先日、ホームコースでクラブ選手権の予選がありました
前の日に社員の結婚式もあり二日酔い
は決定!!!!! しかも
天気予報は『
暴・風・雨
』
結果、スコアーは(ナイショ)一打不足
これで3年連続予選落ち
なかなか思うようにいかないものですネ~
・『お先に』といってペロンとはずしたパット
・『だすだけで良し』と思いホームランをしてしまったバンカー
他にも色々あります
私がいつもラウンド前に注意する3か条
1 飛ばさない 2 乗せない 3 寄せない
『
ない心得 』 があります が どうしても
『飛ばしたい、乗せたい、寄せたい』と欲に負けてしまいます
ラウンド終了後に『あのときのパットが』とか、あのときの○○がとか
反省ではなく嘆いている方も多いのではないでしょうか?
自分もその一人です。
冷静に結果を振り返ると、悪いところだけを口にするけども
同じ数だけ『 ラッキー 』があったことを実力と勘違いしているんじゃないかな~
その自己分析をしっかり出来る人がきっと選手権決勝ラウンドへの切符を手にする16人
なんだと思う。
これからは、謙虚を忘れず、ラウンド中の飲酒を控えようと思い
1週間もすれば忘れてしまう
ミルPAPA でした



喫茶店は 「あった!」、
定食屋も中華料理屋も 「あった!」


TVや新聞で見る被災地の状況や原発の問題など、

)
に行ったり、昼間から晩酌
をしたり。
に行ったりと、
きっと何か始めたくなったのでしょう。突然始まった料理



絶好のゴルフシーズン真っ只中です















)
(連休前半です)
京王線布田駅の方向へ歩き駅横の踏み切りを越えると、
大魔神の武神時と魔神時の像が一対立っています)もあり
サイクリング している人
野球、
サッカー、アメリカンフットボール している人