそれぞれ巣立ちをするそうです。

一年間の死亡率は60-70%(此のうち生後一年間の死亡率が80%前後)のようですthink

 

妹が言うには、後一週間も過ぎれば四匹の子達がそれぞれ親許から巣立っていくはずです。

2-3日前からはnight夜寝る時も巣が小さくなった為巣の近くの納屋の電線で身体を寄せ合って眠っていますsleepy

 

 

今時の人の子だと一人立ちする迄20年近くもかかるのが普通のようですが、

いつもながら自然の中で生きる燕達の逞しさに驚きですshineconfident

 

 

 

by 万治郎

光陰、矢の如し!

| ブログ |

平成2年6月12日shine

 

 

今から23年前の今日、明治ゴルフに入社したheart

 

 

当時は未だ20代、結婚して1年足らずsun

 

 

娘も生まれていないbud

 

 

四半世紀弱の時が流れ年齢も50を超えたnote

 

 

この世に生を受けていなかった娘も今は大学生tulip

 

 

まだまだ感慨に浸る余裕もなく仕事に邁進して行かねばならないbullettrain

 

 

今月は入社当時の事を思い出して「初心忘れるべからず」で頑張りますfuji

 

 

 

 

Ike.scissorseye

『 ダブルス 2 』

| ブログ |

 

少し前ですが、ゴールデンウイーク前半にホームコースにて

 

ゴルフダイジェスト主催のダブルス競技がありましたgolf

 

 

 

あたし自身、競技といえば月例やクラチャンぐらいで

 

殆ど、仲間内でしたflair

 

 

 

今回、コースはいつもの所ですが殆どの人が知らない人ばかりでsweat01

 

多少の緊張感はありましたcoldsweats02   がsign03sign03

 

 

 

 

 

相も変わらず、flagスタート前、途中のevent売店、昼休みrestaurant

 

bottle焼酎→beerビール→bottle焼酎→beerビールといつものルーティーンをしっかり守ってdelicious

 

スタートnotes さてさてどうなることやら????eye

 

 

 

 

結果は、7月6日宍戸ヒルズにてブロック決勝大会出場決定fujihappy02shine

 

 

 

 

その結果は改めて報告しますgood

 

 

 

 

 

普段はふざけていますが やるときはヤルon  やらないときは絶対ヤラナイsmile

 

 

 

 

メリハリrecycleのある

 

 

 

ミルPAPAでしたbleah

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。