今年の夏休みは家族の予定が合わず遠方に行く予定もなかったので
6日間の休みの間 ”毎日 10キロを目標”
に散歩
してました
(恐ろしいことに これだけ歩いて体重は2~3キロ落ちた
のに
見た目は ちーとも 変わってません・・・
)
いつもなら 暑い 13時~15時の間に 出かけ 大汗をかくのが好きなのですが
さすがに 今年は余りにも
暑くて 「何かあったら大変
」 と いうわけで
午前中に行ってみたり
コースも 木陰や人が多い 調布飛行場 横の ”武蔵野の森公園” に毎日行っていました
公園では 毎日 少年やおじさんが
野球や
サッカーをやっていて
夏休みの終盤には ”NPBガールズトーナメント2013” が開催されていました。
小学校 女子の 全国野球大会だったようです
高知 愛知 神奈川 大阪・・・いろんな県の代表チームがバスを仕立てて来ていました
「自分が小学生の頃にあんなプレーができたかな?」 と思うくらいみんな上手でした![]()
みんな真っ黒で ”元気の塊り” のような子供たちでした

この公園は9月末から始まる東京国体のソフトボールやアーチェリーの会場で
隣の味スタはメイン会場になっています。
国体というと ”開催県” が選手の 強化 を図ってほとんど総合優勝をしていたはずです
2020年のオリンピック開催都市が東京に決定したので
これから ”国” を挙げて いろんなスポーツの強化をしていくんでしょうね

強化指定スポーツになるためにも 次の ”リオデジャネイロ” が大切だと
色々なスポーツ団体の人たちは感じているはずです
(特にマイナーな競技は切実でしょうね
)
その次の東京は
公園で野球やサッカーをしていたような自分の子供より小さい世代が主役です
『オリンピック』 を 『
金メダル』 を目指してがんばれ
少年 少女

良平
