ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» ブログの記事

春です

| ブログ |

 

ここのところupdown気温差が激しく、毎日t-shirt着るものに困っているdadaoですsweat01coldsweats01

 

 

 

最近まで、今年の冬は寒いなぁbearingと思っていたのに、

 

気付いたら ダウンから薄手のウールコートを通り越して

 

あっという間にスプリングコートの気候になってしまいましたsoon

 

 

 

今日の東京は暑いぐらいですsun

 

 

 

 

今年は風の強い日も多いですねtyphoonwobbly

 

 

ほこりと花粉のダブルパンチでしょうかdash

 

house家の窓も、外に干しているdenim洗濯物も、車rvcarもすぐに汚れてしまってshock

 

毎日天気予報のチェックが欠かせませんtv

 

 

 

春はお花の時期でもありますねtulip

 

 

最近の暖かさで、家の近くのユキヤナギが一気に満開になりましたwink

 

clover緑の葉っぱに真っ白なお花のコントラストがなんともかわいらしいですdiamond

 

 

 

でもやっぱりこの時期はcherryblossomcherryblossom

 

 

東京ではついに16日に桜の開花が宣言されましたshinehappy02

 

 

暖かい日が続くと桜も一気に満開になるので、お花見の予定を立てるのがにわかに忙しくなりますsign05

 

 

 

当社の近くの新宿御苑もかなりオススメですgood

 

 

 

私の住む埼玉の桜の開花ももう間近flair

 

 

日に日にふくらむつぼみに期待をふくらませる毎日ですnoteslovely

 

 

 

dadao

会員権の値段

| ブログ |

 

会員権の値段はどのようにして決まるとお考えになった事が有りますか。

標準的な18ホールのゴルフ場で1,000万の値段と10万円の値段の違いがどうしてそうなるのか不思議だとお思いになりませんか。eye

 

勿論、基本は買い手が多いか売り手が多いかと云う需要と供給のバランスで決まる事は理解できますflair

需要が供給を上回れば値段(相場)は騰がるし供給が多過ぎて買い手が少なければ値段は下落します。此れはどんな商品も基本は同じでしょう。

 

golf会員権についてみた場合には、例えば直近の具体的な事例として昨年の10月と今月の同じ銘柄種別を比べると(会員権本体価格のみ)

 

  戸塚 10月 1,300万     現在 1,800万   500万の騰げ
  武蔵 10月  600万     現在 1,050万   450万の騰げ
  箱根 10月  150万     現在  400万   250万の騰げ

 

 

此れが当社で実際に扱った成立の事例です。
同じ会員権が5ヶ月余で此れだけ動いたのはその理由は何かと考えてみますと、世の中の景気の上昇ムードupwardright

多分に影響していますが、会員権に限ってその理由を考えてみると、上記の3コースともその地域でもトップクラスの評価を

受け続けている自他共に認められている実績の有るコースです。

又、此の傾向は名門と言われる各々その地域のトップクラスのコースの現状とも変わりません。

 

 

名門と認められる此れらの会員権を購入なさっているお客様の理由はそれぞれですが、その中でも多いのは
  ・資産価値として安定しておりステータス性が高く、所有している事の満足感が高い
  ・メンバーの構成が優れており社会的なポジションが高い
  ・メンバーは現役でも実力が有る方が多く有形無形の人脈を作る事が出来る可能性が高く魅力が有る
  ・住まいから近く利便性が高く使い勝手が良い
  ・知名度が高く接待などにも使えてコースのメンテナンス、サービスが期待出来る一定以上のレベルである事
などでゴルフ場を選ばれておられるようで、値段については買い手様側に余裕を感じられます。

 

最近デパートなどでも宝石や貴金属、高級時計や絵画、高級外車が売れてきていると聞きますear

趣味嗜好に関する商品の買いが活発になってきているのは景気全体に良い事だと思われます。

やっぱり行き過ぎない位のお金や物の動きは世の中を明るくshineしてくれるのではないでしょうか。

良い物を所有する事で気持ちが明るくなるのは会員権も同じです。

 
但し、ゴルフが出来るだけでメンバーとビジターの扱いが変わらず、メンバーになる為に相場から考えれば

法外な名義書替料を取ったり、パブリックと同じような運営をしながら高い年会費を徴収し、値下げ競争でしか

集客をやらないようなメンテナンスいまいちであったり、メンバーシップを標榜しながらビジター集客が

営業活動の最優先であることを何とも思わないようなゴルフ場の値段は昨年の10月と全く変わっていませんdash
都心から100kmも走ってメンバーとビジターのプレー代が1,000円とか2,000円とかしか違わないで

メンバーになる為にはyen名義変更料や年会費は他のコース並みに払って下さいでは、

なかなか買い手がつく事はないのではないでしょうかthink

 

又、会員権の相場の高い事がそれぞれのメンバーにとって全員が良いと思われるかどうかは必ずしもそうだと言い切れる訳ではありません。

各々のメンバーにはそこに所属している理由が有り、相場は自分に全く関心がないとおっしゃる方もいらっしゃいます。

それはそれで結構なことですが、実際には殆どのメンバーは自分の大切なホームコースの相場が低く評価されるより、

高くなくても世間並みに妥当だと思われる評価は目に見える位について欲しいと思っていることも事実です。

 

相場が騰がるメリットはいろいろ有ります。
・所属しているコースの評価が高ければ優良なメンバーが集まり良い人脈を作るチャンスがある事
・ステータス性が上がり接待などでも喜んでもらえ、所有している満足感を感じられる事
・メンバーの新旧の交代が適正に行なわれるようになってコースが活力が有るようになる事
・必要な場合に増資などでの資金手当てがスムースに可能でコースの運営に問題を起こさない事
・安定した名変料などの収入で経営面の問題に寄与する
など、他にもいろいろ有ります。

 

コースによってそのロケーションやもともとの地形などでどうしようも出来ないゴルフ場も沢山有りますが、

手をこまねいていては格差が開くだけになってしまいます。

そういうコースにもせめて会員権の値段が相応につくようになってもらいたい。

ゴルフ場を作った時の熱い気持ちと夢をもう一度思い出して、

メンバーがメンバで良かったと思えるゴルフ場が多くなって欲しいものですup

 

 

by 万治郎

2016年が待ち遠しい

| ブログ |

私はゴルフだけでなく、野球もサッカーも大好きですけど・・・

 

現在「侍ジャパン」がWBCの予選を見事突破して、もしかしたら3連覇達成なるか!?と頑張っています。

 

アメリカ本土では殆ど注目されていない大会・・・しかし日本では関心が今現在スポーツの中で一番髙いと思います。

 

 

 

サッカーのワールドカップも最終予選の試合がまもなくありますし、勝てばWカップ出場決定!って事で達成すればこれまた大ニュースで、ますます注目度は高まります。

 

 

 

さてその一方でゴルフですけど・・・・ゴルフは個人スポーツにて「個」の力なくして注目を浴びる事はありませんでした。

 

昔でいえば「ジャンボ」今は「遼くん」でしょうか・・・・

 

 

女子ゴルファーでは藍ちゃんフィーバーがありましたし、今も新しい選手が毎年花を咲かせてくれていますが・・・・国民全体の注目を浴びているかと言うとまずそんな事はなく・・・もちろんメジャートーナメントで優勝なんて事になれば注目を浴びると思いますが、野球やサッカーの様に「国の威信をかけた」試合には及びません。

 

 

しかし2016のオリンピックでゴルフが正式種目として復活する事になりました。

 

これまでも国同士の戦いはありました。

 

藍ちゃんと北田プロのペアが優勝・・・あれはとても興奮しましたし、選手のプレッシャーも半端じゃなかった・・・その様子を画面から垣間見る事が出来て今までみたトーナメントの試合とは全く異質な雰囲気を感じて興奮した記憶があります。

 

そういった意味で

 

世界中で注目を浴びるオリンピックで、ゴルフでもし日本が活躍をすれば・・・・

ゴルフというスポーツの新しい(本当は新しくないのですが)部分を発見し、ゴルフというスポーツに興味を持つ方が増えるかもしれません。

 

 

やはり国の威信をかけた試合は、選手の緊張感が半端じゃなく、全体を包み込む独特の重苦しい雰囲気そして・・・その圧迫感から解放されたスーパーショットの瞬間・・・こりゃもうたまりません!って事でこれまでゴルフというスポーツを「ふーん」と見ていた方もおそらく「凄い!なんという世界だ!」と・・・(*゚▽゚*)

 

 

ゴルフ業界に携わる者としては、それがきっかけでゴルフ人口が増えて業界全体が発展してくれれば、嬉しいし

 

生涯スポーツとして現在ももちろん髙い評価を得ていますけど、さらに髙い評価を得られればそれはそれで素晴らしい事だと思いますし・・・

 

 

 

とにかく

 

今から2016年が楽しみで楽しみで仕方ありません。

 

 

日経の夕刊に高山プロがそのオリンピックを意識した記事fが掲載されていましたけど・・・・その事で選手のモチベーションがあがりそして技術が向上し、レベルが髙い試合での好試合がますます増える事を期待したいと思います!

 

 

BY SS

晴れた方が良いけれど。

| ブログ |

日曜日の煙霧すごかったですねcoldsweats02

 

初めて見た現象だったので煙霧という言葉も知らず、てっきり黄砂だと思っていました。

 

 

ここ最近雨が降っていなく、校庭や田畑の土・砂が乾燥していたところに強い風が吹いて、

 

砂を巻き上げてあのような現象が起こったそうです。

 

 

確かに最近は雨の日がなく、晴れて気持ちの良い、もしくはちょっと暑いくらいの日が多かった気がしますsun

 

洗濯物もよく乾くし、お布団もポカポカになって良いと思っていたんですけど、

 

あまりにも晴れの日が続くと、それはそれでダメなんだなぁと思いました。

 

何事もバランスが大事なんですねぇ。

 

 

今日も風が強く、街ゆく人がそれこそ飛ばされそうになりながら歩いていますが、

 

夜には雨が降るとか降らないとか。

 

大地を潤す、恵みの雨、でしょうかrain

 

普段だったら「雨めんどくさいなーdown」と思うばかりですが、

 

今日は「降ってほしいなー(出来れば私が家に着いてから)」

 

と思っています。

 

 

 

by naka

『 あれから 2年 』

| ブログ |

 

早いもので、東日本大震災から丸2年が経過してしまいましたflair

 

本当に月日の流れ方が年々早く感じますsoon

 

 

 

tvテレビでは、特番で震災の関連番組一色ですdash

 

キャスターも、コメンテーターも復興の遅れをしきりに訴えているkaraoke

 

ごもっともな意見をここぞとばかりにまくし立て世論をあおっているsweat01ようにも感じるのは、私だけでしょうかeye

 

 

 

 

理想、理屈は誰でもわかっているし、やらなきゃいけないと皆感じているはずですthink

 

でも、進まないdespair

 

 

building各省庁、市役所、自治体が優先順位を決めても『 あっちが先で、こっちは後 』recycle

 

と、不平不満が出てしまうのだろうsign05

 

 

 

ごちゃごちゃ言わないで早くやってくれよsadと思うのですが そうも行かないのだろうdown

 

きっと、関係者の現場の人が歯がゆい気持ちでいるんだろうなと思いますbearing

 

 

 

 

私自身、身内に被災者がいる身ですが微力でもお手伝いできればなとshine感じる

 

ミルPAPAでしたconfident

日本の食品

| ブログ |

 

春一番typhoonが吹いた後、昨日は街を歩いていて総菜屋さんに並んでいる菜の花のおひたしを見て、

思わず「300グラム」お願いしますrestaurantと頼んでしまいましたsmile

 

冬のfish寒鰤、あんこう、ふぐ、蟹、滋味いっぱいの春野菜、夏に母が育てた甘い甘いすいか、瓜、

秋の甘味がしたたり落ちる梨やいちご、ぶどう、つやつやキトキトの白米deliciousなどなど、

日本は世界一の食品の宝庫だと思いますshine

 

春夏秋冬、海と山、四季の恵みの中で育った私達は幸せです。

TPPなどで輸出や輸入の問題が騒がれていますが、安全、安心、うまい日本の食品は

世界に誇れる最高の競争力の有る商品ではないでしょうかeye

 

勿論、金融の世界のような荒っぽい稼ぎは無理でしょうが、sun太陽と土ときれいな水rainから作られた食品は

世界中で必ず売れる商品になるはずです。今迄の経済成長の中でお荷物の最たる産業であった農業が、

此れからの日本の救世主になるのではなかろうかと言う気がしますflair

 

つい最近、40年ぶりに会った新潟・長岡に住む友人が、野菜作りで自給自足の生活の素晴らしさを

目を輝かせて話してくれましたdiamond自然の中で健康維持の為の食べ物の大切さを語る友人の話に感動しました。

 

もっと私達は自分自身の身近に有る幸せに気づかなければならないと強く思いましたwink

 

 

by 万治郎

卒業式

| ブログ |

 

明日、うちの娘が高校を卒業するflairwink

 

 

 

思えばpencil勉強は大してしなかったが、

 

3年間体育会系の部活に没頭し

 

良い友達や先生にも恵まれ充実した高校生活を過ごしたshine

 

 

幸い、この学校では今問題の体罰の問題もほとんど起こっておらず、いじめの話も皆無だったdash

 

 

 

自宅からtrain電車で一駅、わずか15分。

 

 

 

おまけに某大学の付属高校なのでとりあえずフツーに通ってフツーにbook勉強していれば

 

箱根駅伝常連の大学へエスカレーターで入学出来るupwardright

 

 

 

 

ついこないだ産まれて、幼稚園、小学校、中学校schoolと進学して行ったが

 

本当にあっという間の18年だったと感じるsoon

 

 

 

一人娘なので甘やかし放題で育ててしまった自他共に認めるバカ親だがcoldsweats01

 

成長の喜びと同時にだんだん自分の手許から離れて行く寂しさsweat01も感じる今日この頃だthink

 

 

 

 

Ikechaneyescissors

市場について

| ブログ |

 

近辺コースの高額物件の値上がりが激しい。昨年の10月を底にして衆議院選挙の後、

安倍政権になって一気に騰げてきてupwardright最安値から2倍3倍になっているコースも珍しくないflair

 

以前にも此のブログにpen書いたが、諸々の状況が有るにしても昨年の此れらの物件の下げは私達プロも

想定外の落ち込みでdownwardright底値の見えない不安を感じた位でした。despair

 

それがようやく、高額物件については正常な評価と言って良い位の相場に近づいてきているのは

業界としても一安心と云うところですdash

 

但し今の状況は手放しで喜べるようなものではありませんdanger理由は、ゴルフ場の業界、会員権を扱う業界として

市場を拡大して流通をスムースにするような努力工夫は残念ながら殆どやっていないからです。

高額な名変料、入会預託金は高止まりしたまま、年会費は少しずつですが高くなってきています。

 

此れからも近場で下げ過ぎた中堅クラスのコースが急騰している高額物件の後追いで或る程度迄は

相場を上げていく事になるでしょうが、今のようなゴルフ会員権に追い風が吹き始めた時こそshine業界が一丸となって

市場を拡大する為の方策を早め早めに実行していくべきなのではないでしょうか。

 

 

例えばゴルフ会員権が30万で入会間接経費が500万円、年会費が8万円では此れからのゴルフ場経営を考えても

スムースな運営は難しくなっていくのではないでしょうか。勿論、flagそれぞれのゴルフ場には「自分流」の考え方ややり方が

有りますからそれはそれで良い事でしょうが、時代の流れを見極める事も大切だと思いますeye

 

 

by 万治郎

散歩30

| ブログ |

 

2月の三連休で大阪・神戸へ行ってきましたsun

 

卒業30年を記念した高校の同窓会で大阪へ。

 

 

そのついでに、卒業25年になる大学の近所を散歩しに神戸へ行きました。

 

 

2泊3日の旅程で 初日は神戸note

 

13:00羽田発の飛行機で大阪のhotelホテルに着いたのが15:00

 

それから、神戸へ向かったので school学校の最寄の駅には16:00頃着

 

 

 

散歩の話しの前に 少しばかりairplane飛行機airplaneの話しを。

 

 

私は ”飛行機が好き”good (私のまわりでは有名)で

 

今回もボーイング787に乗る予定で 早々と去年の11月には予約をいれていたshineのに

 

1月中旬のバッテリートラブルで 運行停止になってしまいましたshocksweat01

 

 

新しい機種で とても楽しみにしていたのに・・・crying

 

 

次の機会に持ち越しですtyphoon(楽しみが残ったと思えばいいか!)

 

 

 

 

駅から 学校まで道のりをかつて通っていた店を探しながら歩いていましたが

 

『古いパン屋』  と 『お好み焼き屋』 しか 見つけることができませんでしたdown

 

 

学校の回りを一周してから 

 

かつて 終電 を逃して学校の部室まで歩いたルートを逆に歩いてみましたshoe

 

 

事前に調べて見ると  約10キロ  1時間30分強の距離でしたが

 

17時を過ぎて 暗く 寒く なってきたのでsweat01 途中から電車で  ”阪急 三宮駅”へtrain

 

 

学生の頃散々(beer飲み)歩いた街ですが

 

震災後初めて行きました。

 

 

 

街の大枠は変わっていないのですが  倒壊したbuildingビルの跡地など所々イメージが違っていましたflair

 

街の区画が自然現象が原因で大規模で変わるなんて     もの凄いことですねeye

 

 

何気なく日々暮らしていますがthunder自然現象によるリスクがあることを 改めて思い出して 恐ろしくなりましたwobbly

 

 

 

 

 

その後、大学時代の友人と bottle飲み歩き 何とか ”終電逃し” を回避し 

 

ホテルにたどり着きました。

 

 

25年経っても やってることに進歩がありませんdashcoldsweats01

 

 

 

 

良平

冬のゴルフ

| ブログ |

 

まだまだ寒い日が続きますが、

 

皆さまゴルフには行ってますか?

 

僕は今年に入って4回ラウンドしてますが

 

僕的にはこの時期にしては多いほうです。

 

僕の田舎の富山はこの時期は積雪の為クローズになりますが

 

関東圏は一年中ゴルフを楽しめますね!

 

しかし・・・この季節のゴルフは難しい・・・・・・。

 

決してスコアが悪いのを、天候や道具のせいにしてはいけないと

 

わっかてはいますが、、、。

 

言わせてください。

 

まず、天気の良い日は風が強いことが多いです。

 

寒さ対策の為にどうしても厚着になってしまい、

 

体の回転が鈍くなっていまう!

 

そして飛ばない!

 

アゲインストだと何番を持てば良いのかわからん!

 

おまけにフェアウェイの芝も薄く

 

ザックリ!トップ!が頻発します!

 

朝の早い時間はグリーンも半分凍っていてボールが止まらない!

 

 

よって今年は一度も90を切れていません。。。。

 

以上 言い訳でした。

 

 

でも!こういった自然との戦いは色々と考えるゴルフを要求してきます。

 

それが楽しい!!

 

Mr スライス

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。