恒例の東神田ファミリーバザールへ行ってきました
今回も、
半ば恒例となっている ”友人チョイス” のジャケットを2着(1万円くらい)買いました
毎回友人が私に対するイメージで選んでくれているので
家族たちの反応は ???
な部分もあるようですが
普段自分では選ばない 柄 や 色 なので
これはこれでいいかな と思っています
帰りは、今回も以前仕事をしていた神田界隈を散歩
です
岩本町から昭和通を神田方面へ南下して
神田金物通を右折、神田駅南口を通過して西口、内神田へ。
神田西口商店街に入っていくと
以前いた会社の営業が朝一番でよく打合せ? していた
喫茶店を発見

さすがに 有名なチェーン店ですね
まだ在りました。
北上して神田多町へ
築100年
も経っていそうな家がそこここにあります。
少し西へ移動して 神田司町。
もう20年くらいになります(時の経つのは早いもんです
)
私がいまだにスーツを作っている(安いイージーオーダー)店があります
あっ また 知っている喫茶店を発見
ここは、訪問時にコーヒーを飲まないと
「ウチの店の
コーヒーが飲めないのか
」と怒られる店で
時間がないときには閉口しました


さらに西の神田錦町へ。
担当していた学校や大手の会社がまだ多く在りました。
この辺りは ビルが相当数新しくなっていて町並みが変わっていました
この街で働いていたのは平成の初期
二十数年時間が経っていますから 変わってもおかしくないですね
昔ながらの神田多町との対比が面白い散歩でした

良平


食事について書きます
ビッグサイズ
を繰り返し
サンドイッチや飲み物などを売る ”デリ” が至るところにあり、






の梁に巣をこしらえて卵を四ヶ生んで、雛が四匹孵って黄色い嘴でピーチクパーチク鳴いて両親に餌
を請求していると連絡が有りました
昨年は四匹生まれたうちのしゃちゃんが飛び立つ直前で巣から転落死
したので、今年はそんな事が無いように四匹揃って飛び立てるような名前がないか考えていますが、良い名前が有ればぜひぜひ教えて下さい

会員権を持っていなくても好きにプレイが出来るから名変料や年会費などの費用や経費、ランニングコストを考えるととても購入する気分になれないと言うお話が多くて、所有するデメリットの方が話題の中心でした。
一晩寝て起きたら真逆の超強気な相場に変わっていた
必要経費として割り切っておられます。
会員権を買って成功したお客様の殆どは、いつ幾らで買ったかより
手軽な価格で買えるようになりました
安いものを複数着購入しておきましょうかね!

会員権時価評価を頼まれ
と感じ
明治ゴルフ で 検索してね


通勤と街中を歩く程度で一日4,000歩~5,000歩程であった自分としては、
快眠、快便がはっきり現れるようになりました
